
プロダクトキーって どこに記憶されているのでしょうか?
中古パーツでPCを自作しました
中古はCPUとマザボ グラボです
それ以外のSSD メモリは新品です
以前作ったOSインストール用のUSBを使い
Windows10 PROをインストールした直後
新しく買っておいたプロダクトキーを入れようとしたのですが
よくみると 認証されていますとなっていました
これは どれかのパーツに残っていて 認証されてるという事で良いのか
このまま プロダクトキーを変更せず 使い続けてて良いのか
初めての経験だったので 詳しい方いましたら 教えてください
No.3
- 回答日時:
Win10のプロダクトキーは、
コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げて、下記を入力すると表示されます。
wmic path SoftwareLicensingService get OA3xOriginalProductKey
この認証結果は、PCの主要部分構成と共にMSサイトに保存されています。
主要構成品が認証済みの部分と言う事で、
そのインストール先が同じPC(認証済み)と判断された結果でしょう。
> 新しく買っておいたプロダクトキーを入れようとしたのですが
無駄買いでしたね。今後の別な自作PCに使えばよいでしょう。
> 認証されてるという事で良いのか …使い続けてて良いのか
使い続けて良いです。
せっかく買ったのに、と言う事であれば、
プロダクトキーを変更することもできます。
設定→更新とセキュリティ→ライセンス認証→プロダクトキーの変更
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
WINDOWS-7で認証が取れなくな...
-
ツクールXP ユーザー登録必要か
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
「Windowsセキュリティ」の窓が...
-
パソコン右下に気になる表示が...
-
PowerDVD 9ソフトで2台のPC...
-
WindowsXPのライセンス認証につ...
-
Windows10 DSP版のライセンスに...
-
クリーンインストールができま...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
marvell 91xx configって何?
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Intel Management Engine Inter...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
ブラザープリンタのインストー...
-
ネットワークアダプタのドライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
WINDOWSのライセンス認証ができ...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Office2010ライセンス解除
-
サポート終了後XPは認証できま...
-
WINDOWS-7で認証が取れなくな...
-
パソコン右下に気になる表示が...
-
windows10にアップグレイドしま...
-
Windows10ライセンス認証
-
HDDクローン認証
-
PowerDVD 9ソフトで2台のPC...
-
Windows10 DSP版のライセンスに...
-
「正規品のwindowsを実行してい...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
MS Office 新品未開封 OEMと...
おすすめ情報