
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.22
- 回答日時:
>これは絶対善を知った者の務めです。
あなたが絶対善を知ってごらんなさい。私と同じようになるでしょう。なかなか理解してもらうのは難しいでしょうが絶対善はあるのです。絶対善はあるかもしれませんが、絶対善を知った、というのは少々知的怠慢というか、むしろ善の進化可能性を捨てているのではないでしょうか・・それは「私は神だ」ということと同じぐらい、人間にとっては超えてはいけない壁な気がします。人間は絶対善に近づくことはできても完全に知ることはできず、いや知ったかどうかさえ分からず、だからこそ探求をするのではないでしょうか?その壁を越えてしまうと全体主義がすぐそこにある、というのが20世紀の歴史的反省であったと思いますが
あなたは絶対善を何か崇高なものと考えているがそんなものではない。ただ問題に関してこれが善いと選択するだけのものです。あなたのように善を何か崇高のように思うから善が分からないのです。

No.21
- 回答日時:
「絶対善」があるかはわかりませんが、真実探求を邪魔する人は確かにいます。
理由は巧妙に作られた侵略勢力による嘘や虚構を見抜かれては自分たちが逮捕されるからです。絶対善自体あるか、ということに関しては非常に難しい問題だと思います。歴史のかなり大部分において絶対善だと思われたものを用いて世界政府を作ろうとして、いつの間にか帝国主義に変った例には事欠かないです。「絶対善はあるかもしれないけど、絶対を用いて帝国主義をやることは善ではない」という何かむず痒いパラドクスが起きます。国連も絶対善らしき法律などは作ったものの、結局作用しておらず、最終的に既存の独立国家の侵略に利用されてしまいました。政治社会的な意味で絶対善を見つけようとすると非常に難しく、ある法律が絶対善らしいからといって社会は動いており、新しい技術もできるので法律に関して固定的に絶対善を見つけきることはできないと思います。比較的時間的に動かない学問だと哲学や数学、法律であれば憲法かと思いますが、憲法も結構改正されたりします。数学(こちらは絶対「真」の方)も昨今非常に大きい発見があり、虚数や無限小の数式の周りに原始的な間違いが見つかりました。つまり「現状の時点で自分が最良、最善、今までの知識と比べて明らかに正しいもの」と見つけることは可能ですが、それが未来永劫一番正しい、一番良いという保証はないということですかね・・・でも現状一番良いと思える、正しいと思えるものを探すのは個人的に重要だと思いますし、それが社会改善の原動力じゃないでしょうか?
>歴史のかなり大部分において絶対善だと思われたものを用いて世界政府を作ろうとして、いつの間にか帝国主義に変った例には事欠かないです<
それは間違った絶対善だからです。本当の絶対善は世界を平和にします。そのために私は絶対善をしつこく主張しているのです。これは絶対善を知った者の務めです。あなたが絶対善を知ってごらんなさい。私と同じようになるでしょう。なかなか理解してもらうのは難しいでしょうが絶対善はあるのです。
No.20
- 回答日時:
真独活さんおはようございます。
4つの問がありました。なぜ
1.絶対善など絶対ないと決めつけるのか?
2.真実の探求を邪魔するのか?
どんな
3.人たちか?
肯/否
4.時代を超え国家を超えあらゆる条件でも変わらずに普遍的に正しいことはありますか?
