
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「若鶏」という表示は、公的な基準があります。
食肉業界団体が定めて公正取引委員会と消費者庁が承認し告示した規約です。
--------------
●食肉の表示に関する公正競争規約
(小売販売業者における必要表示事項)
第3条
小売販売業者は、事前包装されていない食肉については、店頭に陳列された食肉ごとに、食肉の表示に関する公正競争規約施行規則(以下「施行規則」という。)で定めるところにより、表示カードを用い て、次の事項を、外部から見やすいように邦文で明りょうに表示しなければならない。
(1) 食肉の種類及び部位等で施行規則で定める事項
●食肉の表示に関する公正競争規約施行規則
(小売販売業者における食肉の種類の表示)
第3条
規約第3条第1項第1号(同条第2項第1号により表示する場合を含む。)の「食肉の種類」は、次の各号に掲げる区分及び名称によって表示する。
牛、豚、鶏については、それぞれ「ビーフ」、「ポーク」、「チキン」と表示してもよい。
(1) 牛・・・・・「牛」又は「牛肉」
(2) 豚・・・・・「豚」又は「豚肉」
(3) 鶏・・・・・「鶏」又は「鶏肉」(ただし、生後3ヵ月齢未満の鶏は「若どり」とする。)
(4) 羊・・・・・「めん羊」、「羊」、「羊肉」、「ラム」(生後1年未満のもの)又は「マトン」(生後1年以上のもの)
(5) 馬・・・・・「馬」又は「馬肉」。ただし、漢字に限る。
(6) 兎、猪、あひる、うずら、その他の食肉については、<以下略>
--------------
ちなみに「地鶏」の表示については、JAS規格で「飼育期間が75日以上」という規定があります。
両方の規定を厳密に解釈すると「地鶏の若鶏」はほとんどいないことになります。
●地鶏肉の日本農林規格
https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/attach/p …
No.2
- 回答日時:
>ブロイラーは、若鶏と言っては駄目なのでしょうか?
ブロイラーを含めての事です。
若鶏、親鶏(ひね鶏)があります。
若鶏は3ヶ月以内の鶏で それ以上経過すると身が締まり固くなっていくので食用には不向きです。
親鶏(卵を産み尽くした頃のメス鶏)は 歯ごたえのあるが肉質が劣るので需要が少ない。
珍味として ヒネポン(ひね鶏のポン酢)が有名です。
昔農家ではヒネを〆すき焼きにしていました 堅いが煮込んで食べると旨いイメージがあり
年配者には好まれる鶏です。
No.1
- 回答日時:
調べたらこんな記述がありました。
『「若どり」とは生後3カ月齢未満の鶏のことをいう。 そして3カ月齢未満で出荷できる鶏の多くは、肉専用種として品種改良されてきた、ブロイラーと呼ばれる品種群を使用している。』
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
透明でとろみの出る食材はありますか? 彼氏が、小さい頃におばあちゃんから作ってもらっていたお料理を懐
食べ物・食材
-
日本の朝食は暗いですね こういう典型的な日本の朝食を目の前にすると、暗く沈んでしまうのは私だけでしょ
食べ物・食材
-
外国人「ええっ!?日本人は生で玉子を食べるって!気持ち悪い!」 日本人「日本の玉子は衛生管理が徹底さ
食べ物・食材
-
4
納豆は確かに栄養があり、味も白米に合うと思いますが、いかんせん匂いと見た目で食欲が失せてしまいますね
食べ物・食材
-
5
スーパーでお宝発見したことありますか?
食べ物・食材
-
6
個人経営の喫茶店でTELしてたら外で話して下さいと言われました。 皆さんはこのことについてどう思いま
カフェ・喫茶店
-
7
冷やし中華作りました(;ω;) 不味そうですか?(´ρ`)
食べ物・食材
-
8
アニサキスについて。 スーパーで売ってる魚にも割とアニサキスがいると聞きました。 実際にアニサキスが
食べ物・食材
-
9
皆さんは「パスタ」という言葉を正しく使えてますか? 「パスタ」というのは、スパゲッティやマカロニなど
食べ物・食材
-
10
「カルボナーラとペペロンチーノどっちが好きですか?」 ↑の質問って質問として成立してないですよね?
食べ物・食材
-
11
納豆に何を一品加える
食べ物・食材
-
12
よく、飲食店やフードコートで「食事以外の利用(勉強など)はご遠慮ください」と書かれているのを見て疑問
ファミレス・ファーストフード
-
13
米の中に 黄色の米が混ざっていますが、何ですか?
食べ物・食材
-
14
料理に詳しい方教えてください。こないだ、カンパチのアラを煮付けで食べたら、ほとんど身が付いてませんで
レシピ・食事
-
15
私はピザが大好きなのですが、日本のピザにはガッカリしていますよ。 照り焼きチキンとか牛カルビとか、具
食べ物・食材
-
16
マンダイの刺身を食べた事がある方に質問です。
食べ物・食材
-
17
市販のカレールーをいっさい使わずに、その市販のカレーの味を再現する事は可能でしょうか?どんなにネット
レシピ・食事
-
18
トウモロコシや嶽きみですが、日持ちはどれくらいしますか? 明日スーパーで買ったものを、クール宅急便で
食べ物・食材
-
19
料理上手になるためにはどうしたらいい?? 私はクックパッドやクラシルなどに掲載された料理をまねて作っ
食べ物・食材
-
20
お米の銘柄に こだわってる人いますか?
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鶏肉を食べると吐き気がするよ...
-
5
鶏の食べられない部位について
-
6
セブンに売っている、サラダチ...
-
7
カレーピラフに合うおかず
-
8
丹波地鶏とよく書かれてますが...
-
9
鶏のささみ・鶏レバーの刺身用...
-
10
牛タンって不味いですよね?あ...
-
11
カルビって牛肉だけですか?
-
12
タンって牛だけですか?
-
13
牛肉はビーフ、豚肉はポーク、...
-
14
魚を「さばく」と魚を「おろす...
-
15
魚介類嫌いの克服についてです。
-
16
魚の鮮度と曜日
-
17
マクドナルドVSケンタッキー
-
18
どうして日本人は生魚を食べる...
-
19
買った魚に寄生虫が・・・
-
20
活はまちの読み方
おすすめ情報