プロが教えるわが家の防犯対策術!

0. 精神医学への異論です。

1. 心理的な(一時的・その場としての)気のタユタヒは 相手とのマジ
ハリにおいて アース役を引き受けることをとおして起きる。どちらか一方
が ゆづる側・アース役に回ることが多い。

1-1. ふつうに自然に互いに交わす《まなざし》が ややもすると 見
下ろす側と見下ろされる側とに分かれて その二角関係が形成される。

1-2. ゆづるアース(接地)役と 差し詰め ガミガミ役とである。

2. 神経組織の働き方におけるエラーも もとは 社会における人間関係
の中で アース役として人びとの怒りや悩みを受動的な能力において――す
すんでにしろ いやいやながらにせよ――受け留めたところから来ている。

☆ この仮説を問います。




3. 器質にもおよぶと考えられるのは 親から子への世代を経てだと考え
られる。一代では 心理的な渋滞にとどまる。

4. 親は家庭に戻ると アース役の一面でのつらさを そのたくましさと
共に――進んで話すにせよ黙っているにせよ――醸し出すことをとおして
配偶者や子どもたちと 共有すると思われるからだ。 

5. 手でも足でも 使わないままにしておくと 機能がはたらかなくなっ
て行く。同じように 心理的な渋滞から 神経組織といった器質にまでおよ
ぶことがあると考えられる。




            *


参考:
6.  アース力(りょく)は 《ゆづる》問題である。

 (α) 《ゆづる》は 《受け身のチカラ》である。

 (α‐1) ユヅリアヒは 人間力である。人間性にとって原子核のような
     ものである。


7. 神崎繁によると ヨーロッパでは――ヨーロッパでも―― チカラを
能動・受動のふたつの側面に分けて捉えたと言う。

8. ○ 神崎繁:アリストテレスの子供たち――ヘーゲル・マルクス・ハ
イデガー―― in 神崎繁・熊野純彦・鈴木泉編著:『西洋哲学史 III 《ポ
スト・モダン》のまえに』 2012
 
これによりますと 次のように《ちから》の内容・分析が捉えられています。

 (β) プラトン『ソフィスト』:
  《働きかける力( dynamis tou poiein ; dynamis energetike,
          potentia activa )》
  と
  《働きかけられる力( dynamis tou paschein ; dynamis pathetike,
         potentia passiva )》

 
9. (β)のうち後者を承けての系譜として:
 
 (γ) アリストテレス『形而上学』第九巻:
   《働きを受ける力( dynamis tou pathein )》
     ( pathein = paschein )

10. ただちに時間を飛びますが:
 
 (δ) コナトゥス という概念をめぐる主題の取り方もあるようです。

 (ε) ハイデガー:《矯(た)めを持つさま( Ertragsamkeit )》
        =邦訳:《担いの実り豊かさ》

11. ちなみにこのとき 神につなげる見方も出されているとか。

 (ζ) レヰナス:《絶対的な受動性》をさらに想定しつつ:
     《受容性( réceptivité )ならざる純粋な受動性
      ( passivité )》
     《いかなる受動性よりも受動的な受動性》



            *


12. 《社会源》と言うのなら 元から断たなきゃダメ。と共に 受け
身のチカラを さらになお 開発して行くことがのぞまれる。

13. 精神分析は ハウ・ツーなる対処療法にすぎない。

14. 哲学が あらゆる学問を――受け身のチカラにおいて――総合す
る役目をになうのではないか?・・・すこやか党宣言。

15. 第一条: アース役は ガミガミ役に対してもユヅリアヒの精神
によって急がば回れの回り道をあゆんだ歴史であり 長い弁証法過程であ
った。

16. 吾人は めざめるべし。ブッダ(寝ぼけていない者)たるべし。

17. ニートは 未来社会のネガ(陰画)であり ポジへのどんでん返
しをみのらせる魁だ。

17-1. ひきこもりは アース役のちからのあらわれ。

18. アース役はつらいよと 時にはつぶやくのもよい。徳俵でふんば
れる。

19. こういったことが 仮説をめぐって考えられましょう。

――ご見解をどうぞ。

質問者からの補足コメント

  • №3つづき1

    ☆ というふうに――勝手ながら――コメントをつづって来て つづくご考
    察を読みましたが すべてはこの《権力の法則》におさまるように思うので
    すがどうでしょう。

