
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何で連携されるかです。
現在一般的には、Bluetooth 接続です。
Bluetooth接続の話だけなら
単にスマホが古いとBluetooth規格が対応していなかったり、アプリが対応していないなどです。
通信の周波数帯も関係ないので、気にすることはないでしょう。
まだN-BOX買っていなくても、説明書はメーカーサイトでダウンロードできると思うので、先んじて確認可能です。
まあ、そもそも連携を使わない人にとってはデメリットでもなんでもないですが。
No.1
- 回答日時:
Bluetoothに対応しているスマホなら、今のスマホとナビなら、連動するんですけどもね・・・
そもそも、ソフトバンクやKDDIの安いブランドだとダメってことは理論的にはあり得ない。
そもそも、ありえるといった人の根拠を聞きたいです。
キャリアメーカーのスマホしかナビとは連動出来ないってことはなく、それ以外のメーカーのスマホでもナビに接続して連動したりしますからね。
キャリア以外でも、Appleってメーカーの端末もスマホでは連動しますからね。
Appleってメーカーのスマホを使っているなら、NTTドコモでも、KDDIでも、KDDI子会社でも、ソフトバンクでもすべて同じです。
KDDIとソフトバンクのプレミア価格のブランドでも、安価価格のブランドでも同じですからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
カーナビ CDを入れるところを...
-
5
カーナビのEGAとは?
-
6
カーナビのレンタルについて
-
7
従来型のETC車載器購入すべきか...
-
8
カーナビの履歴消去を依頼する...
-
9
カーナビ使ったら違法?信号待...
-
10
トヨタ アクアを新車で購入予定...
-
11
カーナビの走行履歴について
-
12
カーナビのビーコンとVICSとの...
-
13
ナビの更新
-
14
ダイハツミラココアに市販のカ...
-
15
停車時のカーナビが眩しい
-
16
オンダッシュカーナビは禁止に?
-
17
カーナビの液晶画面だけ 変えら...
-
18
カーナビゲーションの音声案内...
-
19
フェリーで移動したあとのカー...
-
20
NBOXに搭載されてる、カーナビ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter