プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の父親が亡くなってもうすぐ1か月です。
年下の夫(28歳)は悲しみのあまり、実家に帰りたいと言い仕事を突然休み実家(県外)に帰ってしまいました。(母親が迎えにきてくれたようです)
いつ帰ってくるかわかりません。
連絡もありません。
子連れ再婚で子供の学校の都合、私もフルタイム正社員で働いていることと生活費の為にも私は休むに休めません。
残された私は悲しみにくれている夫を支えきれなかった後悔もありますが、仕事もかなり忙しく疲れていたので、どこか吹っ切れてしまったかもしれません。

こんな状況でも仕事仕事…となる自分にも嫌気がさしますが、夫とは別財布で6万だけ入れてもらい、その他の生活費や教育費は全て私の給料で生計を立てているので、夫のお給料が減ることは確定なので更に私は仕事を休むわけにもいかなくて。

親を亡くした悲しみは計り知れないと思います。
軽はずみな言葉をかけることは出来ない。でも妻として支えたいと思い続けてきましたが、私も疲れてしまいました。今朝は私が夫が朝から泣いていて仕事に行く様子がなかったので、私が夫の職場に電話をして事情を説明しました。
その後、私は出勤時間を迎えので後ろ髪をひかれる思いで職場へ向かいました。
そのあと、LINEで実家に帰ると報告がありました。
私の目の前で「実家に帰りたい」と泣かれてしまった姿が忘れられません。
私はいらない存在だったのかな。と。
夫だけど夫に思えなくなってしまいました。
文章がグチャグチャですみません。

A 回答 (8件)

28歳のお子ちゃまには自分の血が流れておない子の親をすることが苦痛だったのでしょう。


人が本当の意味で大人になるのって、自分の子を産んで育てる過程だと思います。
なので、女は若くても大人になれますが、男は産むことができないので、実子がいても浮ついている男もいます。
産まれた時から一緒に世話をして、そして自分の役目はその子が不自由なく暮らせるように稼ぐことだと自覚していくことで、ほんとうの意味で大人になります。

彼は必死になろうとしたのでしょうけど、無理だったのです。
ここには書いてないけど、いろいろあったのでは?
で、父親の死によって、崩壊してしまったのです。

彼を解放してあげたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私もそう思います。

お礼日時:2020/08/12 15:00

家庭を持ったいい大人が、泣いて「実家に帰りたい」って・・・


想像したら、笑えるんですけどぉwww

つか、年下って言っても28歳でしょ?
普通の男は「かわいそう」とか思われたくないと思うンだけど、ソコが良かったりするのかな?


子連れの再婚って事だけど、その夫の背中を見て育つって、ある意味虐待って気がするのは、自分だけでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供はそこそこ大きいので、子育てという年齢ではないので冷静に状況を見ているように思います。
夫を広い器で受け止めたかったのですが、わたしも疲れてしまいました。

お礼日時:2020/08/12 15:02

もともと精神的に不安定だったのでは・・


何にしても、自分の悲しみは自分で乗り越えて行かないとですね。
配偶者であっても支えるには限度があります。
なのでご自分をそう責める必要はないと思いますよ。
あなたはあなたで、しなければならないことがあるのですし・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。精神的に限界をこえてしまったようです。そうなる前に私に出来たことがもっとあったのではないか。と思ってしまいますが、私も忙しく疲れていたので受け入れきれなかったです。
私たち家族を残して実家に戻ってしまいました。

お礼日時:2020/08/12 08:09

大人なのに情けない。


自分の悲しみにかまけて義務を果たさず遁走。
メンタルが豆腐と言うより、幼稚だと思います。
時期の早い遅いはあれど、親がいつか亡くなるのはわかりきっていること。
子どもを亡くすのとはわけが違います。

