プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はずっと猫が飼いたくて、今日、ネットで見つけたサイトさんの「保護猫の里親会」という会に
行くことにしました。
サイトによると
「ご希望の猫が見つかりましたら、エントリーシートにご記入いただき、面談の上、後日お届けさせていただき、飼育トライアルになります」とありました。
私は猫は飼っていたんですが今までこういう機会をがなく、何も分かりません(><)

・猫は、その日のうちには連れて帰れないのでしょうか?
・ゲージなどは持っていく必要があるでしょうか?
・エントリー後、何日ほどで猫は届けて下さるのでしょうか?

連絡先の電話番号も何も書いていないので、正直不安です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

里親会も様々ですが一般的には、少し時間を要することが多いと思います。

希望者の審査に日にちがかかったり、通れば次に1~2週間のトライアル期間があり、更には諸手続きや費用等も加わり。なのでその日のうちに直ぐ譲渡が決まる等は、普通であれば難しいのではないかと。

 またNo.4さんの仰るように、不快な気持ちにさせられることも珍しくはない気がします。里親会というと慈善事業なので良い人ばかりかと思っていると、意外にも性格の偏った偏屈な人が主催していて、とっつき難かったりとか。譲る側と譲られる側の相互の信頼関係も大切ですよね。

 あくまでも生体の猫ちゃんが第一ですが、人間にとっても大きな問題なので慎重に進めることも大事ですけどね。ですので疑問点は納得のいくまで、当の里親会へ聞いてみるべきだと思います。それで変な態度を取られるようなら、理由によらずその里親会はきちんと機能していないと言えます。

 あとご質問者さんもご不安のようですが、連絡先が明記されていないのは気にかかりますね。極めてネガティブな意見ですが、中には変な奴がいるのも事実です。保護団体と称して実はブリーダーが不要になった生体を引き取ってきて、譲渡と言いつつ販売するような。

 その実態は運営費だの寄付金だのって名目で、譲渡者からお金を取りつつ実際はまともにメンテもせずに横流しするような。動物をダシに希望者から金銭と個人情報を抜き取る詐欺ですが、法の整備もなくこういう連中への制裁はおろか野放し状態ですしね。困ったものです本当に。

 話題が大きく逸れ気味になってしまいましたが、真に猫ちゃんがお好きであれば根気と粘り強く、少々のことではめげずに頑張られて下さい。良いご縁と猫ちゃんをはじめ全ての動物たち、そしてご質問者様の末永き幸福を心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 2

こんにちは!猫の譲渡会ですね!


面談の上とありますから、まだ譲渡して頂けるかもわかません。

また、後日お届けさせて頂きとあるので、当日キャリーは不要かと思います。
(お届けの場合、飼育環境が適切か確認の意味もあります。だから玄関先ではなく中までお届け)

何日後のお届けか…これはすみません、ちょっとわからないです。

猫が風邪気味だったりすると、治ってからお渡しの場合もあります。

面談の際、猫の飼育経験(年数、何匹と暮らしたか)、家族構成や、その中に小さいお子さんが居るか、家の広さ、年収、未婚者でカップルの場合は、仮に別れた後は猫をどうするかまで聞かれることがあります。
60歳以上不可、カップル不可、多頭飼育不可(すでに飼ってる場合は不可)など条件も様々ですが、上記は一般的な内容になってます。

譲渡後も定期的な連絡や、写真の添付お願いをされる団体もあります。
(虐待されてないか、痩せすぎてないか、猫の安全確認の為です)

費用は完全無料は少ないかも。
あくまで非営利なので、ペットショップと違い商品代金ではなく負担金として3.4万ほどが多いかな。その猫にかかった避妊去勢、ワクチンなどのお金、他の猫達の維持費と考えたらいいかも。

ボボにゃんさんがおっしゃるように、細かい団体はかなり細かい。変わってるよ、引くよ…というのもちょっとわかります。
源泉徴収票の提出を求められる場合もあります。
これは、ちょっとやり過ぎ感は感じます。

引き受ける側のが確実に負担はかかるので、この子を託します。絶対数幸せにしますと、お互い信頼してやり取り出来れば最高ですが、虐待目的や転売目的で引き取る方が昔いたので厳しくなるのも仕方ない印象です。やり過ぎと感じる団体も居ますが。
仮に、定期連絡や写真添付をお願いされなくても、元気にしてます的なことが伝えられたら良いですよね。(気持ちの上での話ですが)

