アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

めちゃくちゃお恥ずかしいんですが、高2にして割り算のひっ算のやり方を忘れてしまいました笑
教えてください!

A 回答 (4件)

72÷3の場合で説明します。

分かりにくいかも知れませんがこれが基本です。
1、立てる…十の位くらいの数 7 を、割る数 3 で 割ったときの商 2 を、7 の上に書きます。7 ÷ 3 = 2あまり1
2、かける…割る数 3 に上で求めた商 2 をかけた積せき6 を 7 の下に書きます。3 × 2 = 6
3、引く…7 から 6 を引いた差さ1 を 6 の下に書きます。この「余りの数」が割る数 3 よりも小さくなっていることを確認しましょう。7 - 6 = 1
4、おろす…一の位の数 2 を下におろします。
5、立てる…12 を割る数 3 で割った商 4 を一の位の数 2 の上に書きます。12 ÷ 3 = 4
6、かける…割る数 3 に、上で求めた商 4 をかけた積 12 を一番下に書きます。3 × 4 = 12
7、引く…12 から 12 を引いた差を一番下に書きます。12 - 12 = 0商が一の位まで立って、あまりが求まったら筆算の終了です。
〈まとめ〉割算の筆算は、基本的に次の「立てる」「かける」「引く」「おろす」4 ステップを繰くり返すことで計算できます。割り算の商は一番上に、余りは一番下にきます。
詳しくは、https://sci-pursuit.com/math/calculation-of-divi …を検索してください。
    • good
    • 2

【覚えていますか?計算の順序】を検索すると基本の計算がわかります。

    • good
    • 0

割り算の筆算のやり方


    • good
    • 4

YouTubeでおもしろい動画を見る暇があったら算数の動画を見てください笑笑


あなたが普段YouTubeを見なかったなら申し訳ないです笑笑
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!