重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大規模な財政出動を行うと物価が上昇する(インフレ)のはなぜですか?わかりやすく教えてください

A 回答 (4件)

財政支出をする、ということは政府が税金で


港湾道路ダムなどを造ることです。

だから、政府が集めたお金である税金が
市中に流れることになります。

結果、市場のお金が増え、お金の価値が下がり、
インフレになるわけです。

安倍政権になってから、財政支出は
あまりやらなくなりました。

コンクリから人へ、の民主党時代の
方が多いぐらいです。

これではデフレ脱却はムリです。
    • good
    • 0

池上彰さんの解説です。



インフレ・デフレは、どのようにして起こるのか?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO044699200 …
    • good
    • 0

最近自宅勤務が増え10万円給付もあって家電が高止まりしていますね。

需要が供給を凌駕したためと思います。給付はそれに一役買っています。
    • good
    • 0

市中に流通する通貨量が増えるからです。



実体経済以上に通貨供給量が増えると通貨の供給過剰でインフレになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!