
最近抗不安薬を服用し始めました。
最近何か重要な場面や交流の場に参加しなくてはならないときリーゼを一錠服用してます(5mg)
一錠だけでもふわーっと効くような感じで不安が全て消し去るわけではないですが服用前よりは明らかに感情に影響されにくくなります(少し眠くなりますが)
一応ソラナックスももらいましたがとりあえずリーゼでなんとかなってます。
ここで2つだけ質問させてください
①服用続けると耐性で効きづらくなるのでしょうか。
②SSRI服用より、今後このように重要な場面や緊張する場面だけ服用していくするつもりですが今後服用を続けていくと何か身体に悪影響をきたすのでしょうか?
海外の研究だと認知症、脳萎縮色々副作用があったりするので少し怖いです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
①服用続けると耐性で効きづらくなるのでしょうか。
耐性を考える必要が出てくるのは、10年、20年と長期に服用した場合です。医師の中には「あなたの症状が悪くなった」と言いたくないために「耐性がついた」と、『薬の耐性』のせいにする場合があるため、勘違いされている方がほとんどですね。
②SSRI服用より、今後このように重要な場面や緊張する場面だけ服用していくするつもりですが今後服用を続けていくと何か身体に悪影響をきたすのでしょうか?
抗うつ薬は継続して服用しなければ効果を発揮できません。必要な時だけというわけにはいきません。
また、海外の研究で出ているのは、認知症、脳萎縮の発症件数が健常者に比べ1.〇倍などとなっていますよね。
わかっているのはその程度で、「じゃあ、薬のせいで間違いないの?普通に生活していても認知症、脳萎縮は起こるでしょ?」という質問に対し、十分な反論ができていないことから、あまり心配する必要はありません。
そもそも、抗うつ薬を服用する前の状態の時に、すでに脳の萎縮は確認できるのですから。それによって病気が発症しており、薬のせいなどと、今後の研究でも確定できないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
重度のうつ病かもしれない高校生です。 しかし、親もうつ病なのでなかなか言えません。どうしたらいいです
うつ病
-
人生に絶望 死にたいほどに辛い はじめまして。既婚会社員男28歳です。 パートの妻がいます。 浪人や
不安障害・適応障害・パニック障害
-
パニック障害について質問です。症状の詳細を書きます。長いですがすみません。 24歳のとき初めてMRI
不安障害・適応障害・パニック障害
-
4
心療内科では薬物療法のみで治療を終えることがあるのですか?(カウンセリングや心理療法無しで) また、
その他(メンタルヘルス)
-
5
発達障害、軽度の知的障害一番軽い3級 障害年金難しい、励ましてください。 医師に診断書を書くことを断
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
私はアスペルガーとADHDの障害者です。 企業で障害者枠で働いてる方に質問です。 私は昨日の面談で沢
発達障害・ダウン症・自閉症
-
7
鬱病かも…って自分で鬱病に気づけるもんですか?
うつ病
-
8
うつ病の人間は外出してはいけないのでしょうか?
うつ病
-
9
心療内科と精神科について
うつ病
-
10
うつ病とパニック障害を抱えた人間と普通の人間が付き合ったとしてやっていけると思いますか?
不安障害・適応障害・パニック障害
-
11
パニック障害で、時々発作がある、と言うと『考えてすぎじゃない?』とか 『気持ちが負けてる』とか言われ
不安障害・適応障害・パニック障害
-
12
人と関わらずに生きていく方法ってありませんか? 極力人と関わるの本当に避けたいです 怖いです人
不安障害・適応障害・パニック障害
-
13
精神疾患を持っている彼女を精神的に追い詰め精神疾患を悪化させた彼氏から慰謝料はとれますか? 質問を見
うつ病
-
14
うつのカウンセリングって、どんな感じなんですか? うつ病までは行かないのですが。 私は、もう何もする
うつ病
-
15
パニック障害で10年以上服薬しています。最近、息子(10歳)から薬飲まなければいいじゃんとか、薬飲ん
不安障害・適応障害・パニック障害
-
16
統合失調症はなかなか治りませんか?
統合失調症
-
17
行為に関する質問 私はまだ処女なのですが初めて彼と69をしました。これはエッチに入りますか?また、処
SEX・性行為
-
18
生きづらさを少し感じて心療内科を受診しようとしたのですが夫から大反対を受けました。 反対する理由は
発達障害・ダウン症・自閉症
-
19
生きるのが辛いです。 自閉症スペクトラム障害を持っており 障害者雇用で働いてます。 仕事して気づいた
発達障害・ダウン症・自閉症
-
20
精神疾患(精神病、心の病気)をあまり知らない人に、「私実は不安障害なんです」と言ったら、「不安になり
不安障害・適応障害・パニック障害
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
5
現在重度不注意優勢型ADHDでコ...
-
6
メイラックスの代わりになるサ...
-
7
ワイパックス
-
8
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
9
リスパダール内用液の断薬の仕...
-
10
3年前に処方されたパキシルとソ...
-
11
リボトリール錠0.5mgとは?
-
12
デパスを呑むのは飲酒後どのく...
-
13
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
14
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
15
薬の飲み方
-
16
安定剤:メイラックス内服後の経過
-
17
SSRIのオーバードーズ
-
18
先程外の公衆トイレで大をしよ...
-
19
夜中息苦しくて眠れません。 薬...
-
20
自然に唾が飲み込めない
おすすめ情報