アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義親の行動のことです。
2年前にマイホームを建てました。その半年後、義親が持ち家を売りに出して我が家から100メートル位の距離にある賃貸アパートに引っ越してきました。
我が家には子どもが2人いて、上は保育園児、下は生まれて1ヶ月です。下の子の1ヶ月検診が終わるまでは下の子を保育園の送迎に連れて行かなくて済むよう、送りは主人がし、迎えは主人が間に合わない時だけ両家どちらかの親に下の子と留守番しにうちに来てもらうことで乗り越えました。

先日1ヶ月検診が終わり、これからは私が下の子も連れて保育園送迎する、ということで主人も了解していました。そこに義母が来て「暑い中下の子連れてくなんてかわいそう。まだしばらく留守番しに来てあげる」と言われました。とは言え保育園までは車で行くので長時間日光にさらされるわけではありませんし、2人目はそんなもんだと思っていましたし、みんなそうやって子育てしているのだから、留守番に来てもらうことは不要と思っていたのでそう伝えました。でも義母は引き下がらず…。いつもそうなのですが「良かったら来てあげようか?」と言う感じではなく「来てあげるから下の子おいてきなさい」という命令な感じで押し通されました。

そんな中、日中、下の子を連れて車で皮膚科に出掛けました。そしたら帰宅後に義母から電話が来て「さっき買い物行く時家の前通ったら車なかったけどどこ行ってたの?どこか行くなら下の子預かるってば」と言われました。皮膚科に行ってましたと伝えたところ「なんだ、そうだったの。何かあったのかと思って気になって電話しちゃったわ」と言われました。

こういうの、見張られてると感じます。すごく気分が悪く、窮屈な気分です。近所にスーパーがあるので下の子連れて行こうと思っていたのですが、そんな風に見られていて、いちいち電話が来て、どこ行った、連れてくな、と言われると思うと出掛けることもできません。

このことを上記のまま主人に伝えました。そしたら「別に見張られてるとは言わないのでは?うちの前通ったら、いるかな?くらい見るでしょ。それだけでしょ。心配してしてくれているだけだよ」と言われました。

私が目くじら立ててるだけでしょうか?普通はこんなことで見張られてるとは感じないですか?

A 回答 (8件)

いやこれはキツいですよ。

ご主人、分かって無いですね。こちらは大人なんですから、どこへ行こうが何をしようが、親が干渉してくるのは窮屈です。
確かに1ヶ月留守番を頼んでしまったということはありますが、それもあちらが無理やりという感はありますよね。
この辺りではっきりしておかないと、親のコントロール下におかれてしまいます。そもそも相談もなく勝手に近所に転居してきた事だって無遠慮で困惑する事です。
今後も義母の手伝いを当てにしていますか?そうでなければ、子育ては夫婦でしっかりやって行きたいし私は私でプライバシーもありますから、とうまくお断りしたらどうでしょうか。
この辺りはご主人と本音で話し合って、ご主人にまずあなたのストレスを理解してもらうことが先決ですね。多分ご主人も親の過干渉の中で育ってそれが普通で、あなたのストレスに気付いていないと思います。
だいたい、命令調で言うことでは無いですよね。一人の大人として人格を尊重して欲しいです。
このままではマイホームの合鍵で勝手にあなたの家に侵入し、あなたにもご主人にも命令調で、家長は誰か分からなくなってしまいます。
どこかでライン引きが必要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実際留守番してもらったのは4回くらいです。あとは私の実母に来てもらったり旦那が夏休みだったりで乗り切りました。はじめは旦那に「向こうの親(私の親)が手伝いに来るべきだろ」というようなことを言っていたようです。それも謎です。孫の面倒見たいのか、それとも自分の中の古い慣習?で嫁側に見させたいのか…ハッキリしません。
旦那はどれだけSOS出しても「親が言うんだから仕方ない」「気にしてくれてるんだから良いじゃん」そればかりで私の言うことに耳を傾けませんし、親には気を遣って反抗しないくせに私には「うるせぇなぁ」と舌打ちします。まったく頼れません。

お礼日時:2020/08/26 23:40

旦那さんに、


あなたの親が嫌いだから
どうにかして!って
いっそ正直に話してみては?

