
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
複雑な買い方するんだね。
俺なら軸一頭の6点流しか、質問でいうところの2列目を一頭にして二頭軸の5点流しにすると思うけど、その中間みたいなものなのかな。
答えは12通り。
考え方としては1から4.5.6への3点流しに加え、4.5.6への二頭軸流しを1-2・1-3・1-7の三種類買ったと思えばいいケースだが、かえって分かりづらいかな。
いずれにせよ、パッと何通りと出てくる買い方ではないってこと。
それとね、ぶっちゃけ、回答を待つ間に紙に1点ずつ書きだしたほうがよっぽど早く答えに辿り着くよwww
No.2
- 回答日時:
1+4+2 1+4+3 1+4+5 1+4+6 1+4+7 1+5+6 1+5+7 1+6+7
124 134 145 146 147 156 157 167ゆえに8通りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コミュニティに属さないでお金...
-
5
競馬で勝つのって初心者が勝っ...
-
6
競馬に詳しい人と競馬で勝てる...
-
7
お家時間、どう過ごしていますか?
-
8
馬券のオススメな買い方
-
9
競馬における連対率と複勝率
-
10
馬の性別で・・・
-
11
複勝の配当の決まり方
-
12
JRAの即パットにゆうちょ銀行で...
-
13
即PATを家族にばれないように。
-
14
男の人が手取り26万~31万...
-
15
先行策が有利?
-
16
競馬の印で有利な順番を教えて...
-
17
国税局は競馬WIN5的中者を調査...
-
18
競馬新聞が売ってない!
-
19
社台系と非社台系ってなんですか?
-
20
競馬新聞の予想どれが1番当た...
おすすめ情報