    おっしゃっていることは 事実にもとづきうたの思いもよく汲み取っておら
    れると思うことに間違いないのですが この《ガミガミ役 - アース役》連関
    なるコップ体制としては お二階という局部における慢性胃炎のような事態
    ではないかと。


    うたも読み解きも割愛させていただきます。

    例によって わたしのトンデモ議論です。たとえば:
    ★ 殺された直義〔ならぬ黒人〕の一首。
    ☆ というものがあったとしたら どうでしょう? キング牧師の《うた》は
    どうでしょう? 

    つづく

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/08 04:01
  • №3つづき2

    いかに自己表現の自由がうたわれ浸透している場合にも 《アマテラス公民 ‐
    スサノヲ市民》という二階建て構造は――これまでのじんるいの歴史にあって
    ―― 最強の社会形態です。

    資本主義が 資本の増殖という論理を打ち立てたなら人びとは そのようなあ
    たまによる論理に従って生活しています。一円でも安く売るスーパーへと足を
    運びます。

    権力にも論理があるのでしょう。お二階さんたちは チカラを合わせて自分た
    ちの《領土》を保守しますし その内側では 第一人者(プリンス)の地位を
    何が何でも奪い守ろうとします。

    Black lives matter. なんですが 《〈Power matters.〉 first. 》なる論理で
    身も心も出来ているヒトもいるのではないかと。

    黒人たちは――スサノヲ市民は―― この論理に対してどうして ツッコミを
    入れないのか? 

    つづく

      補足日時:2020/09/08 04:07
  • №3つづき3

    (資本の論理については むつかしいところがあります)。

    キング牧師は 理念として触れていると思うのですが Humanity matters. 
    であるならば――あたらしい世界に向けて―― ちょっとした飛躍があっても 
    おかしくないかも知れない。

    精神医学についても そうだという思いが ドン・キホーテながらこの質問で
    す。ドーパミンの論理ではなく なぜドーパミンか? という視点なんですが。

    なぜ 権力か? なぜ二階建てか? なぜ空中庭園(Hanging gardens )な
    のか?

    後醍醐は――わたしは出しゃばって言いますが―― 庭園の中の嵐ですよね?

    アマテラス庭園の中で 元アマテラス家系でスサノヲなる部下に降下した武士
    に対してアース役に甘んじることをよしとせず 駄々をこねた。・・・



    熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ いざ漕ぎ出でな

      補足日時:2020/09/08 04:09

A 回答 (7件)

ちゅーぶあろいずは今年のbsで特集して知阿野ですね。

七月にnhk
だからウィキpディアの日本尾の記事が出k智慧板尾ですね。
知らなかったです。nhkは速いですね。暗号名とかnhk
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すまん。読み取りづらいです。

お礼日時:2020/09/14 22:35

チューブアロイ aろ


tube

イギリスの第二次世界大戦中の核兵器の開発の流れ

核分裂の発見ディスカバリーオブニュークリアフィっションの
英語版の記事で百三十八日本語は内容でウsが

ドイツの音ーハーンの発見はとても重要だった塔子tですね。
あ、

熱中性子と光速中性子
核分裂の維持、連鎖反応ですね
ウランに三十五と、に

中性子の吸収の違いでしょうか。

巨人のたちの肩に乗る気分ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。

ただし わたしにはよく分からないのが ざんねん。

お礼日時:2020/09/13 22:15

ニーチェを知る事典阿kら引用し記事もなったのに。


フランツオーヴーベックを話題にペディアのアンチキリストにフランツオーヴァーヴェっくが登場s地得ますね。いぜんはいつの間にかえいごばんおうぃきしには引用先の本がばれてましたが、したことがあったのですが、
ながい

それにしても何故私は無視荒れるのでh層化。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ニーチェについては わたしの見解では 糞くらえです。

この点は ご存じかと思います。(いくらでもやり取りした
ものが このカテにあります)。

お礼日時:2020/09/09 22:17

後醍醐天皇に関しては、仰る通り、コップの中の嵐です。

戦後恩賞=土地を公平に与えたなかったので、尊氏に人心が集まります。それで、北朝に寝返る尊氏が、私には、精神のねじが一本抜けていたように感じられまた。それが、前回答のテーマでした。(ただ、皇子の中で一人だけ、しぶといのがいて、その人が後醍醐天皇の立場だったら、歴史は変わっていたかも。)

天皇位に関しては、足利義満が簒奪に成功しかけたとたん、不慮の死を遂げますよね。自分の嫡子を皇太子にしようとして。継体天皇の時も危なかったが、義満は、本当にもう少しだったのに、暗殺されたんでしょうね。義教も暗殺されますよね。当時は、今のアメリカのように、欲望でギラギラした時代だったように見えます。

BLM運動については、黒人層が一枚岩だとは、私には思えないです。みな、個人の都合で生きています。南北朝時代に、よく似ているように思えます。自分の利益になるほうにつきます。そして、寝返る。

2016年には、上院・下院共に共和党が多数党だったんですが、2018年の中間選挙で、民主党が、都市部で、マイノリティの女性を多数公認して、下院が民主党多数でねじれ国会になり、現在に至ります。

2020年の11月の様子を見てみると、共和党が、都市部で軍属あるいは黒人候補を数多くたてて、巻き返しを図ろうとしています。名門共和党が黒人候補を積極的に受け入れている状況です。

それが気に入らないのか、ブッシュ・マケインという共和党旧主流派の政治顧問たちがリンカーン・プロジェクトを立ち上げ、同じ共和党の大統領候補である反トランプのCMを全国ネットで流しています。莫大な費用がかかっています。

過渡期には、常識はずれの人間が大量に湧いて出ます。でも、日本は少し違う。自由主義ではなく、半分、社会主義なので、羽目を外さなくても大丈夫でしょう。アメリカは、行くところまで、行きそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 後醍醐天皇に関しては、仰る通り、コップの中の嵐です。・・・(ただ、
皇子の中で一人だけ、しぶといのがいて、その人が後醍醐天皇の立場だった
ら、歴史は変わっていたかも。)
☆ たしかに俯瞰だけでは あまりにも人間のいとなみを軽視しています。
じっさい その情況その場面といったいわゆる一回性の事件とその現場での
問題は それとして人間の人間性の見せ場になります。――そうでなければ
小説や文学は まるで要らないとなります。


★ 天皇位に関しては、足利義満が簒奪に成功しかけたとたん、不慮の死を
遂げますよね。・・・義教も暗殺されますよね。当時は、今のアメリカのよ
うに、欲望でギラギラした時代だったように見えます。
☆ 信長も天皇廃位を考えたという一説を読んだことがあります。これらが
成功しなかったという歴史は 《くにゆづり》の故事が影響しているのでは
ないかと思っています。


★ BLM運動については、黒人層が一枚岩だとは、私には思えないです。み
な、個人の都合で生きています。・・・自分の利益になるほうにつきます。
そして、寝返る。
☆ そうですか。つまり さすが寝返りはないだろうなと思っていました。


★ ・・・2018年の中間選挙で、民主党が、都市部で、マイノリティの女
性を多数公認して、下院が民主党多数でねじれ国会になり、現在に至ります。
☆ 日本よりは うんと女性の進出が 容易に映ってはいます。

★ 2020年の11月の様子を見てみると、共和党が、都市部で軍属あるいは
黒人候補を数多くたてて、巻き返しを図ろうとしています。名門共和党が黒
人候補を積極的に受け入れている状況です。
☆ あっ。少し分かって来ました。黒人のあいだにも 高い志によってか高
い政治(≒ deal )志向性ゆえか アマアガリお二階指向があるようだと。

