プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在1909ですが、案内が来ているので、
その内標題のとおり2003へのV-upをしようと思っています。

そこで質問させていただきました。
具体的に教えて下さい。

方法ですが、直接V-upの作業は怖いので、一度updateファイルをD/Lしておき、
後日実施と考えています。

①D/Lするファイル形式を教えて下さい。
 安全なサイトが在れば教えて下さい。
②USBとか外付けHDDは持っていないので、本体に保存を考えていますが、
 SSD300GBで足りますよね。
③updateファイルのD/Lだけのために光の環境を借りるつもりです。
 後日の実作業は我が家でと思っています。(アップデートでは回線を使うことはないと思っていますので)
 我が家の環境はadslなので、回線が必要ならこの考えは通用しません、如何でしょうか。
④以上、その他必要となる注意点が在ればお教え下さい。

しつこいですが、
何卒「具体的に」宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私は現状 Windows 10 Ver.1909 で、Windows Update については Ver.2009 待ちです。

Ver.2004 は不具合が多くで敬遠しています。iso ファイルでダウンロードし、USB メモリに変換する予定です。

勿論、USB メモリに直接ダウンロードしても良いです。USB メモリなら 32bit/64bit のまとめ版も落とすことができます。DVD の 4.7GB には 32bit 版か 64bit 版のどちらか一方しか入りません。私は、iso ファイルで 64bit 版をダウンロードして HDD にまとめて置いてあります。

iso ファイルを USB メモリの変換するのは下記のソフトで行います。

起動可能なUSBドライブを簡単に作成できます
https://rufus.ie/ja_JP.html

回答:
A1. 個々のアップデートファイルをダウンロードすることもできますが、通常は Microsoft のサイトから最新版をダウンロードして、まとめてバージョンアップを行います。これは、OS のインストールメディアと同じもので、アップグレードやアップデートにも使えるものです。アップグレードやアップデートでは、既存のシステムで起動した状態から、「setup.exe」 を実行することで可能です。アプリケーションやデータを全て引き継ぐことができます。

Windows 10 インストールディスクの作製方法「修復、セットアップ」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088124.html

Windows10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ
https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-instal …

A2. iso ファイルのダウンロードは、4GB 程度なので大丈夫です。

A3. iso ファイルを仮想光学ドライブにマウントすれば、光学ディスクを同じ状態で使えます。USB メモリが用意できない場合は、この方式が使えると思います。

イメージファイルを、ダブルクリックだけでマウントできるようにする!「WinCDEmu」
https://www.gigafree.net/utility/virtualdrive/wi …

A4. ここにアップデートのファイルをダウンロードするには、下記にアクセスすれば可能です。ただし、「KB******」 ファイルは沢山ありますので、どれが必要かを判らないとダウンロードできません。個別のダウンロードは可能ですが、それが有効なのかどうかは、パッと見ただけでは判りません。Windows Update で表示された 「KB******」 番号と同じファイルでも、次々に更新された行きますので、組み合わせが難しいでしょう。また、相互に依存関係もあるので、後先も重要です。精々できるとしたら、既存のアップデートで連続で失敗しているものを選択・ダウンロードし、インストールして試してみるくらいではないでしょうか。

【Windows10】特定のKBをWebから個別ダウンロードする方法【更新用プログラム】
https://tipstour.net/windows/2141

Microsoft Update カタログ
http://www.catalog.update.microsoft.com/Home.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
こと細かく回答頂きよく分かります。
ナンとか出来そうです。
1番の方にも書いていただきましたが、2009を待つべきなのですね。
今後リンクを貼っていただきましたので、勉強してみます。
お世話になりました。

お礼日時:2020/09/04 07:29

No.1です。



> 2009までに細かなアップグレードはしておく必要はないのでしょうか。
1909に対するセキュリティアップデートが続くので、その適用が必要です。
各バージョンにのサポート期間は、原則1.5年になっているので、
1909の場合は2021/5まで続きます。

> どんなレベルでもv-upは対応してくれるのでしょうか。
基本的には、2世代前までが対象です。

> DVDに.isoしか手段はありませんか。
先のダウンロードサイトに案内があるように、次の2種類です。
 *.isoによりDVDで利用する。
 USBメモリーにインストールファイルを収用する。
実際には同じファイルなのですが、最後の手続きが違うだけです。

> 始めに書いたように、SSDからというのは無理でしょうか。
SSDに保存するには、*.isoになりますが、
そこから直接インストーラーは起動できません。
仮想DVD(ソフト)で起動すればできるかもしれませんが、やったことはありません。
起動ストレージ自体に有るOSを、そこに有るデーターで直接書き換えるというのは、
危険な操作ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
何回も有り難うございました。
良く分かりました。
3番の方も書いてくれていますが、
やはり別の媒体が必要なのですね。
v-upまでに用意しておきます。
お世話になりました。

お礼日時:2020/09/04 07:24

ダウンロードサイトは、MSの公式サイトになります。


https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

ダウンロードファイルは、*.isoになります。概ね5GBです。
利用する際は、これをDVDに焼いてください。

アップグレード実行の際は、インターネット回線は切っておいたほうが良いです。
でないと、直前のアップデート(実は無駄)が実行されてしまいます。

####
2003(実際には2004)は、長らくの眉唾物で、
とうとう次の時期(2009)を迎えてしまいました。
今更ではなく、2009を待った方が良いでしょう。11月にはリリースされるかと。
方法は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
最後にあった2009まで待つべきに従おうと思いましたが、
追加で何点か教えて下さい。

2009までに細かなアップグレードはしておく必要はないのでしょうか。
どんなレベルでもv-upは対応してくれるのでしょうか。

また、DVDに.isoしか手段はありませんか。
始めに書いたように、SSDからというのは無理でしょうか。

宜しくお願いします。

お礼日時:2020/09/03 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!