
知り合い社長からお金は使わないと増えないと言われました。
いまだに理解できていないのですが、一方的に貯金したら増えていきますが、買いたいものも買えなくなる。
経済を回すには使うしかない。
使いすぎても溜まらない、増えない。
自分はサラリーマンもしつつ、副業でバイト、農業も来月から始めます。
働きすぎかもしれませんが、休みなんか要らないです。
社長が言うには、
お前がこの会社に来たかったのは経営者になりたかったのもあるやろうし、他の人よりもお金は持っていたいんやろう?
成功者って20代とかめちゃくちゃ働いて苦労してお金に好かれている。
今のうちから苦労したら30、40になって今の同期とは違う価値観で会社を経営しとるやろう
って言われました。
今は土木関係の仕事をしつつ、車の営業もしています。
資産方のあるものって金とか、絵画とかですか?
持ち家、車は負債だといろいろ勉強して知りました。
今はお金の勉強をしています!
普通のサラリーマンよりは資産を築きたいです。
社長のそばで働けるって貴重な体験だと思うので、盗めるスキルは全て盗んで、会社を引き継ぎます。
そして自分でも時間を売るではなく、成果に対してのお金を貰える、仕組み、収益構想を作ります。
今自分にできることは我武者羅に働いて貯金して
いろんなものに投資することでしょうか?
将来的には社長の持って会社の一つを引き継ぎます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
知り合い社長からお金は使わないと増えないと言われました。
↑
自分に投資すること。
人脈を造り広げること。
積極的に投資をすること。
そうすれば、金が入ってくる。
そういうことを意味しているんだと
思います。
いまだに理解できていないのですが、一方的に貯金したら
増えていきますが、買いたいものも買えなくなる。
↑
買いたいモノの90%は不要なものです。
不要なモノは買わない。
自分はサラリーマンもしつつ、副業でバイト、農業も来月から始めます。
働きすぎかもしれませんが、休みなんか要らないです。
↑
凄いね。
質問者さんのような人が沢山いれば
日本経済も発展するんですけどね。
今のうちから苦労したら30、40になって今の同期とは違う価値観で会社を
経営しとるやろうって言われました。
↑
雇われ人と、経営者では視点が違います。
考え方がまるで違います。
資産方のあるものって金とか、絵画とかですか?
↑
人に寄ります。
株や債権のような金融資産を中心に
持っている人もいれば、
土地を中心に持っているひともおります。
前者を富裕層、後者を資産家といいます。
普通のサラリーマンよりは資産を築きたいです。
社長のそばで働けるって貴重な体験だと思うので、
盗めるスキルは全て盗んで、会社を引き継ぎます。
↑
偉い!!
そして自分でも時間を売るではなく、成果に対してのお金を貰える、
仕組み、収益構想を作ります。
↑
これ、多くの企業が導入しましたが、
皆失敗しています。
富士通の失敗が有名です。
成果を正確公平に評価するのが難しい。
成果が明確なモノにしか手を出さなくなる。
仲間内の和が崩れる。
今自分にできることは我武者羅に働いて貯金して
いろんなものに投資することでしょうか?
↑
1,会社経営のノウハウの勉強。
2,御自分のステップアップ。
3,人脈の構築と拡大。
将来的には社長の持って会社の一つを引き継ぎます。
↑
質問者さんは、東大生百人以上の
価値があります。
No.2
- 回答日時:
僕もまだ使わないと増えない意味がわかりません。
これから少しずつわかってくるのかな、とゆっくり考えてます。おっしゃる通り色んな物に投資する事だと思います。最初は利益が出ないかもしれませんが経験を積めば少しずつ結果はついてきます。元気でいいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
身内が生活保護を受けています。精神疾患があり働けません。しかし彼女は1円も税金を納めていないどころか
公的扶助・生活保護
-
銀行の個人口座には1000万円までしか預入れできないの?
預金・貯金
-
名古屋が首都に成れる場面は無かったのか?
歴史学
-
4
戦後75年たってしまいました。実際、アメリカとの戦争は、4年間でしたが、当時は中国とも戦争してて、い
歴史学
-
5
多くの武家政権が権威の裏付けとして天皇貴族社会を温存し排除しなかったのは何故ですか?
歴史学
-
6
世界史や日本史の勉強をしてて思ったのは
歴史学
-
7
日本の私立大学は2/3ぐらいは淘汰していいのではないでしょうか?
大学・短大
-
8
世界史を勉強している者ですが日本で言う「側室」って
歴史学
-
9
「8歳児に手錠かけ…警察官「君は刑務所に行く」日本は?
その他(法律)
-
10
マイナンバーカードが、金融機関の個人口座と紐付きになると言う事は、市役所が住民の預金残高も、確認出来
その他(行政)
-
11
【生命保険会社】日本の自民党が生命保険会社に忖度しているのはなぜですか? 日本のお金持ちは生命保険に
生命保険
-
12
相続税対策
相続税・贈与税
-
13
国民年金保険料が高いのは、総理が悪いのですか
国民年金・基礎年金
-
14
小さな会社は株式公開できないんですか?
新規公開株・IPO
-
15
1ヘクタールの土地100万で買える国はどこ?
その他(資産運用・投資)
-
16
年金の通知が来た。
国民年金・基礎年金
-
17
マンションやアパートなどにかかっている看板などに穴が空いていたりして事業者側が被害届を出せば警察は捜
警察・消防
-
18
12年間未加入の国民健康保険について
健康保険
-
19
どうして日本だけアヘン漬けにならなかったんですか?
歴史学
-
20
今の日本において、消費税率を引き上げることで起きる問題は、ありますかね??
消費税
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
職場の書類、内容は 清掃チェッ...
-
5
ニューウエイズという ネットワ...
-
6
どういう心境なのですか?
-
7
名鉄百貨店本店で働いているの...
-
8
話の筋運ぶのを上達させるテン...
-
9
仕事で疑問に思う事があり、皆...
-
10
ミスを指摘しても嫌われない人...
-
11
いろんなジャンルの教材を販売...
-
12
一人でやってお金が稼げること...
-
13
社長はこういう人材を重宝する?
-
14
社長はこの部下を評価していま...
-
15
ホリエモン、三木谷、孫正義、...
-
16
ピットコインはいくらから購入...
-
17
家電量販店の在庫について。 売...
-
18
この間、接客についての本を買...
-
19
千ドルは、日本円でいくらくら...
-
20
廃業時 の 元入金などの処理
おすすめ情報