私なら呆れて放っておきます。
「つらかったね、悲しかったね、よしよし」はしないです。
悲しむなとは言わないが、悲しみよりも大事なことがあるだろう。
これだけは言うと思う。理解しないなら離婚もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだ親を亡くしていない私には気持ちなんてわかるわけがないだろ。といった感じのことを思われているような気がします。
お葬式の際も1週間以上帰ってこず、連絡もほとんど無く寂しかったのですが、今回はホっとしてしまっている自分がいるかもしれないです。
明らかに夫に対する思いや見方が変わってしまったかもしれないです。

お礼日時:2020/08/12 08:15

No.2さんに同意です


応援しております^ - ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/12 08:15

ちょっと28にもなって情けないですね…



悲しいのはわかりますが…

家族も仕事もあるなら仕事はきちんと行き、晩酌や休みの時に悲しんでくれれば付き合えるのに…

とりあえずしばらく放っておくのがいいと思います。
ってゆーかご主人の母親もなんかいうべきだと思いますけどね…

今はまだ色々話したり出来ないと思うので、落ち着いたら話し合われてはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございましす。
わたしも先週から体調を崩してしまい調子も良くないのに仕事が急に忙しくなってきたので、落ち込む夫を優しく受け入れてあげることができなかったのです。
仕事もあるし、年頃の娘もいるし、毎日の生活は止まらないので疲れてしまいました。

お礼日時:2020/08/12 08:19

どんな状況にあっても、生活していかなきゃならないですもんね。


ご主人も、あなたも…本当にお心を痛めてらっしゃると思います。
ご主人はあなたが支えになっていないと感じたのではなく、ご実家だとお父さんとの思い出やお父さんを感じる事が出来るからではないでしょうか?
また、あなたとのお子さんではないなら、父親としての自覚や大国柱という自覚、覚悟がまだ無かった状態なのかな?
とも思います。
今はご主人の心が少しでも落ち着いて、癒されるといいですね。
あなたはあなたなりに、ご主人の事も考え、生活も考え、日々淡々と過ごす、こなすという感じだと思います。
二人共が落ち込んでいてはどうしようもないですからね。
今はあなたが大国柱となって、家庭を守り、生活を守り、ご主人が落ち着かれて帰って来られた時に、温かく受け入れられたらいいと思います。
夫婦は支え合うものですからね。
どちらかが、苦しい、辛い、悲しいなどの状況になった時こそ、一方は地に足を着けて耐える。
どちらかだけが、辛く、苦しく、悲しい訳じゃない。
あなたが辛いなら、ご主人も辛い。
ご主人が悲しいなら、あなたも同じ悲しみをこうやって感じてらっしゃる。
それが夫婦です。
だから、今はご主人が落ち着くまで、あなたが耐えて頑張って下さいね。
大丈夫。
きっと、四十九日法要が終わると、気持ちに一段つかれると思いますよ。
あなたも大変だと思いますが、妻として、凛としていて下さいね。
暑い日が続きますから、お身体には気を付けて下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段、家族家族と夫が言うのに、その家族を残して勝手に突然仕事を休んで実家に帰ってまま連絡もなく。いつ帰ってくるのか、このまま仕事を辞めて実家に住むのか何もわからない状態が、ショックでした。でもどこか肩の荷が降りたというか吹っ切れた部分もあります。
私はわたしで生活も子供のこともあるので、日々の仕事を頑張るしかないので、頑張ります。

お礼日時:2020/08/12 08:25

あなたが子連れなんだよね?なら身も蓋もないけど見る目がないのが離婚する人の特徴。

旦那がそうならもともとそういう自分だけ良ければいい人。二人の子がいないのなら早急に離婚を勧める。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い時は家族家族と言ってくれていましたが、結局1人で突然仕事を休んでわたし達を残して1人で実家に帰ってしまいました。連絡もありません。
それほどまでに悲しみが深いのだと思うのですが、もう夫だと思えなくなってしまいました。

お礼日時:2020/08/12 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!