プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本史の学び直しについて

学生の頃は日本史が本当に苦手で全く点数が取れませんでした。
ですが、社会人になって、歴史を何にも知らないことが恥ずかしく、再度日本史について学び直したいと思ってます。

角川から出ている、日本の歴史マンガを全巻大人買いして読み進めてるのですが、やはり登場人物も多く、難しい言葉も出てきて早くも挫折気味です。。

今は、中国との交流が始まって、カンノナノワノコクオウとか、中国の国名とか
漢字も多いし、慣れない言葉ばかりで読むのが辛いです。。

読み進めるうちに、あれ、この人物って誰だっけ?となり、ページを戻って読み直したり、頭にすんなりストーリーが入ってきません。

これは、少し我慢して読み進めて、何度も繰り返し読むことで内容への理解が深まりますか?

年号と誰が何をした〜などの時系列もなかなか頭に入ってきません。

それとも、なかなか過去の人物に興味が持てないので、

お寺やお城、地図など、建築物や地理的な方面から歴史への知識を深めていった方がいいのかと思ってます。

もし、お城やお寺やなどから日本史を学ぶ場合、おすすめの書籍があれば教えて欲しいです。

また、日本史について少しでも楽しく覚える方法などがあったら教えてください。
やっぱり興味がないと覚えれないのですが...
なんとかして日本史の知見を増やしたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

せっかく、何かしらの興味があって日本史を~と思われているのでしょうから、『興味のある所から入っていく』というのが王道でしょう。


日本史なんて800~1200平安時代、1200~1600戦国時代、1600~江戸時代、最近100年くらいが近代、でOKですよw

地元の誰それが戦国時代に城を建て、隣のなんたらと戦って豊臣秀吉が派遣した○○と戦闘にもなった、みたいなのを知るだけで楽しいのと思うのですが。
    • good
    • 0

> 社会人になって、歴史を何にも知らないことが恥ずかしく、



別に恥ずかしいこととは思わないのですが、、、 

> やっぱり興味がないと覚えれないのですが...   なかなか過去の人物に興味が持てないので、

興味もないけれども、知らないのが恥ずかしいから、どうしても覚えたいのでしょうか、、、

> お寺やお城、建築物や地理的な方面から

そちらにならば興味が持てたとしても、たぶん、観光的になって、キレイ、立派、、スゴイ、、、だけでたぶん終わると思います。 

> 再度日本史について学び直したいと思ってます。 なんとかして日本史の知見を増やしたいです。

歴史って、たぶん、(事件や制度、文化の変わり具合を時間の流れの中で、そこに影響したことを理解する)いというようなことなのだと思います。 それも、5年、10年の出来事ではなくて、50年、100年というような大きな流れの変化をを見よう、(この村や地域では)なくて、日本全体とかに関わる視点を問題にするので、50年前の人物はその後には登場しないで次々と新しく人物も増えてしまうし、制度、仕組みも、登場する話題・テーマも変わるので、結構大変です。

どうしても、(再度日本史について学び直したい、なんとかして日本史の知見を増やしたい)のであれば、「詳しく知ろう」とか思わずに、年号も覚えようとせずに、読めない漢字や名前は適当に誤魔化して、年表を眺め、読むのが良いと思います。
http://www.tsukurukai.com/_src/sc359/nenpyo.pdf
マンガよりは、次のような図録、図説をパラパラ眺めるのが一番良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%B7%9D-%E8% …
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E8%A9%B3%E6%9 …

なお、試験を受けるのではないので、覚える必要は全くないと思います。
なんとなく、あやふやだけれど、漠然となにか時代のイメージができるだけで良いと思います。

京都、奈良、博多、名古屋、横浜、広島、姫路、軽井沢、富士、舞浜、十和田、函館、江戸、長崎、成田、新幹線、佐渡と言われたときに、7~8割はなんとなくイメージできれば、それ以上に詳しく知らなくても、恥ずかしくないです。 日本史でも、世界史でも、地理でも、科学技術でも、日本の政治制度でも、大雑把なことの中でも2~3割は ???なんだ??となっても、恥ずかしくなんかないです。
    • good
    • 0

少し我慢して読み進めて、何度も繰り返し読むことで


内容への理解が深まりますか?
 ↑
深まります。
そもそも一回で覚えようなんてのが
無謀です。
何度も何度も繰り返しましょう。




また、日本史について少しでも楽しく
覚える方法などがあったら教えてください。
 ↑
NHK高校講座 日本史 はどうでしょう。
楽しく勉強出来ます。

あるいは、時代小説などを読むと、興味が
出るかもしれません。
    • good
    • 0

伝記や人物史の学習漫画から読んでみるとか。


またはフィクションが入っていることを理解したうえで、歴史上の人物などを扱っているマンガを読んでみるとか。
http://mangabenkyou.seesaa.net/article/459081023 …
    • good
    • 0

社会人になってからの、日本史の勉強は、時系列にやる必要などありません。


気が向いた時代や気になることを適当に調べたり、読んだりすればよいと思います。
そうした際に役立つのが「高校生用の教科書」と「図録」です。
今は書店でも買えますし、両方合わせても1500円程度です。
マンガで、わからないことが出ても簡単に調べられますし、必要な基礎知識がコンパクトにまとまっています。
さらに言えば「図録」はオールカラーです。見ているだけでいろいろ知識が、具体的に付きます。
あとは「日本史辞典」これも受験用なら、数百円で販売しています。
試しに買って、それを傍らにマンガを読まれれば、それまでの悩みは嘘のように消えます。
    • good
    • 0

みなもと太郎さんの風雲児たちをお勧め。


横山光輝さんの織田信長、他、の歴史もの。

幕末とか信長、秀吉の安土桃山時代とか、動きの大きな時代を集中して読むと興味が出ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!