★ ブッシュ・マケインという共和党旧主流派の政治顧問たちがリンカーン・
プロジェクトを立ち上げ、・・・
☆ ディープステートは 陰謀論だと思っていました。

★ 過渡期には、常識はずれの人間が大量に湧いて出ます。でも、日本は少
し違う。自由主義ではなく、半分、社会主義なので、・・・。アメリカは、
行くところまで、行きそうです。
☆ 日本は野党がゴシップ専門でもやって行けます。

お礼日時:2020/09/08 16:29

自粛中、かねて懸案の、後醍醐天皇の皇子たちの和歌を見直しています。

後醍醐天皇はカリスマ性のあった人だったらしく、皇子たちは、連戦連敗で流刑にあっても父を恨むことなく、美しい和歌を詠んでいます。

ただ、人によって、同母兄弟でも、流刑~敗戦~自刃で30歳前後であっさりあきらめて死んでしまうお方と、60過ぎまで南朝吉野と連絡を取りながら、流浪のゲリラ活動をするお方がおり、その違いはいったい何なのか、考えさせられます。

強者と弱者の違いは、足利尊氏・直義兄弟の和歌に明らかに反映されていたので、回答します。

ご存じでしょうが、尊氏は(高師直の讒言によってと言われる)直義を毒殺したと太平記にあります。政権安定のための犠牲だったようにも見えます。そもそも、尊氏という人は、裏切りをなんとも思わないような、鉄面皮の印象があり、理解しづらい人間です。

殺された直義の一首。

うきながら ひとのためぞと 思はずに 何を世にふる なぐさめにせん (新千載)

(通釈:俗世を渡るのはつくづく憂鬱ではあるものの、人の為だと思わなければ、何を生きて行く上での慰めにしようか。)   ヒューマニティの鑑のようなお作です。

それに対して、尊氏、敗戦後の都落ちの一首。

いまむかふ 方はあかしの 浦ながら まだ晴れやらぬ わが思ひかな (風雅935)

(通釈:これから向かってゆく方角は明石の浦なのだが、「明(あか)し」というその名とは違って、まだ晴れきらぬ私の思いだことよ。)

悲壮感が全くない、おやじギャグの和歌です。鷹揚でもあります。同様な場合の他の歌詠みの方向とは180度違っています。夢窓国師も、尊氏には怯懦の心がなかった。。。恐れや心細さを感じる感情が抜けていたと評しています。

だから、ヒューマニティのかたまりのような直義を殺してしまうんじゃないかと。日本の歴史を見てゆくと、政治的創業者(強者)はとかく肉親を殺しがちです。そこまで追いつめられるせいもあるでしょうが、disorderと呼べる精神的な混乱・混沌のせいかもしれないなぁ、と、想像します。

和歌がすべてを語るとは思いませんが、人格の一旦は垣間見れるような気がします。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 自粛中、かねて懸案の、後醍醐天皇の皇子たちの和歌を見直しています。
☆ ぶっつけ本番でご回答に臨みます。

★ 後醍醐天皇はカリスマ性のあった人だったらしく、皇子たちは、連戦連
敗で流刑にあっても父を恨むことなく、美しい和歌を詠んでいます。
☆ ははぁ。カリスマ性にも うつくしいものを見ていたのでしょうか。

つまり言いたいのは カリスマを帯びた権力者に反発し抵抗し敵対するのは
子ども(その一人だけでも)である場合が 多いとは思います。

★ ただ、人によって、同母兄弟でも、流刑~敗戦~自刃で30歳前後であっ
さりあきらめて死んでしまうお方と、60過ぎまで南朝吉野と連絡を取りなが
ら、流浪のゲリラ活動をするお方がおり、その違いはいったい何なのか、考
えさせられます。
☆ ううーん。それは そうなのでしょうが じつは 後醍醐天皇について
は わたしは興味がありません。あしからずなんですが コップの中の嵐だ
と見ます。

律令制となった体制のあとの天皇ですから 征夷大将軍が 天皇を廃位し得
なかったのと同じような《コップ体制の強さ》ではないかと。

ひとりの日本人は 安倍・内閣総理大臣・晋三というように つまり柿本・
朝臣・人麻呂というのと同じように 氏・姓・名から成るあたかも社会構造
として存在します。個人が 組み込まれています。

