アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は吹奏楽部に所属している高校一年生です。中学の時はフルートを吹いていて、高校からユーフォニアムを吹くことになりました。ユーフォニアムを初めて2、3か月たったのですが、最近音程がすごく悪いです。基礎合奏で毎回のように注意されます。私も音程が悪く気持ち悪いというのはわかるのですが、高いか低いのかわからなかったり、どうやったら音程が直るのかわかりません、、、。音程が良くなるにはどうしたらいいのですか?あと、基礎練習でしたほうがいいものも教えて頂きたいです。できればいい教本を教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

吹奏楽器の音程は、演奏者次第での変化幅が大きいです。


それは木管でも金管でも同じです。
唯一変化が小さいのがオーボエです。
なので、大きなオーケストラでは、オーボエが基準音に使われます。

合奏中の自分が演奏する楽器の音程は、吹いたら出る音、ではいけません。
周りの音をよく聞いて、それに合わせて音を出す、ことが必要です。
これを常に心掛けることで、会得できるようになります。
基礎練習では補えない技術です。

フルートは音が小さいので、音程違いに気付かれず、
目立つユーフォで注意されただけ、何だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!