プロが教えるわが家の防犯対策術!

SFを読んだことのある方にお伺いいたします。SFの醍醐味を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

宇宙船が機械の故障で


永遠に宇宙の外に向かって飛んでいる
戻ることは絶対にない
さて、どうなるのか

普通の小説ですと
我々の世界でいろいろな問題や
事件が起きて
解決に向かいますが
もちろん解決しないこともありますが

SF小説は
我々の日常生活とは離れて
「もしも」の世界が書かれています

しかし
主人公はそれでも人間です

未知の世界で
普段の我々と同じ人間が
そういう場面に遭遇したら
どうするのか

そのハンディーですね

人間の世界でしたら
人間の法や道徳、心で
解決しますが
それを超えた世界での解決方法
もしくは考え方

そうなると
テレビのニュースや新聞にあるような
事件ではなく
発端から作者の想像力が必要になってきます

しかも登場するのは
我々と同じ人間ですから
それをどう対処するのか

それも作者の想像力が必要になってきますね

もしもの世界ですから
これまでの人が考えたことのない問題解決がある

どちらにも
例のない設定と解決

これは
誰もが経験したことのない
もうひとつの新しい世界ですね

しかも
SF小説に書いてあることは
数年後、数百年後には
現実に起こりうる、起こっているとも
言われています

私が子供の頃に読んだSF小説で
一本の電話線で
世界中がつながっているというのがありました
これは恐怖SFでした

そのころは嘘の世界でしたが
見事に現実になりましたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/20 23:29

SF(サイエンス・フィクション)は、現実と異なる設定をする事で逆にその事について考えさせられたりするのがよいですね。



別に宇宙や未来の話だけがSFではないですけど、壮大な物語のSF小説を単純に娯楽として楽しむのもよしです。

なお、最新のSF事情について知りたい場合は、毎年2月に早川書房から出る『SFが読みたい!』を参考にしてください。前年に出たSF小説のランキングなどが掲載されてます。
https://www.hayakawabooks.com/n/n6227c1fe3926
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000 …
    • good
    • 0

SFと言ってもサイエンス・フィクションとサイエンス・ファンタジーがあります。

どちらも面白いですが、サイエンス・ファンタジーはジャンルが多岐にわたり過ぎるので割愛します。だってハリーポッターだってサイエンス・ファンタジーのジャンルに入っちゃうわけですから・・


サイエンスフィクションが面白いのは「その時代の最先端の哲学がモチーフになっている」ということです。
たとえば今AI技術についてシンギュラレリティとかAIがコントロールする社会の恐怖などが議論されていますが、SFの世界ではすでに1960年代から1980年代に議論が出尽くしているのです。

AIでいえば超古典は、アイザック・アジモフの『われはロボット』や映画ブレード・ランナーの原作である「電気羊はアンドロイドの夢を見るのか?」などがあり、AIが自律的に動いて人間社会とどのように関わるか、と言うテーマならJ・P・ホーガンの「未来の二つの顔」などがあります。

これらのSFを読んでいると、今の最先端技術についても知識を得ているので楽しいです。
    • good
    • 0

他の方も回答していますが、


もっともらしい科学的根拠があるので、
それだけに現実味があり、
想像力がかき立てられるのが魅力です。

SFには種類があります。

ハードSFは、もっともらしい科学的根拠に
重点をおいた小説。

ソフトSFは、その科学的根拠に重点が
なく、おとぎ話に近いモノ。
だから、SFはスーパーファンタジーの略だ、と
揶揄する人もおります。

最近はゲームに関連した
ソフトSFが多くなってきました。

物足りないですね。
    • good
    • 0

sense of wonder

    • good
    • 0

Sugoku Fushigi (笑)



科学的根拠に基づいた虚構がいかに“もっともらいしか”。
    • good
    • 0

昔と違って今は映像でもたっぷりSFを楽しむことができますね。


宇宙の彼方に地球とそっくりの惑星があり、我々のそっくりさんも存在しているのですが、なぜか左右だけが逆になっているなんてのもワクワクします。
また、我々が存在している宇宙は実は無数にあり(multiverse)、この地球とそっくりの星に我々とそっくりの生物が暮らしていて、教えて!gooとそっくりの掲示板で全く同じ質問と回答のやり取りをしている可能性もあります。
映画ではBACK TO THE FUTUREとか、ターミネーター・シリーズなどが楽しめますね。
現実の世界はあまり面白くありませんが、SFだとまさに想像を絶するあらゆることが可能になりますので病みつきになります。
    • good
    • 0

想像力を刺激するところ。



それが高じて神話やおとぎ話へ進む人もいます。
    • good
    • 0

サイエンス・フィクションですから、嘘っぽくても科学的に考えられた物語なわけです。



ありそうでなさそう。
なさそうでありそう。

そんな話が時空を超えて展開するところですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!