アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職して、2週間経ちました。まだ、離職票が届いていません。いつまでに、ハローワークへ行けばいいのですか。(申請期限等)

A 回答 (4件)

何時でも構いません。

行きたい時に行けばよい。

離職票が無くてもハローワークには行けます。ただ離職票が無いと失業手当の
申請が出来ません。離職票を提出し、説明会を受講し、待期期間を過ぎてから
失業手当の受給資格が得られます。
でも求職相談は離職票が無くても受けれますし、気になる会社があれば面接も
行く事が出来ます。ただ受付をしないとPCで求人検索は出来ませんので、と
りあえず離職票が届くまではPC検索でめぼしい所を探して見てはどうでしょ
うか。

健康保険証(社会保険等)は返納してますか。返納していないと離職票は作成
が出来ませんので、この場合は早急に保険証を返納しましょう。
2週間では遅いですね。前会社に問い合わせの電話をした方が良さそうです。
    • good
    • 0

最後の給与支払が確定してから離職票を作成する(そうしないといけないと思い込んでいる)場合や労務事務を社労士に依頼している場合などは遅くなりがちです。


そうでなくても2週間は想定内かと思いますのでハローワークに言ってももう少し待ってみればと言われるかと思います。

まぁ、もちろん本来は最後の給与額は離職票作成時は埋まってなくてもハローワークには提出できますから、まずは会社に連絡して給与が~と言われたらそこは書かなくても出せますからと言ってさっさと作ってもらいましょう。
社労士が~と言われたら待つしかありません。催促くらいはしてもらいましょう。
たまに、喪失手続きを忘れているということもありまので、まずは連絡して早く欲しいことを伝えるのが一番ですね。

求職者給付は受給期限が大体の方は離職から1年なので、給付制限期間や受給する日数も含めそこまでに受給し切れる期間を残していれば求職の申し込みはできます。給付制限で終わってしまうと言うほど残り期間が短いのでなければ求職の申し込みはできますが期限が来たら日数が残っていても受給は終了します。
    • good
    • 0

あまり遅いようなら、ハローワーク経由で勤めていた会社に発破(督促ね)


をかける事は出来ますよ。早く離職票寄越せ・・・と。
    • good
    • 0

離職票が届いてからです。

しかし、遅いね。忘れてるんじゃなかろうか・・・。
「退職して、2週間経ちました。まだ、離職票」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!