
郵便局でクレジットカードが使えない理由は?
昨日郵便局で切手を買おうとクレジットカードを提示したら
「漢字フルネームでないと受け付けられません」
と言われました。
提示したカードは盗難などを気にしてサインで署名?していたのですが断られ、機械に通さないままダメだと返されました。
フルネームをサインすることなんてこの時代にいないのに、さらに漢字でと言われて…
そんな署名したことないです
郵便局はなぜ漢字フルネームの署名じゃないとクレジットカードは使えないのですか?理由を知りたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>「漢字フルネームでないと受け付けられません」
推測やその局の窓口ではなく、日本郵便の正式な窓口に確認したほうがよいです。
https://www.post.japanpost.jp/question/contact_u …
いちおう、クレジットカードも電子マネーもスマホ決済も使えることになっています。
もともと漢字の名前を持たない人もいますが、そういう人は不可などとは書かれていません。
切手は1回10万円までとか、印紙類は現金のみといった制限はあります。
郵便窓口におけるキャッシュレス決済
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/inde …
いまのところキャッシュレス決済ができる郵便局はごく一部のようですが。
東京9か所、神奈川6か所、埼玉4か所、千葉3か所、青森2か所、
その他の道府県は1か所。

No.4
- 回答日時:
クレジットカードは漢字フルネームの署名でなくても使えます。
>提示したカードは盗難などを気にしてサインで署名?していた
問題があるとすればここでしょう。
カード裏の署名は店員が本人と分かればどんな文字でも構いません。
逆に言えば本人と分からなければカードは使えません。
店員はカード裏の署名とサインが一致するか確認する義務があります。
漢字でなくても一致すれば構いません。
一致するか判別できない場合は店の責任でカードの利用を認めるか、カードの利用を断らなければなりません。
(署名とサインの一致を確認しなければ、何かあってもカード会社は店に補償しません)
ですからカード裏の署名を他人が文字と判別できないくらい崩していると利用を断られます。
試しに家族(または信用できる友人)に署名を見せて読めるか聞いてみてはいかが。
ちなみに海外で漢字を見たことがない店員に当たると、漢字フルネームの署名だとカードの利用を断られることがあります。
漢字を見たことが無い人は漢字フルネームだと署名とサインが一致するか確認できないからです。
No.3
- 回答日時:
嫌な思いをされましたね。
中央郵便局等、比較的大きな郵便局の窓口で言われたのだと思います。質問者様に非はないので0120-232-886へ、クレームの電話を入れられた方が良いと思います。質問者様以外にも餌食になる人のを減らすためにもお願いします。担当した人の名前が判らない・・・判らなくても構いません。##郵便局、郵便の窓口で***と言われ、クレジットカードの利用を拒否された!とね。カードの規約にも反します。
質問者様の名前や連絡先の電話番号を教えてほしいと言ってくると思います。お詫びの電話が欲しければ伝えればいいですし、もうこれ以上蒸し返したくない!と思われるのでしたら、匿名でOKです。カード拒否した局員にはきちんと連絡が行きます。これで新たな被害が食い止められます。
No.2
- 回答日時:
理由は、その局員の無知です。
正当な理由はありません。しかしながら、局員の言うとおり、漢字フルネームでサインしても客側に不利益は一切ありません。メンドウを避けたいのあれば、言われたとおりにサインしても問題はありません。
No.1
- 回答日時:
切手は、一種の金券なので
クレジットカードで買う場合
サインは、漢字のフルネームと
言われたんじゃ無いでしょうか。
盗難カードで金券を買って
換金する手口がありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
コンビニで未だに現金決済してる奴、ウザイと思いませんか? いちいちレジ待ちしてると、ジャラジャラ長い
スーパー・コンビニ
-
ヤマト運輸で配達時間を指定しているのに守ってくれない 事が多々あります。 指定した時間より1時間早く
郵便・宅配
-
桃の種を植える 普通にスーパーに売っている桃を食べ終わった後の種を植えたら発芽するのでしょうか? 実
ガーデニング・家庭菜園
-
4
エコバッグで パンが潰れる!!
その他(料理・グルメ)
-
5
多摩市って田舎なのですか? 多摩市の職場で働こうとしているのですが、東京の友達に聞いたら田舎だよと言
引越し・部屋探し
-
6
17時30過ぎ明治牛乳から電話掛かってきたんですが、 牛乳を玄関前のボックスの中に入れたので飲んで下
郵便・宅配
-
7
郵便局員とトラブルになったことがあります。 その郵便局の一番上の人とも話をしました。 私の職場もおそ
郵便・宅配
-
8
簡易郵便局って一般の郵便局と何か違いがありますか??
郵便・宅配
-
9
日本のリニア新幹線は必要だと思いますか、私は必要無いと思います、今ののぞみ号でじゆうです、リニア新幹
新幹線
-
10
朝起きて 一番初めに飲む 飲料は何ですか? ☆.+゚'・:* たまに、変化はありますか?
飲み物・水・お茶
-
11
コンビニで往復はがきが売っていないのが多いですか?
スーパー・コンビニ
-
12
ケンちゃんといえばこれですか?
ドラマ
-
13
ベストアンサーになりやすい方法を教えてください。
教えて!goo
-
14
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
15
Amazonでエアーポッズプロを頼んだのですが、家に帰ると家のポストのところにビニール袋で吊るされて
郵便・宅配
-
16
郵便局員が勝手に郵便物を開けることはありえますか?
郵便・宅配
-
17
この格好で宅配出たらダメですか? 佐川からの荷物を今日この格好で出てしまいおじさんがびっくりしてお互
郵便・宅配
-
18
クロネコヤマト着払い
郵便・宅配
-
19
代車来たけどガソリン半分しか入ってなかったけどそれでもガソリン満タンにして返すもんなの?事故で突っ込
その他(車)
-
20
盲導犬は、スーパーに入ったらダメですか? 盲導犬も、困るんですよね。 と 言われました
犬
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
5
佐川急便による時間指定配達が...
-
6
ヤマト運輸の本社にクレームの...
-
7
宅配便の伝票の貼り方
-
8
宅配便 指定時間より早く届け...
-
9
佐川急便の配達時間について。 ...
-
10
ヤマト運輸にされたこと酷いこ...
-
11
宅配の届く時間は 何時が多い?
-
12
郵便配達員さんについてです。 ...
-
13
今度健康保険証を親に送りたい...
-
14
郵便局の窓口とポスト投函
-
15
通関手続きは土日祝もやってい...
-
16
クロネコヤマトの「配達日・時間...
-
17
手紙は、日曜日の午前に郵便ポ...
-
18
GRLの服が1ヶ月弱届きません! ...
-
19
ヤマトの荷物 午前中
-
20
郵便物で不在票があり 配達日の...
おすすめ情報