プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の意見が通らないと揚げ足取りのように全て論破してきます
全て自分が正しい

それを受け入れられないとキレて物に当たり、現況帰宅後も一言も話さず、物に当たり、食事も手をつけません。
50近い大人が子供か?と思うような行動です。

子供も今日は機嫌悪い日と分かるくらいの状況で、気を遣っていますが、そのようにさせている原因は私だとまた怒鳴られます。

自営の会社への関与を拒否したことが今回の根底ですが、この態度の原因だとして私が妥協して受け入れるしかないのでしょうか。

一度入ればずっとのこと。
簡単に受け入れることができずにいます。
もともと話したくもない主人ですが、同じ空間に不機嫌な人がいることが苦痛で仕方ありません。

A 回答 (11件中1~10件)

元々話したくもない、嫌い過ぎるとあなた自信がそこまで言うなら妥協してまで受け入れる必要はなく、離婚した方がお互いの為です。

    • good
    • 1

昔からなんですか?



ともかく
カップルというものは
結婚してから変わったとか
子供ができてから変わったとか
子供がいなくなってから変わったとか
環境が変わると
人も変わることがあります

自営のお仕事に関することで
変わったのでしょうか

それまでの
いろいろな環境の変化を
あなたがうまくなされていたのですから
今までの方法ではできないのですか

しかし
もともと話したくもないご主人というのが
気になります

ここらで
今度はあなたが
大きく変わる必要があるのかもしれませんね

離婚とか
    • good
    • 0

アナタが仕事をしていてそれをやめてまで関与なのか?仕事+関与なのかわかりませんが、、、、。



旦那さんとの関係が悪く、子供に気を遣わせている状態は良くないと思う。旦那に対して拒否ではなく、じっくり話を聞く姿勢で対峙してみては?話したくないなら無駄なことは言わず旦那に言わせる。こちらは答えを出さず。そうだね、なるほどね。位で「私には難しい、何でも私のせいにされるなら尚更、じっくり納得するまで説明して欲しい」を繰り返し、旦那が諦めてくれるまで、笑顔と沈黙で乗り切る。話し合おうとはせず、聞くだけではぐらかす、向こうがキレても沈黙。今ここで妥協せず受け入れないこと。向こうが折れてきたら何か提案して、、アナタが有利になるよう受け入れる態度を示してみる。言葉を選び、知的にな態度で、肝を据えて構えればやれるのでは?
    • good
    • 0

旦那が良いとは思いませんが貴女もそこまで否定と嫌悪を前面に出していたらただの喧嘩に見えますよ。



お互いの醜い部分を認知もせず相手を責めるだけの人間に見えます。
    • good
    • 0

夫婦の事は当事者だけで解決しましょう



第三者を交えると 不要な案まで取り入れ 夫婦仲が 拗れるだけ
    • good
    • 0

義母にやんや言われているのでしょう。


自営を継いだ息子のあるあるです。
嫁は働き手の一つって考えもあるある。
ただ、結婚のときの約束とはいえ、嫌だ嫌だは通らないと思います。
自営がもしも経営難だとしたら、貴女はみないフリできますか?
逆に、その覚悟もないままに自営に嫁いだのなら、貴女も考えが浅かったと思います。

自営の手伝いが嫌なら、離婚を考えたらどうでしょう?
口をきくのも嫌なご主人なんだしね。
その年齢ならお子さんも大きいでしょうし。
貴女がやりたいことをしたら良いかと。
    • good
    • 0

