プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りなのですが、これは普通のDVDプレーヤーでは再生が可能なのでしょうか?
実家にある『すご録』でHDDに録画、そのままダビングして持ち帰りました。
我が家にはDVDプレーヤーが一応あるのですが、これでは再生ができませんでした。
ダビングの仕方が間違っているのか、根本的になにか違うのか・・
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

#3です。



>(1)ファナライズというのは『すご録』でしかできないのでしょうか?
>(2)PCでは無理ですか?
>(3)DVD-RWだけではなくDVD-Rにもファナライズは必要なのでしょうか?

そのDVD-Rを録画した機械でないとファイナライズはできないと思います。スゴ録で録画したDVD-Rはスゴ録で、PCで録画したらそのPCでファイナライズする必要があります。ファイナライズをすることによって他の機器で再生できるようになります。
ですから、ご実家のスゴ録で録画したものなら、ご実家のスゴ録でファイナライズしないとDVDプレーヤー等で再生できないと思います。

ビデオモードで録画した場合、他の機器で再生するためには、DVD-RWもDVD-Rもファイナライズ処理が必要です。(DVD-RWの場合は解除も出来ます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかー
実家が遠方なので自宅でできたら・・と思ったのですが。
ご親切にどうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/01/27 09:30

DVDを一度ファナライズしてしまうと追記することもそれを解除することもできなくなります。

ファナライズをすることは、これ以上追記する必要がない時にする最終処理です。少しビデオのツメを折ることに似ていますが、ビデオのようにツメを折った後に、粘着テープを付けて録画可能にすることはできません。ただし、-RWならば解除することもできるので、一度見たら消すような番組を持ち帰る場合には-RWで録画するようにしましょう(この解除の場合も最初にファナライズ処理をした機器でないとできません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVD-RWを購入しとけばよかったんですねぇ。
おまけでDVD-Rをもらったので、それでダビングしてしまったんです。
実家に送ってファイナライズしてもらうことにします。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/01/27 09:32

現行の世に出回っているDVDレコーダーでDVD-RにVRモードで記録できるのは、東芝とパイオニアの機種しかありません。



ソニー「スゴ録」の場合、DVD-RにVRモードで記録するという概念自体がレコーダーにありませんので、お使いのメディアが、DVD-Rならば必ずビデオモードでの記録になっているはずです。

その上で、DVDプレーヤーやPCで見ることができないと言うことは、ファイナライズしていないという可能性が考えられます。
その他としては、メディアの品質(相性)の問題ぐらいしか思いつきません。

DVD-RWですとVR記録も可能ですので、その場合はプレーヤーがVR記録の再生に対応していないなどが考えられます。

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。本当に助かります。。
よろしければもう少し教えていただけないでしょうか?

(1)ファナライズというのは『すご録』でしかできないのでしょうか?
(2)PCでは無理ですか?
(3)DVD-RWだけではなくDVD-Rにもファナライズは必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。。

補足日時:2005/01/26 18:50
    • good
    • 1

お使いのPCおよびドライブの機種と再生用ソフトにもよりますが、ディスクはファイナライズしていますか?


ファイナライズしているなら、本来-RWディスク用ですが「InstantReader」を試してみてください。

http://home.imai.nu/k-imai/diary/2002/05/04p.shtml

参考URL:http://home.imai.nu/k-imai/diary/2002/05/04p.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLは他の方の解答にあったので試してみたんですが
やっぱりダメでした。
・・というよりファナライズをしてないと思います・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 18:46

「普通のDVDプレーヤー」とは「市販のDVD映像ソフトを再生できるプレーヤー」の事ですね?



もしそうだとすると、すご録のHDDからDVDにダビングする際に「VRモード」を使わず「DVDビデオモード」を使う必要があります(ダビング終了後に「ファイナライズ」と言う処理も必要です)

「VRモード」と「DVDビデオモード」は、同じメディアを使いますが、データの記録形式がまったく違います。

例えて言うなら、S-VHSに対応してないビデオデッキにS-VHSで録画したテープを入れてるような物で「見た目は同じ形なのに再生できない」と言う状態になります。

S-VHSのテープはS-VHS対応デッキで再生しないとならないのと同じで、VRモードで録画したDVDはVRモード対応プレーヤーで再生しないとなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます。
ビデオと同じってわけでもないんですね(^^ゞ
とても勉強になりました!

お礼日時:2005/01/26 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!