
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
連結面間の仕切り扉、これは通常手動ですし開かない閉まらないはありません。
ただ、ラッチがあり閉まらないようにする、もしくは開けられないようにするというのは、車両によってはあるかも。
名鉄の場合、特別車を繋いでいる列車が、早朝深夜に各駅停車や準急などで使う際に特別車を締切扱いとしますが、これらラッチがないと締め切れませんからね。
締め切る為にラッチがあるのなら、逆に開けた位置で固定するための受け金具もありますから、閉まらないというのはあります。
車内整備など係員用の装備なので、素人は触ってはいけないのですがね。
No.3
- 回答日時:
意図的に開放にする事はありません。
余程古い車輛でない限り、客が開けっ放しても油圧で勝手に閉まるようになっています。
貫通扉が開けっ放しだと、加速時は、車輛後方に空気が流れ、減速時は、車輛前方に空気が流れ、結構強い風になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
直通運転中止の意味。
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
明日、この電車にMサイズのキャ...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
どの時間帯にどういう車両が来...
-
東京メトロはなぜ車両を統一し...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
新宿駅で京王線または京王新線...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
鉄道の駅ホーム笠石
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
駅構内で車椅子を借りるにはど...
-
塩尻駅から飯田駅の行き方とか...
-
関東の電車も関西を見習う気は...
-
北千住駅のJR常磐線から、東京...
-
京阪電車 中書島駅での乗り換え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
都営浅草線から東武への乗り換え
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
駅構内で車椅子を借りるにはど...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
直通運転中止の意味。
-
明日、この電車にMサイズのキャ...
-
名鉄の新車搬入ルート なぜわ...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
鉄道における離合について。鉄...
-
JR名古屋駅から名鉄にベビーカ...
-
ICOCAで西武鉄道や東京メトロに...
おすすめ情報