そうなんですね。


なんだか、私の主人に似てる所があるなぁ…と思いながら読ませて頂きました。
年齢的にも男性でも更年期の時期ですし、ご主人自身感情のコントロールがしにくかったり、その他のストレスや性格もあると思います。
私の主人は口が達者で、超亭主関白、自己中です。
ですので、私は主人のその時、その時の様子を見ながら接する様にしています。
過去にはDV、モラハラもありましたが(今はなくなりました)きっと主人自身も悩み、苦しんでもがいているんだろうな…
その結果として思い通りにならないと、怒ったり、一番自分の事を分かってくれるだろう妻に感情をぶちまけるのかな?
と、思っています。
実際にはどの様な心境なのかは分からないですが…
夫婦だからこそ、何もかも包み隠さずストレートに感情表現が出来るのだと思います。
男性はいつまで経っても、いくつになっても子ども心といいますか、甘えたい気持ちなどを持ち合わせている様に感じます。
ご主人のあなたに対する接し方や言動は、あなたからすると…
本当に子どもか?
もっと冷静に対応出来ないのか?
と、思ってしまいますよね。。
私も日常生活の中で、よく思います。
そこで、私はタイミングを見ながら、主人に「私はいつでもあなたの味方よ」という事を言ったり、行動として示しています。
主人を理解しようとしたり、今の主人も丸ごと受け止めるつもりで、尊重したり…
こちらはとてもしんどい時もあります。
腑に落ちない事も沢山沢山あります。
夫婦って、運命共同体だと思うんです。
あなたがしんどい時は、ご主人もしんどい。
ご主人が、苦しい時はあなたも苦しくなる。
それなら、すこ〜しこちらが大人になって、母の様な気持ちで子どもの反抗期を受け止める感じで、懐を深くすれば、少しつづ少しつづ…
落ち着いていくのではないかな?
と、思います。(そんな感じで接し続けた結果DV、モラハラがなくなりました)
考え方の違いや、体調の違い、夫婦といえども状況の違い(仕事やプライベートなど)、質の違い…
そこを受け止めて、家でリラックス出来る様に、身体の疲れも、心の疲れも取れる様に…
して行く事も妻だから出来る事ではないかな?
と、思います。
不機嫌な夫との一緒の空間にいるのは、辛い…
ホントに…
あなたが、苦痛だと感じる気持ち、本当によく分かります。
だからこそです。
不機嫌にならない様に、ご主人の居心地の良い空間にする。
ほっ…と、安らげる環境にする。
好きなお夕食を作り続ける。(それでも意地?や気分で食べない時もありました)
でも、いつでも食べれる様に作り続ける。
そんな事を続けると、不機嫌な時間が減っていきました。
納得出来ない事もある。
なんでこっちばっかり、そんなに気を遣わなきゃならないの?
って思う時もある。
でも、そんな時は家族の為に仕事頑張ってくれてありがとう〜って思う様にする。
あなたのお陰様で、こんなにも可愛い子どもに出会えた事に感謝する。
不機嫌→ストレス
ストレスを出来るだけ緩和出来る様にすると…
こちらのストレスも軽減する。
私はこんな風に思って過ごしています。
妥協…
かどうかは分からないですが、受け入れ、受け止める…夫の今の様々な状況を尊重する。
と、捉えています。
これが、正解なのかどうかは分からないですが、私の主人はこんな感じで少しつづ少しつづ落ち着いてきてくれている部分があります。
勿論、それでも主人もブレたり模索しているのがよく分かります。(不機嫌になる時も、私への言動が酷い時もあります)
長い目で見る様にしています。
お別れするのは、紙切れ一枚ですが、山あり谷ありしながらも「支える合える存在」として夫婦…なんだと思います。
どちらかが、倒れそうになっていたらめいっぱいの感謝を込めて、想いを込めて倒れない様に支える。
それが無理!
なら、お別れ…という選択なんだと思います。
折角縁あって夫婦になったんですもんね。
同じ人生を歩むなら…
出来るだけだけ想い合って過ごせる方がいい。
との想いで、私はそんな風にしています。
参考になるか分からないですが…
お身体に気を付けられ、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

どっちが悪いとか喧嘩の理由は何にしろ、明らかに子どもに対して悪影響。

そして、モノに当たるのは主さんへも子供へも精神的なDV。ここを旦那様は自覚する必要ありそうですね。

主さんが今後まだまだある人生をこのような旦那様と割り切って付き合えるのなら、耐えるのもいいかもしれません。しかしながら、それらが難しいのであれば別居など視野に入れてみては?

また、義親なども含めて落ち着いて話せる場を作るといいかもですね
    • good
    • 0

旦那が嫌いなら別れなさい

    • good
    • 0

ここで相談して、正解が含まれないかも知れない途切れ途切れの意見の中から参考にしても逆効果にさえなると思います。



広く会話をしながら様々な要因を考え、相手の心の穴を埋めてあげない限り・・・。



貴方が歩み寄る姿勢も無いし、つもりも無い。

旦那はそれが気にくわないと言うのであれば、放っておくか、いきなり別居か、離婚か。

しか考えれないと思いませんか?

お互いに喧嘩を収めるつもりがないのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!