あなたにはあなたの価値観や、感情があって
でも。それは夫や義理親にもあることです。
結婚したからと言って、全部自分と同じにはならない事は理解したうえで
我慢ならない事は、夫婦でよく話し合う事だと思います。
義理親の問題の前に
あなたがして欲しい、して欲しくない事が
夫とちゃんとコミュニケーションがとれていない。
わかり合えていない事が一番の原因だと思いますよ。

あなたがいくら、義理親と距離を置きたくても
夫が頼る以上、無関係ではいられないでしょう?
夫が出来ない分は、自分がカバーするぐらいの気持ちが無いと
夫からすれば、不満になってしまうと思いますよ。
    • good
    • 0

逃げられない環境ですな 逆に採って 相手が 嫌というほど利用しましょう 赤字になったから お金頂戴と 貸してくれとは言わない事 借りる返さないといけない


そうなると 逃げますよ
    • good
    • 0

嫌ですよね。


どうしても断れなさそうなら、来てもらうのではなく、アパートで預かってもらった方がいいですよ。
来てもらっていると、だんだん自分の家みたいに振る舞います。
合鍵持ちたいとか言い出しかねません。
ご主人に自分の気持ちを伝えておきましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日どうしてもスーパーに行きたくて、義親が外に出なそうな昼ご飯の時間帯に日傘で顔を隠しながらそそくさと買い物に行きました。私は犯罪者か何かか?なぜここまでしなければいけないのか?ただ生活しているだけなのに…と虚しくなりました。

お礼日時:2020/08/26 23:43

頼るところは頼ってくるくせに


こちらが良かれと思って言う事は聞き入れない。
自分勝手な嫁だと
たぶん、義理親は思っているかもね。

嫁は他人でも、息子や孫は大事な身内
自分の育児経験から物事を判断して
あれこれ言うのは、息子や孫がかわいいからであって
もっと、頼って欲しいのでしょうね。
嫁と仲たがいしたいわけでは無いと思います。

こういう方には、嫁が言わないで、
すべて息子である旦那さんに対応してもらう方がいいと思います。
悪気はないでしょうし、良かれと思っての言動。
まぁ、質問者さんにとっては、有難迷惑でしょうけどね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頼りたくて頼ったわけではありません。夫婦で乗り切るために計画をたてていたのに、いわば旦那のカバー目的(息子は仕事があるのに育児にまで時間を割いて大変だという感じ)で自分が留守番するとあちらから言ってきました。
まさに息子がかわいいから、です。手出し口出しの嵐で30過ぎた息子のあれやこれを手伝おうとしてきます。
悪気が無いことは分かっていますが、これやったら相手がどう思うかって想像はつくのでは?と感じたので質問させていただきました。

お礼日時:2020/08/26 23:35

マイホームを義両親に貸して、その賃料で自分たちは隣町の賃貸に住む

    • good
    • 0

孫が可愛いから引っ越してきたわけです。


私が目くじら立ててるだけ、と客観的には言われてしまう話です。

これは、あなたが義親が嫌いだからですよ。しょうがないです。
子育てをしてもらえるなんて羨ましいですね。

私の妻も、私の両親に子供を触らせたくなくて、
仕事をやすんだり早退したりして本当に子育ては苦労しました。
自分の親には遠慮なく任せるのにね。
なので自分の親に孫を任せることができなくて大変申し訳ないと思っています。

義親もあなたに用があるわけじゃなくて、孫に用があるだけです。
好きなだけ面倒を見てもらえばいいんですよ。
触らせたくないのなら、そう言って1度ケンカした方がいいかもしれません。
そうすれば、もういちいち干渉してこないですよ。

あなたを見張ってはいません。孫しか見ていません。
そこは勘違いしないようにしてあげてください。
仲良くやるしかないですよ。旦那が本当にかわいそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の感覚では、仕事休んだり早退したりするのは子育てしている以上当たり前だと思っています。うちの旦那は自分は仕事を休みたくないからその代わりに義親に面倒見させようとします。私はそれが嫌です。親なんだからあなたが見てよって思います。その上でそれだけでカバーできず義親に頼るなら仕方ないと思っていますが。
孫かわいさに結局そこに引っ付いてる私を見張ってるんですよね?同じことだと思うのですが…。いつも義親の肩ばかりもって私の話は「うるせぇな」と舌打ちしながらスルーする旦那をかわいそうと思う感覚がありませんでした。どの部分がかわいそうに感じるのか参考までに教えていただきたいです。

お礼日時:2020/08/26 23:51

少し干渉し過ぎのような、、


そのうち、同居しようって言い出す伏線かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子どもが産まれる前から過干渉です。かわいい息子に手出し口出しが止まらないって感じです。

お礼日時:2020/08/26 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!