アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メモリ増設(同一メーカー同一型番、同一容量)を試みましたが、マザーボード(ASUS)
のメモリスロットA1とB1に挿し、認識されなかったり、電源が入ったり切れたりしたり
エラーコードCCが表示されたりして問題が発生しました。A1、B1、A2、B2に挿し、枚数も変更したり、組み合わせも変更しましたが、元々取り付けてあった2枚組のメモリは認識されてますが、後から追加したメモリは4つのスロットで全く認識されない訳ではありませんが認識されにくい場合が多く、これは個体不良か所謂相性問題というものなのか、チップが変更されたからなのか(元々のメモリはSK Hynix)、CMOSクリアをしなかったからなのか、マザーボードのメモリスロットA1、B1のいずれか、もしくは両方の故障なのか分かりません。詳しい方、新しく追加したメモリ2枚組の問題(相性問題)なのか、マザーの問題なのか、CMOSクリアをしていないからなのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

相性保証付けていないのなら


交換は難しいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相性保証を付けてないです。

お礼日時:2020/08/16 13:13

ANo.4 です。



1 枚ずつ動作試験を行った場合は、どうなんでしょう。1 枚づつのテストを、全スロットで行ったらどうでしょう。認識されないメモリやスロットが発生するのでしょうか?

※メモリは確実にメモリスロットに押し込んで下さい。これが甘いと動作不良を起こします。

一応、メモリが 1 枚の場合は、DIMM_A2 に挿すよう取扱説明書には書いてあります。これは運用時の話で、テストでは任意のスロットで構いません。それで壊れるようなこともありません。ただ、静電気には注意して下さい。
※ROG MAXIMUS XI HERO (WI-FI) 取扱説明書 1-5 ページ 1.1.4 システムメモリー の画像を参照のこと。

これで、全てのメモリが正常に認識されたら、次は 1 枚ずつ下記の Memtest86+ でのチェックを行います。全スロットで行うと時間と手間がかかりますが、仕方ありません。尚このテストは、パソコンショップでも使われているもので、信頼性は高いです。

「Memtest86+」の使い方 PCメモリの動作チェックツール
https://jisaku-pc.net/free-soft/memtest86.html
※1Pass でエラーが出なければ、一応のテストは終了です。エラーが発生したメモリは、初期不良と言うことで交換してもらえるかも知れません。画面をデジタルカメラなどで撮影し一緒に見せれば、お店でも同じチェックをしてくれるでしょう。また、時間がある時に全メモリを挿して、3Pass 以上回してみて下さい。メモリの耐久テストになります。

これでエラーが出なかった場合は、メモリとメモリスロットは正常と言うことになります。4 枚を組み込むと認識しないのであれば、マザーボードが受け付けていないと言うことではないでしょうか。典型的な相性問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認識されないスロットがありますね。追加して購入したメモリに関しては
何度やっても同じでした。認識されない確率が高かったですね。あるスロットでは認識されたりもしますが・・・。ちゃんと奥まで挿しています。
正常に認識までいかないのでMEMTESTも出来ません。型番が同じでも
製造時期が1年以上も違う後期型なので何かが変わっていた可能性もあります。静電気で破損さえることはありえないです。品質に問題がある商品だったのかもしれませんが、2枚だとOK(昨年購入したもの)、追加購入したものを1枚でも挿すと、NGなのでおかしいです。

お礼日時:2020/08/16 13:12

本来なら 「同一メーカー同一型番、同一容量」 であれば、相性問題は発生しないはずです。



取り敢えず、「CMOS クリア」 はやってみるべきでしょうね。その結果何も変わらなければ、メモリの初期不良?か相性問題?でしょう。考えにくいですけれど ・・・・

https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
※BIOS Setup に入り、"Exit" で "Load setup Defaults" を行います。これは CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。そして、日時や SATA モードの設定、CPU やメモリの動作周波数、BOOT の順位、ファン関係等を設定し、間違っていないかどうかを確認して下さい。最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択して終了します。

物理的には、メモリモジュールのカードエッジが酸化被膜で絶縁状態であるとか。これは何度かメモリを抜き挿しして被膜を削げ落とせば解消できます。また、メモリスロットの中にゴミが入っていて認識不良が発生することも考えられますので、そのチェックも必要かと。

あと、メモリのランクはどうでしょう。メモリコントローラ側のランク以上のメモリを積んでいる場合は、認識されないようです。

シングルランクとデュアルランク、どちらのメインメモリーを使う方が良いのか
http://direct.pc-physics.com/memory/which-single …

因みに、メモリモジュールのランク数は公表しているメーカーとしていないメーカーがあります。上記の話だと、一般的なマザーボードに 4 枚のメモリを挿す場合は、シングルランクのメモリモジュールが必要でしょう。2 枚だけの場合は、デュアルランクのメモリを使うと最大の能力を発揮できますが、そこに同じメモリを追加すると、ランク数がオーバーしてしまいます。

両面にメモリが載っていてもデュアルランクとは限りませんから、話はややこしいです。SS=Single Sided、DS=Double Sided と書いているメーカーもあります。ランクを表しているのでしょうか?

シングルサイドはシングルランク、ダブルサイドはデュアルランクなのか
http://direct.pc-physics.com/memory/side-rank.html

ASUS のマザーボードの使用可能な メモリ の PDF には、1DIMM、2DIMM、4DIMM が可能かどうかのチェック欄があるようですね。SS/DS の欄もありますが、SS でも 4DIMM が NG になっているメモリもあるので、必ずしもランク数とは連動していないようでした。

まぁ、大概はシングルランクのメモリだと思いますので、それらを 4 枚挿す分には問題がなさそうですが、このようなトラブルの際には、現在使われているメモリモジュールのランク数は幾つなのかが知りたいとことだと思います。

※メモリのシングルチャンネルとデュアルチャンネルとはフェーズが異なる話なので混同しないように注意して下さい。私もそれほど詳しくはないので、データベースから抽出した話を載せています。
    • good
    • 0

まずはCMOSクリアして初期状態でBIOSで認識しているか確認してみて。


相性かもしれないけど、それ以外の可能性としては以下が考えられる。

・メモリがきちんとささっていない。(きちんとさしたつもりでもささっていないことは意外と多い。特にメモリ枚数が多い場合はなおさら)
・BIOSのメモリ設定が正しくない。(X.M.P設定をせず、DDRx-xxxxを設定している、メモリクロックが非推奨の設定等)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XMP設定をせずとも、ネイティブ2666動作なのでまずBIOSで調整することはしなくても良い。

お礼日時:2020/08/16 13:13

そこまで色々やって原因不明のメモリ不良なら


相性問題かもしれません。

昔、相性問題回避のため、同一メモリーかつ
同一Lotを選ぶ人もいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シビアなんですねー。相性保証つけずに、某秋葉原有名ショップで
購入したんですが、交換してくれるのでしょうかね(分からない)

お礼日時:2020/08/16 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!