4つの答えがあります。
1.中西眞智子『再帰性とアイデンティティの観点からの近代化論--ギデンズの再帰的近代化の時間的空間的広がりをめぐって--』https://ci.nii.ac.jp/naid/130005153923が良かったです。p14の上段に次のようにありました。「日本ではアイデンティティの再帰性は伝統的に当然の前提であった。社会と個人、人間と自然が、対概念として、明確に区別されぬまま、内と外、伝統的なものと近代的な物についても徹底的な対立や追及が成されず、近代化されたのが日本社会である。」繰り返し問いかけられると勝手に頭の奥が考えて自分がどんどんほどけていって無くなっていく感じがして怖いからです。
2.邪魔をするとは質問の通報釦を押し削除依頼をすることです。回答をして好みの反応があると期待できないです。それよりは通報をした方が好みの反応が期待できます。質問が削除されると嬉しいからです。
3.わかりません。
4.ありますん。西暦-600万年から2020年までをふまえてちょうど今時間の最小単位刹那の間に人類の活動範囲の月と地球とこれまでの人類の数の1082億人のことを考えに入れると人工衛星の中の人も含まれてなんとなくの放屁も不正です。これまでの人類の数は『もしすべての人類が突然生き返るとどうなるのか?』https://gigazine.net/amp/20170523-if-all-human-c …さんを参考にしました。
No.18
- 回答日時:
貴方の質問に共感する部分と、否定する部分があるので、何度か回答した事があります。
が、しかし、
何度か、貴方に否定されたり、はぐらかされて気分が悪くなりました。いやそこまでじゃないけど、残念に思いました。それは嬉しくもない事だし、幸福ではないという事です。
「善」を主張する人が、多くの人の気分を害したり、お礼で否定や文句を言うのは、「みんなの為になること」との主張は矛盾者です・・・
貴方に賛同する人も居なく成るのです。
まず言いたいのは、相手を受け入れる事。それも「善」の1つです。
受け入れてあげる事で、相手も嬉しくなる/仲間だと感じる。これは人間の心理です。
それを怠っている人は、何を主張しようが嫌われるだけです。
「善」というのは、個々で違います。
貴方の「善」、私の「善」、中国人もアフリカ人も各々が違います。
なので、「善」を主張するのも自由ですが、否定する理由はありません。
もっと言えば、
人間だけではなく、ライオンもシマウマにも、各々の「絶対善」があるはずです。
だから、過去に貴方が主張する1つの「絶対善」は統一とか普遍的でなく、個々であり、差あるのです。
もちろん、成長過程でも差があります。
貴方だって、今後の思考変化次第では、今の「絶対善」が変わります。その時に今の自分を否定しますか??
なので、
貴方が他人を否定し自分の意見を押し通す事は、自己中な主張を他人に押し付けている行為になります。
多くの人は、貴方の主張も理解は出来るものの、
自分らの「絶対善」を1番に信じているので、貴方の「絶対善」は、受け入れない人が多いのです。
これは、嫌われる人の特徴ですよ。この事を理解されていないでしょ?
---------------------
余計なお世話でしょうが、
私が貴方に言いたいことは、
貴方が「私が発見した、私が主張する絶対善が正しい!」というマウンティング的な主張では、誰も聞く耳すら持たず、賛同なんてしませんよ!と言いたい。
私が神だ!と言っているように聞こえますよ。袋叩きされるでしょ。そういう事です。
貴方の「絶対善」を広めて、良い世界や社会にしたいのなら、
今の自己中気味な主張方法や、アピール方法をやめて、
皆さんの心を掴むような心理を学び、実行した方が良いよ。とアドバイスしておきます。
-------
ちなみに私の考える善では、
1,人に迷惑掛けないようにしようや!
2,それが出来た人は、他人の役に立つようにしようよ!
という感じで、知的レベルや悟りレベルでのステップがあり、生活や思考、子供/大人、そして老人でも違います。
なので、公共の場で、1つの説を唱えても無理なのです。
貴方は同レベルの人や賛同者なら、邪魔される事もないでしょう。
正しい意見は、その賛同者が広めてくれるもです。
>「善」というのは、個々で違います。<
善と言えるのは「みんなの為」だけなのです。あなたが思っている善には必ず悪が含まれます。「みんなの為」だけが絶対善です。
No.17
- 回答日時:
no.6の回答が的確すぎて笑っちゃいました。
>どうして真実の探求を邪魔する人がいるのでしょうか?
削除されるのは、何らかの規約に反しているから。
ここ、普通の人なら反省するところです。
No.16
- 回答日時:
no13のお礼欄をみて。
まるごと返しますね。
『だから言ってるでしょう。私たちの目的は「みんなの安心幸せの為、つまりみんなの為」これに合致することがすべて善である。みんなが安心幸せであることに、いつの時代にどの国でどんな条件であれば悪になるのか? 悪は何一つない。だから「みんなの安心幸せの為、つまりみんなの為」が絶対善であると。
だって私たちは常に、絶対に、必ず「一番みんなの為になること」を「これが善である」って選ぶんだからね。みんなの為に悪があるはずないでしょう? 分かる?』
「正しい答えなど誰も持っていない」のだからあなたが正しい答を持っているはずないでしょう? 分かる?
No.15
- 回答日時:
No.14です。
>その絶対善の言葉とは何ですか。
No.11の回答で既に書いている。
>いいですか、善とは何かというのは「善の意味とは何か?」ということですよ。簡潔に答えてください。私は簡潔に善の意味はみんなの為になることです、と言っている。
善と言うのは、仏の生命(仏性ともいう)を開いて、仏の大慈大悲を持って衆生(人間)を救っていく事である。
>善い政治とはみんなの為になる政治である。善い行いとはみんなの為になる行いである。善い選択とはみんなの為になる選択である。このように善に当てはめても何の違和感もない。
さあ、あなたも、善い政治とはいかなる政治なのか教えてくださいよ。
最初の主題と、政治の話は別。
どうしてここで、政治の話を持ち出すのか。
只一言、政治と言ったって所詮人間が行う事。
最後に、、、、
私も長く哲学のカテゴリーに投稿しているが、このような馬鹿な質問者には会った事が無い。
先ず、自分自身の馬鹿さ加減に早く気付けよ。
あなたも分からない人だね。 私の言う善の意味は「みんなの為」だ。 だから「善い」政治の意味は「みんなの為になる」政治、と言っても何の違和感がない。「善い」を「みんなの為」に変えても違和感がない。つまり善いの意味とはみんなの為があっていると言うことだ。
あなたの善の意味は「仏の大慈大悲を持って衆生(人間)を救っていく事」らしい。そうであれば善い政治とは「仏の大慈大悲を持って衆生(人間)を救っていく事」の政治と言うことになる。これでは意味が分からんのだよ。
「善の研究」で有名な西田幾多郎さんは善とは「人格の実現である」と言った。それでは善い政治とは人格の実現の政治となる。これでは意味が分からんね。つまり善の意味を示していないのだよ。西田氏は善の意味を間違えていると言うことだ。
私の言う善の意味「みんなの為」であればいかなる善に当てはめても違和感がないのだよ。あなたの考えは善い、とはあなたの考えはみんなの為になる考えである、となる。彼は善い人である、とはみんなの為になる人であると言うことだ。
No.14
- 回答日時:
No.11です。
>そんなものは絶対善とは言えません。
それは、あなたが決めるものではない。
仏が『法』として説いている以上は、そこいらの人間がどうのこうの言える立場ではない。
>それはいつできたんですか?
>昔はなかったのですか?
釈尊が説かれているのだから、2,500年前には存在していた。
その後、竜樹、天台、伝教と自行として受け継がれ、鎌倉の世に日蓮大聖人により
曼荼羅として現わされた。
>どこの国でも信じてますか?
世界192ヶ国地域の会員が信じ、お題目を唱えている。
>一部の人にしか通じないものは絶対善とは言いません。
一切衆生、、、全ての人間のために仏が残された(説かれた)ものである。
>絶対善は「みんなの為になること」これしかありません。
上記にも書きましたが、一切衆生、、、全ての人間のために仏が残された(説かれた)ものである。
>全ての人間のために仏が残された(説かれた)ものである。<
その絶対善の言葉とは何ですか。いいですか、善とは何かというのは「善の意味とは何か?」ということですよ。簡潔に答えてください。私は簡潔に善の意味はみんなの為になることです、と言っている。
善い政治とはみんなの為になる政治である。善い行いとはみんなの為になる行いである。善い選択とはみんなの為になる選択である。このように善に当てはめても何の違和感もない。
さあ、あなたも、善い政治とはいかなる政治なのか教えてくださいよ。
No.13
- 回答日時:
「正しい答えなど誰も持っていない」ならあなた自分はどうなの?
