アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜそんなひどい事を??
ある質問に対して、私は誠実にアドバイスしたつもりですが途中でキレられてひどい言葉を投げつけられ、弁明しようにもブロックされてしまいました。これはここの文化と考えるべきですか?相手の主張に全賛同しないといけませんか?

A 回答 (4件)

そういう質問者も多々います。



想像ですが、現実生活の中で傷つくことが多く、顔の見えないネットの中に慰めてくれる「お友達」を求めて質問しているのではないかと思います。
匿名無料のネットサイトなんて、どんな人が回答するか分からないので、むしろリスクが大きいと思っているべきなのに、安全だと勘ちがいしているのでしょう。

そういう人は同意、慰め、賛同以外は聞きたくないのです。
聞くだけの精神的余裕がない、半ばメンタルを病んでいる人です。


このサイトは議論禁止なので、基本、回答は1回で終わりと考えて、弁明しようとしない方がいいです。
理性を欠いている人と話しても意味ありませんし。

そういう人はニックネームを替えたり、複数アカウントを持っていたりします。
だから、見たことないユーザネームなのに、なぜかブロックされている、といったことも起きます。
わけのわからない人が多い、という印象にもなります。

とにかく、回答貰ってブロックするような質問者は、所詮、そういう人格なのだと判断し、地雷踏んじゃったな、で忘れてしまう方がいいです。
    • good
    • 0

此処の文化です。


つけあがるので相手をしてはいけません。
    • good
    • 0

私も、退職した先輩とLINEしていたら、急に私の職場を貶されたので「あなたの元職場でもあるのだから」とやんわり嗜めたら「でも今はあなたの職場」と返され、(私の職場なら貶していいのか?)と思いつつ「ならなおさら気分悪いです」と言ったら、唐突にキレられ、罵詈雑言を書き連ねたあとブロックされました。



ラインにかかわらず、
画面の向こう側には他人がいるんです。でもそれをつい忘れてしまう人がいて、その時に、失礼な対応をしても構わない自分勝手な行動をします。

親友だと言ってくれた人でさえ意味のわからないことで発狂しだすのだから、

顔も知らない他人のしかもネットの人なんてもう、そういう自分とは違うイキモノなんだと思っておかないと頭がおかしくなりますよ。
    • good
    • 1

世の中色んな人が居るので


この場に出没する人も色んな人がいる

特に文字だけで意思疎通をしなければならないので言葉の使い方には注意が必要ですが
そうはいってもどうしても誤解なども生じます

それはそれで仕方ないと割り切れば良いのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!