

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドームだと屋根があるから、
天然芝が必要なラグビーとサッカーが厳しいですね。日差しや風が入らないので。
(人工芝だとスライディングとか摩擦熱で痛い)
開閉式ドームも、
・壊れた部品の修繕費が高いし壊す費用も高いからもう開けっ放し(豊田スタジアム)や
・通気や日照が設計通りにいかず芝の状態が悪く、改善に悪戦苦闘中(神戸ノエスタ)など
運用が大変なようです。
札幌ドームの場合は、サッカーグラウンドは普段は屋外にあり、
試合の時にスライド型でドーム内に格納しています。
これができるには、外にその土地が用意できること、
格納・搬出の作業にも費用や手間がかかるからその負担ができること、が条件。
なかなか大変だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
日本の交通法っておかしくないですか? だって右も左も見ない不注意でバカな子供を轢いてしまったら運転手
交通科学
-
凍結で破裂しない水道管を発明しました。名付けて「十字水道管」です。
工学
-
明石家さんまさんの言葉に「生きてるだけでまるもうけ」と言うお言葉がありますが本当にそうでしょうか?
タレント・お笑い芸人
-
4
クイズに間違ってる人の後に回答するのをハイエナというのは正しい 言い方何でしょうか??
日本語
-
5
木下優樹菜は引退して当然でしょ。あんな馬鹿にファンはいませんし、何でテレビに出てたのかわからなかった
俳優・女優
-
6
「豊臣秀吉、日本に攻める所が無くなり「異国に(1592)」兵を出す」と覚えるのが良いですね?
歴史学
-
7
ネットの誹謗中傷が社会問題になってるのに、誹謗中傷をしてる人って頭おかしいですよ。芸能人は赤の他人だ
行政学
-
8
日本の境界で何処からが西日本でどこまでが東日本ですか?(いろんな説があるみたいですが、今一番有力だと
地球科学
-
9
なぜ答えの符号がマイナスとマイナスになるのでしょうか? プラスとプラスじゃだめなんですか?
その他(学校・勉強)
-
10
結局、松坂世代で一番凄かったのは藤川球児投手だけで、松坂本人が一番情けないってことですか?
野球
-
11
足利義満って本当にそこまでクズなんですか?
歴史学
-
12
カーボンの意味は「(二酸化)炭素」だと思いますが・・・。(カーボンニュートラル)
環境学・エコロジー
-
13
竹田恒泰さんや、武田邦彦さんが、地球の温暖化問題は間違いで、何の問題も無い!と言いますが、じゃ、マス
地球科学
-
14
クイズの解答の理由が知りたいです。
その他(自然科学)
-
15
「片手落ち」は、誤解を避けるために放送禁止用語として認定されています。
日本語
-
16
反動が少なく、撃ちやすく殺傷力もある実銃は?
軍事学
-
17
質量が大きくなると周期が長くなる理由を教えてください
物理学
-
18
ジェットエンジンの推力を増大する方法を発明しました
その他(自然科学)
-
19
なぜ研ナオコの曲って短調が多いのですか? 辛さがわかるからでしょうか? 同情を求めるためですか?
演歌・歌謡曲
-
20
なんで、社長は社宅に住んでないの?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フランスの国技ってなんですか
-
5
ラグビートップリーグがニュー...
-
6
大阪でラグビー用品を多く扱う...
-
7
ラグビー場のピッチ
-
8
なんで日本ではアメフトよりラ...
-
9
ラグビー部(高校)に入部しま...
-
10
国内のお祭りムード
-
11
ボールは皮?ゴム?
-
12
彼氏のラグビーの試合の応援に...
-
13
体重と脂肪をつけたい
-
14
つばをはくラグビー選手(とい...
-
15
今時身長178って大してでかくな...
-
16
大学の部活は初心者お断り・・?
-
17
スポーツのボールは、なぜ丸い...
-
18
スポーツの試合時間
-
19
プロレスラーみたいな体型って...
-
20
「ラグビーからアメフト」と「...
おすすめ情報