
こちらで初めて質問させて頂きます!
生後3ヶ月半の赤ちゃんについての質問ですが、
37w0dでの出産で、出生体重は2515gの女の子、
私自身が妊娠糖尿病だったので出生時一時的に
低血糖でした。
退院してからは母乳メインの混合で、
1ヶ月検診での体重測定ではギリギリOKという感じで体重がなかなか増えませんでした。
吸う力が弱く母乳よりミルクの方が飲みやすそうで
一時ミルクメインの混合になりましたが、
3ヶ月なったばかりの時の体重測定で6.15kgで
増え過ぎじゃないかと思い、完母に戻し
様子を見ていたのですが、先程の体重測定で6.8kgでした。
前回の体重測定の日から12日しか経っていないのに
60g/日も増えています。
3ヶ月〜4ヶ月の1日の体重の増え方を比べても
あまりにも増え過ぎて心配です。
自分が妊娠糖尿病だから母乳のカロリーが高いのか
食生活が偏っているせいなのか、
授乳回数も1日に5〜6回で1回両乳合わせて15分
程度しか吸っていないのですが、あげ過ぎなのか
なぜこんなに増えるのか不思議でしょうがないです(;_;)
身長は出生時45.1、1ヶ月検診では50センチでした。
それからは測っていないので分からないのですが
同じ月齢の子と比べると気持ち大きい気がしますが
飛び抜けて大きいという訳ではありません。
妊娠糖尿病だと子供が大きくなり過ぎてしまって大人になった時の成人病に繋がると妊娠時に説明を受けていたのでとても心配です。
この暑い時期ですし、授乳回数も時間もこれ以上減らすのは怖いです(T_T)
同じような方いらっしゃいましたら何かできる事はないか教えてください(;_;)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、授乳は減らしたくないですよね。
もう少し 様子を見ましょう。
体重の増え方は そこまで悪いとは思えません。
出生時体重も 普通ですし(巨大児ではないし) 授乳間隔も時間も
適正で 3ヶ月ジャストで6.15㎏
出生時の2倍程度に収まっていますし、保健師さんや医師から
特別な指摘も入っていませんよね。
ちょっと 心配し過ぎです。育ち方には個人差があるので、そして
ずっと 増え続ける事は 出来ませんから 年単位で様子を見続ける事が
大切です。
これから 予防接種をしながら 色々な病気にかかります。
体重の増えは 停滞しがちになります。
それまでに ある程度 増えておかないと病気への抵抗力もつけられません。
母乳なら バランスの良い食事に気を付けながらそのまま
お子さんの成長を見守ってみてください。
離乳食が始まると 増え方が落ち着いたり ハイハイするようになると
増えなくなったり します。
ちなみに、うちの子は 3ヶ月検診で7200gありましたよ。
でも 指摘も入っていません。(出生時3000)
友人の子は 3ヶ月検診で8000g 6ヶ月検診がその頃はあったのですが
その時は なんと 15000g(15キロ) 母乳のみです。
でも 友人の子は 一歳半検診で歩行しないので指摘が入るまで
何にも言われてないんですよね。
あまり 今のうちから心配し過ぎも良くないです。
お子さんの成長を楽しんでください。
ありがとうございます(;_;)
初めての出産育児で何でも些細な事でナイーブになっていました(;_;)
自分の子だけじゃない、いろんな子がいるということを知れたのでとても安心しました(T_T)
No.2
- 回答日時:
ぜーんぜん問題無いです(^^)v
今の体重は飲んだ量ですから、ミルク母乳がすぐに栄養になる訳じゃありませんから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
店や出掛け先で、子どもが走ってきてぶつかられたら、 どうしていますか? 私は普段から子どもとかかわる
幼稚園・保育所・保育園
-
旦那の実家の近くに家を買うのは普通ですか? 私の旦那は最近、やたら実家の近くに越したがります。 結婚
その他(結婚)
-
1歳の子供がテーブルにつかまり立ちをしていて、バランスを崩し、テーブルに口をぶつけ出血しました。 口
赤ちゃん
-
4
結婚4年目で離婚した人の話で、 小さい子供が2人居て、奥さんの不倫が原因でバッサリ切り捨てて別れたそ
浮気・不倫(結婚)
-
5
夏の暑い時期になりましたが、4ヶ月の子供がいます。今の時期ほぼ家にいるのですがエアコン一日中つけっぱ
赤ちゃん
-
6
先日わたしは出産をしました。 その時には出産一時金の制度を使わない方針で全額現金で払いました。 です
出産
-
7
再来週、10ヶ月を迎える子供を育てています。 あるママ友に 公園遊びしたらどう? そまだ歩けない年頃
子育て
-
8
三歳児の猛烈な癇癪。夕方に急に強烈な癇癪が発動、夕飯は無理そうなのでパスして風呂へ運んだ。強烈な悲鳴
子育て
-
9
三児の母です。3人の子どもを出産して以来19年、一度もお友達と旅行に行った事がありません。ぼちぼち2
子育て
-
10
今生後6ヶ月でもう少しで7ヶ月なのですが。 赤ちゃん用のお菓子ってどのようにして食べさせてますか?例
赤ちゃん
-
11
今月入籍して結婚式はコロナの影響もあり今年するはずが来年の春頃に行う予定です。なのでブライダルフェア
その他(結婚)
-
12
ママの子でごめんね。と子どもに言ってしまいました。 もっと良いママの子だったらよかったのにね。 あな
子育て
-
13
赤ちゃんがいるのに部屋でタバコ 生後一ヶ月半の赤ちゃんがいます。 祖父が赤ちゃんがいる隣の部屋でタバ
赤ちゃん
-
14
子供お持ちの方。 朝昼晩とお疲れ様です。 そこで、お子さんはどのくらいお手伝いされますか? 私の所は
子供
-
15
避妊方法 結婚を控えた彼氏がいるのですが、今は絶対に妊娠したくないです… 現状では子供が嫌いなこと、
避妊
-
16
2歳の娘について ここ最近、寝ていると夜中に泣きわめいたり 発狂したりしてます。 突然、始まります。
赤ちゃん
-
17
郵便局で住所変更手続きを済ませています。 以前の住所を普通郵便やハガキを送ると転送されているのは、経
郵便・宅配
-
18
恋愛相談です。
その他(恋愛相談)
-
19
苦痛なお正月 毎年1月1日に 義実家&義兄宅に年始の挨拶にいきます。夫は仕事なので、ここ3年は、私と
その他(家族・家庭)
-
20
車内に金曜日から放置された家庭ゴミ。意見求む 幼い子供がいるので前々から旦那に朝のゴミ出しをお願いし
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
授乳中の妻がどんどん痩せてい...
-
5
妊娠7ヶ月、食欲を抑えられません
-
6
お菓子がやめられません。。
-
7
元々太ってる妊婦。
-
8
妊娠7ヶ月で7~8キロ増はマ...
-
9
1日で体重1.6キロ増加!!!
-
10
妊娠中の長風呂
-
11
一晩で1.5kg増!?19週目の妊...
-
12
妊娠35週、普通に食べると体...
-
13
妊娠6ヶ月で8キロ増は異常ですか?
-
14
妊娠後期、太り気味になってし...
-
15
元々太っていて、妊婦になりま...
-
16
現在21週(6ヶ月)。体重3キ...
-
17
体重増加、いつからでしたか??
-
18
妊娠33週1週間に1キロペースで...
-
19
妊娠6ヶ月、1.6kg増は怒られる...
-
20
妊娠3ヶ月でおなかが出てる・...
おすすめ情報