だから言ってるでしょう。私たちの目的は「みんなの安心幸せの為、つまりみんなの為」これに合致することがすべて善である。みんなが安心幸せであることに、いつの時代にどの国でどんな条件であれば悪になるのか? 悪は何一つない。だから「みんなの安心幸せの為、つまりみんなの為」が絶対善であると。
だって私たちは常に、絶対に、必ず「一番みんなの為になること」を「これが善である」って選ぶんだからね。みんなの為に悪があるはずないでしょう? 分かる?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
世界調和は肩透かしでした 皆さん日本の軍備どう思います?
哲学
-
哲学する目的は何でしょうか?あなたの場合。
哲学
-
ちょいと世間では埋もれてるかもしれないけど こんな名言があってね 学者と言われる人ほど わからない事
哲学
-
4
「絶対善」の提唱者shinwoodさんの持論が多くの回答者さん否定的に捉えているようですがそれはなぜ
哲学
-
5
The 差別
哲学
-
6
絶対善はあると思いますか?
哲学
-
7
初めから「これは善、これは悪」と決め付けてはならない。
哲学
-
8
君は存在したいか?
哲学
-
9
絶対善は絶対ない!?
哲学
-
10
人生は失敗だ。 大体の人は、皆なぜか人生哲学だの宗教だのを持ち出してこれに対抗しますが結局は、ただの
哲学
-
11
善とは何かを説明する
哲学
-
12
人を殺すのを使命とする(本能である)人間が生まれてきたらその人には人権が働くのでしょうか?
哲学
-
13
ヘーゲルの「絶対精神」とは?
哲学
-
14
自由の本当の意味とは?
哲学
-
15
嫌われてもいいと思える思考ください
哲学
-
16
人を殺してはいけない理由って結局誰も説明できないですよね?? なんでなんですか??
哲学
-
17
1.物事の本質と言う言葉をよく耳にします。 具体的にそれはどういう意味をさしますか? 2.それを身に
哲学
-
18
生きていれば、赦せない人ばかりが増えます。
哲学
-
19
エネルギーの消費とは? 動物って生き残る為に、凄く知恵をはたからせて生きているけど! 人間って生き残
哲学
-
20
私は一体、他者からどう評価されているのでしょうか。
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
「運命」とは変えられるようだ...
-
5
神様の正体と、お願いについて...
-
6
人間って?何
-
7
自分と他人の関係
-
8
炎の前で
-
9
精神は性質で出来ているのでは?
-
10
「どうせ人間は死んだら無にな...
-
11
人間って?一体何でしょうか?...
-
12
人によって「神」の定義は違う...
-
13
持論の存在性思想、存在主義 何...
-
14
日本社会の病いを突き抜けて未...
-
15
全市民のワクチン接種
-
16
宗教の定義
-
17
イエスなる人間は 自分がキリス...
-
18
来世のことは来世になってから...
-
19
プロレスは哲学!
-
20
お寺で住職に注意されたのですが
おすすめ情報
絶対善とは「時代を超え、国家や民族を超え、いかなる条件でも普遍的に変わることがない正しい事」です。これに異存ありますか?
「みんなの為になること」でいつの時代に、どこの国で、いかなる条件で「みんなの為である事が悪となるのか?
いつでもどこでもどんな時でも「みんなの為になること」には悪はない。だから絶対善なのです。悪があるなら示してください。
しかしあるはずはないのです。何故なら私たち人間は「みんなの為、つまり仲間のみんなの命や安心、幸せの為」に適うことを「これが善である」と選択するのですから。「善い」とは常に必ず絶対に「みんなの為」なのです。