
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
証券口座には一般口座と特定口座にNISA口座という3口座があり、特定口座の場合、指値注文をして約定すると、取得コスト(手数料)を含む価格が取得単価となります。
後日送付される取引報告書やネット上口座情報でポートポートフォリオにも手数料を1株単位に割った価格がプラスされて約定単価となります。
入力ミスでもなんでもなく、手数料がプラスされているだけです。
一般口座の場合は取得コストが含まれない純粋な価格が表示されます。
No.3
- 回答日時:
取得単価が1590円になっているのだったら、よくある質問で、すでに保有している銘柄を買い増ししたので平均された。
そうでないなら注文履歴を見れば自分がどう注文したかわかります。No.2
- 回答日時:
通常はありえません。
1,530円と入力したつもりが1,590円と入力してしまったか、指値で入力したつもりが成行になっていたとかいうような注文する側の間違いとか思い込みの可能性はないでしょうか。
保有銘柄の状況だけでなく売買履歴を確認し、それでも疑問点があれば証券会社へ問い合わせることかと思います。ネット証券もフォーム入力か電話での問い合わせ窓口はあるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
株 少額で投資をしています。 リスク分散で5種類買ったら、全部下がっています。 待ってれば上がります
日本株
-
【日本の株価が上がっている理由を教えて下さい】 大企業の決算発表ラッシュで大企業のほとんどが現役減収
日本株
-
株を始値で確実に買うには
日本株
-
4
株取り引で持ち株を成り行き注文したが決済されません。
株式市場・株価
-
5
株式投資 100株買わなければ利益はないのでしょうか?
株式市場・株価
-
6
未上場株式の、証券取引所を作ることは簡単ですか?
株式市場・株価
-
7
株式交換には、応じなくても良いのですか?
日本株
-
8
10万以下で買える有望株を教えて下さい
日本株
-
9
楽天証券のツールや株式の雑誌について
日本株
-
10
ゆうちょなのに880円
日本株
-
11
ニトリの株主お買物優待券(10%引券)がヤフオクやチケットショップでで売られています。 券面の左上に
株主優待
-
12
特定口座を開設すると 確定申告の手間が省けて 証券会社が勝手にやってくれるそうですが 20万円以上の
株式市場・株価
-
13
上場廃止した株式会社、どうなりますか?
株式市場・株価
-
14
トヨタの子会社の多くは、株式公開していないのですが、 その理由を教えてください。
株式市場・株価
-
15
【株・JT日本たばこ産業の株は配当性向96%なので買ってはいけない】 配当性向って何ですか? なぜ高
日本株
-
16
資産運用について、元本保証のなのに評価損益が下がる事ってありますか?
債券・証券
-
17
株で儲けたお金って、証券会社や銀行でおろしますよね? 例えば、総資産が5000万とします。そして、株
日本株
-
18
【あなたの株センスを診断します】問題:雨が多いと儲かる上場企業はどこでしょう? 理由もお願いします。
日本株
-
19
例えば今現在、銀行に、一年間300万円定期をしても、金利が0.0002%なので、60円が付きますが、
その他(資産運用・投資)
-
20
株をネット注文してますが売り注文はされてるのに板に反映されてない時があります。 なぜなのでしょうか?
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
赤字から黒字転換時の増収率の計算
-
5
今後AIに奪われる仕事って何で...
-
6
証券会社にとって嫌な客とは?
-
7
証券会社社員の家族の株取引
-
8
証券会社を通さないと株は変え...
-
9
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
10
差金決済はなぜ禁止?
-
11
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
12
寄り付きに表示される株価は?
-
13
息子が証券会社社員ですが、他...
-
14
差金決済をしてしまったら
-
15
退職による上場企業の持株会の...
-
16
株注文で株を買えるのは注文し...
-
17
カバレッジ開始って?
-
18
「ホットストック」とは?
-
19
株取引をすると、自宅にどんな...
-
20
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
おすすめ情報