アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

利口と小利口の使い分けを、皆さんはしてますか?

ご意見よろしく、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 利口と、頭が良い、とは違うのだなと思いました。

    利口、には社会性が必要なんですね?

    皆様、回答を有り難うございました。

      補足日時:2020/08/14 14:58

A 回答 (12件中1~10件)

#5



私みたいな人間を高偏差値馬鹿と呼ばれるのです。社会性に難ありの人間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭は良いけど利口ではない、と云っているのですね。

お礼日時:2020/08/14 13:19

№8です。

再考です。

▲ (コトバンク / デジタル大辞泉:利口) ~~~~~
https://kotobank.jp/word/%E5%88%A9%E5%8F%A3-657548

1 頭がよいこと。賢いこと。また、そのさま。利発。
・「―な犬」「―そうな人」「―ぶる」⇔馬鹿。

2 要領よく抜け目のないこと。また、そのさま。
・「―に立ちまわる」

3 ・・・

4 巧みにものを言うこと。口先のうまいこと。また、その
さま。

▲ (同上:小利口) ~~~~~~~~~~~~~~~~
https://kotobank.jp/word/%E5%B0%8F%E5%88%A9%E5%8 …

目先のことによく気が付き抜けめがないさま。
・「小利口な娘」「小利口に立ち回る」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆ どうなんですかねぇ。

利口だと:
① 目先ではなく目後のことを重んじて たとえ目先のこと
に気が付いても つねに長い目で見ることを心がけ 《抜け
目がない》といったことには関心がない

  ☆ 辞書の定義では 《抜け目のなさ》といった別義も
   あるようです。利口には。

☆ ことを言うのか? それとも:

② 目先のことにも気が付き抜け目のないことをも価値があ
ると考え 同時に目あとのことにも考慮を怠らず全体にわた
って よきことを実践する

☆ なのでしょうか?

もし ②なら 利口は 小利口を部分的にふくむ となりま
す。


けれども 小利口が 当面の利益を優先したりあるいはたと
え不利益でも全体の秩序をおもんじてその和を 目先にどう
しても必要だと考え 採用するといった政策を実践した場合
はたして どうなりますか?

このような小利口は どうしても――概念のあり方の違いと
して―― 利口とは基本的に一線を画すると言うべきなので
しょうか?




☆ 知識の有無(多寡)や戦略がただしいか間違いかを 無
造作に定義に持ち出して来るのはただの阿呆です。何の意味
をも築けません。哲学の敵です。

むろん その阿呆を恥づかしめるために言っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お気持ち、察しました。

言葉にはある程度の幅がある、と云う事も。

お礼日時:2020/08/14 08:57

使い分けますが、小利口よりも「こざかしい」を使いますね。



小利口=目先のことは抜け目なくうまくやってのけるが、大局を見通す判断力に欠けているさま。
こざかしい=利口ぶっていて差し出がましい。生意気である。何かにつけて要領よく振る舞っている。悪賢くて抜け目がない。

「小」がつくと悪い良いになりがちですがそうでない例もあります。
こぎれい=ほどよく整っていて清潔であるさま
小汚い=どことなくきたない。うすよごれている。転じて、卑劣である。薄汚い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小利口=肯定感あり。
こざかしい=否定感あり。

このように思いました。

お礼日時:2020/08/14 08:52

利口というのは正しい戦略を持って行動する人。


小利口とは、知識はあっても戦略がないか戦略が誤っている人。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知識層の階層では、と云う事ですね?

お礼日時:2020/08/14 08:49

使い分けは要らないと言いますか。

小利口は あまり使う
必要がないと思います。




小利口も利口も 《さとる・さとり・さとし・さとす》を
その中身としています。


小利口は 一般にそのさとしきさまが――中身は 利口の
場合と同じなのに―― その人の立ち場によって嫌われて
しまい さかしらとか・こざかしいというふうに見られる
ときのけなし言葉です。

さかしらの さか は おそらくさき(先)という意味に
つながって 出しゃばるという意味合いを含むのではない
かと思われます。

つまり 小利口だとか こざかしいわいと言ったときには
引っ込んでろというふうに――ねたみからなのか―― 貶
しているのでしょう。




さとしの さとは さだめの さだにつながるんでしょう
か。

おのづから然(しか)る あるいは しかるべき中身を言
い表わして そのものごとをしっかりと捉えたというとき 
――その さだまりたる中身にかんがみて―― さとると
言うのでしょう。

その中身をもって人に当たるとき それは さとすと言わ
れます。

これらを 利口と言うのだと思います。


これを地べたから物申す場合には しばしば さかしらな
ヤツめ 小利口だと見下ろされれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最後の二行で云っていることは、頭の悪い者の利口な言動を、小利口と見る人もいると云う事だと、解釈しました。

お礼日時:2020/08/14 08:53

#6


私も出世意欲はない方ですが。人の何倍も努力しないと一人前になれないという人生経験から、一日、十四時間働いたら、上司から敵視されて、職場で居場所を失いました。

気づいたら、30年、精神病になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく分からないので、そうですかと、云うしかありません。

お礼日時:2020/08/14 08:21

わたしは役職とか一切興味がないですし嫌われる等の評価も一切気にしない質ですからね、自分を客観的に評価したなら「馬鹿」なんだと思います。


因みに仕事場での私の信条?は 問題起こしてナンボ
敵を作ってナンボ
ですからね
とても利口な人達の考えた方とは言えません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに!
利口と云える“生き方”ではないですね。

たぶん、その生き方に“快感”があるのでしょう。

お礼日時:2020/08/14 08:19

#4



もう、五十三歳なんですが。

私は、慶大卒です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

慶大を卒業なら私より、はるかに頭は良いですね。

お礼日時:2020/08/14 08:15

世の中でいう、高偏差値馬鹿です。



無職がずっと、続いて、只の負け組です。

健康を害しました。

皆さまのお情けで生かしてもらっている身分が今の私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高偏差値馬鹿って何ですか?

無知だから知らないんです。
教えてください。

お礼日時:2020/08/11 23:17

#1



私は出会いが殆どないし、もう、耄碌しているので、使い分け出来るほどの能力もないです。嘘はなるべくつかないように心がけているだけです。

嘘をつくと、自己像が虚像だらけになって、余計に自己は迷います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成る程。

マジカルさんは、利口なんでしょう。

お礼日時:2020/08/11 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す