むろん民主制のもとにありますが 《クウキ》は 昔と同じではないでしょ
うか。《大臣》という立ち位置であり 社会的関係として成り立っています。
《かばね》がものを言います。


★ 強者と弱者の違いは、足利尊氏・直義兄弟の和歌に明らかに反映されて
いたので、回答します。
☆ はい。

★ ・・・尊氏という人は、裏切りをなんとも思わないような、鉄面皮の印
象があり、理解しづらい人間です。
☆ いやぁ。それを言うのでしたら 権力者〔の血筋〕となったら 人命よ
り地位の保守が上回ります。《永遠の法則》なのでは?

つまり:
★☆ 日本の歴史を見てゆくと、政治的創業者(強者)はとかく肉親を殺しが
ちです。

つづく

お礼日時:2020/09/08 03:49

ときにはこういう対応も必要(*´▽`*)


    • good
    • 1
この回答へのお礼

ただの逃避です。

お礼日時:2020/09/07 17:34

たいていいつも見下される側ですが、


どうってことないよ、慣れたから。
それにわたしは見下されることによって
害を被るわけではないし。
こちらは勝手に毎日24時間わたしがわたしをするだけですし。

2階から1階を見下ろす人たちに関しては、
言わせておけばよいのではないですか?
2階から発言する側もかなりの体力を使っていることでしょう。
1階から大きな声でお疲れ様ありがとうと言ってあげましょう。
嘘やおべっかは大嫌いだけど、気持ちの良いご挨拶は大切です。
2階から1階に向けても、1階から2階に向けても、どちらも。

少しのご挨拶で2階が正常に働いてくれるなら
1階もそれなりに平和に生きられます。
2階が1階からの挨拶に反応してくれないこともありますが、
やっぱりわたしは明日も挨拶すると思います。
挨拶が返ってきたらかなり幸運です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ たいていいつも見下される側ですが、
☆ そうですか。

★ どうってことないよ、慣れたから。
☆ へええ。そうなんですか。

★ それにわたしは見下されることによって
害を被るわけではないし。
☆ まぁ マナザシの問題にかぎれば それがその特定の二角
関係においてクセになりナラハシになり慢性化するという場合
でも そのふたりの間の特殊な状態だとして済まされるかも知
れません。

あとで 社会の構造にかんするお二階さんと一階人とのあいだ
の常態化が取り上げられているようです。

★ こちらは勝手に毎日24時間わたしがわたしをするだけです
し。
☆ それは 基本原則でしょうね。


★ 2階から1階を見下ろす人たちに関しては、
言わせておけばよいのではないですか?
☆ どうですかね。マナザシだけの問題といって限定的な関係
に落ち着くのかどうか。

★ 2階から発言する側もかなりの体力を使っていることでしょ
う。
☆ それは マナザシ問題にかぎれば まだ それだけのこと
でしょう。

★ 1階から大きな声でお疲れ様ありがとうと言ってあげましょ
う。
☆ というのも――マナザシとしては――無用ではないでしょう
か。

★ 嘘やおべっかは大嫌いだけど、気持ちの良いご挨拶は大切で
す。2階から1階に向けても、1階から2階に向けても、どちらも。
☆ どうしても マナザシという局面に限定されるのでしょうか。


★ 少しのご挨拶で2階が正常に働いてくれるなら
1階もそれなりに平和に生きられます。
☆ あぁ ここで出ましたね。社会問題が。でも ひと言でコメ
ントすれば それでは敗北主義です。

マナザシの社会問題化として・そういう意味での上から目線での
共同自治でしかなくなるとき 市民の要望が社会に反映しなくて
もよい――敗けてもともとだ――と言っていますね。

一階人たる市民は 非力なんですと言っています。

★ 2階が1階からの挨拶に反応してくれないこともありますが、
やっぱりわたしは明日も挨拶すると思います。
挨拶が返ってきたらかなり幸運です。
☆ 夢見る乙女 でしょうか。ご自由です。

お礼日時:2020/09/07 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!