アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人で仕事を全部抱えていた。
仕事の量が抱えきれないほど。
周りには大変さを分かってくれる人もいない。
みんな子持ちで、職場が子供優先の会社。
とてもいいと思うけど

そこでやっと私の仕事を助けてくれる
パートさんが入ってきてくれたけど
一週間もしないで子供が熱を出して休む

この状況で自分の立場だったらどう思いますか?

A 回答 (10件)

抱える自分も悪い


ある程度手放すのも実力
    • good
    • 0

独身子無しがどこの会社でも割りを食うので、さっさと子持ちになりましょう。

    • good
    • 1

そこまで良くしてる会社なら会社側があなたに仕事を押し付けるような事はしないと思うので責任感などから自分で仕事を増やしていませんか。



どうしますかとの質問ですが自分の役割分担を再度確認すると思います。
    • good
    • 1

私もそんな時代がありました。

どう言って欲しいですか?

会社的にも望ましくないんですが、「周りはわかってくれる人いない」ではなく、上司に「この状況は異常」と訴えることは必要です。一日の業務量、勤怠状況等を報告してください。それで状況改善できないようなら心身を壊す前に転職です。
    • good
    • 1

「どう思いますか」ではなく、上司に相談です。


  
> 周りには大変さを分かってくれる人もいない
周りではなく、マネジメントをする人(管理者)に話す。
    • good
    • 1

頑張って努力する


最初は人の3倍ぐらいの量だったけど7倍ぐらい出来るようになって、そのうち他社からうちに来ないか?とスカウトされました
    • good
    • 0

>この状況で自分の立場だったらどう思いますか?



会社に、自分はここまでしかできない、やれません、やりませんと
キャパオーバーの現状と、原因を伝えます。
無理を強いられても、NOと言います。

同じ様な経験があり
その当時、周囲に指摘されても
認める事が出来なかった事があります。

「忙しくて、大変な自分を望んでいるのは自分・・・」です。
仕方ないから・・・
自分がやらなきゃいけない・・・
と、そう思い込んでいましたが
今思えば、やらなきゃいいだけだった(笑)

誰が悪いとか、誰かの影響とかじゃなく
対応するのは自分。
忙しい自分にどこかよっていて
大変さとか、自分の頑張りを、誰かに認めてもらいたくて
無理して頑張ってたんだと思います。

無理して体壊して、そういう経験して、今出た答えは
NOとすればいいという事です。
    • good
    • 1

出来ないと主張します


出来ないものは出来ない
その主張が出来ないというのならそれで話しは終わりです
    • good
    • 0

自分で選んだ仕事場だし、仕方ないと思うしかない。


大変さを理解してもらおうという気持ちで仕事はし
ていませんね。
やって当たり前ですね。

抱えきれない仕事はおろせば良いし、おろす場所が
無いのは貴方の責任じゃありません。
無いなら、心身を壊す前に辞めれば良い。

一日しっかりと、自分の出来る事を精一杯、一生懸
命やるだけですね。
    • good
    • 0

しゃーない、としか思わない



そもそも一人で抱えきれないほどの量の仕事をなぜ持っているのか
それに対する根本的な改善を私は行いますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!