私がお世話なった所は面談はメールにて事前申し込み。希望日時、家族構成、希望する理由、実際面談にいく人の名前を全員分書いて送信。
日時確定の連絡が来て、現地で面談。
トライアルはなしの為、キャリー(ハードキャリーに限る)を持って当日縁がある子がいればそのまま譲渡という形でした。

キャリー持ちながら帰された親子がいました。寂しそうでした。面談で不可と判断されたようです。

定期連絡のお願いはされませんでしたが、たまーに、こんなに大きくなりました!とメールしたりしてました。してましたというのは大病で亡くなってしまったからなんですが、なんだか嘘をついてるみたいな感じ、また命を繋げなかったことが申し訳なくて、それも正直にお伝えしました。
団体から、辛い中でのご報告ありがとうございましたと返信有りました。
その後、その団体とは違う場所で縁あった猫を迎えましたが、元の団体とは寄付したりで繋がってます。

色々な団体でそれぞれ違うので、気になることはメモにまとめて当日聞いてみて下さいね!
良いご縁がありますようにm(_ _)m
    • good
    • 2

>生まれて初めてのことなので回答者様の中でそういった譲渡会に


>行かれたことがある方にどのような流れで猫を譲っていただけるのか、
>そして感想などが知りたかっただけです。

 その考えが、間違い
日本で行われている「譲渡会」が、
なぜ、同じルールで行われているだよ
 主催者が、違うのだから
ココにルールも流れも違って当然

 それとも、ココの回答と違う
ルール、流れだった場合 主催者に文句でも言うつもりなの????

>日本語も理解出来ますので、人をバカにしたような文章はやめましょう。

 そもそも、アナタが、自身が書き込んだ
「保護猫の里親会」の譲渡に関する質問文を
読めばわかるないようだろ!

 この程度の日本語が、理解出来ないから
日本語が、不自由なのか?書いたんで、あって
 生まれて初めてだろうと、
単にアナタの理解力が、低いだけ
 バカにされたくないのであれば
この程度の日本語を理解する事です。
    • good
    • 1

里親会って普通の人じゃないです。

変わってます、引きますよ。

貴方の個人情報、家族情報、家の広さ、収入、2番目の飼育者、などなど関係ないバカなことばかり聞いてきます。話の途中で諦めたり、キャンセルする人が多いです。

友人、知人に頼んで譲ってもらう・野良ネコを探す・拾ってくる、・捕まえるなどしたほうがいいですよ。

ボボ君で~す。拾って10年経ちます。
「野良猫や保護猫の譲渡会について教えて下さ」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません!
確かに、回答者様のおっしゃる通りでした。
個人情報を根掘り葉掘り聞かれ、家族構成、家の間取り、今後の引っ越しの予定など事細かに質問責めにあいました。
結局嫌になってしまい、今回は諦めることに致しました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/01 09:38

面談の上、後日届けさせていただき飼育トライアルと書いてあるならその日のうちに連れて帰る事は出来ません。


なのでケージも要りません。
まずはあなたが飼い主として猫を育てて行けるかどうかトライアルを経てから、また面談して大丈夫だと判断されてから譲渡という事になると思います。
細かい内容は実際に行って色々と聞いてみると良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧で分かりやすいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/30 09:09

引き取り希望者が複数に なる事もあるので 当日の引き取りに 対応してる里親会は 少ないですよ



此処で聞くよりも その里親会に聞けば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/30 09:07

日本語が、不自由なのですか?


<面談の上、後日お届けさせていただき>の
意味は、理解出来ませんか?

 日本語で「後日」というのは、
文字通り後の日のことで、具体的に何日と決まっていません。
 少なくても、その日では、ありません!

 なので!
・その日のうちには連れて帰れない
・ゲージも必要ない!
・日にちも未定!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生まれて初めてのことなので回答者様の中でそういった譲渡会に行かれたことがある方にどのような流れで猫を譲っていただけるのか、そして感想などが知りたかっただけです。

日本語も理解出来ますので、人をバカにしたような文章はやめましょう。

お礼日時:2020/08/30 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!