
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
アメリカ在住30余年、仕事柄、全米だけでなく、欧米や極東・東南アジアで、ただ数日訪問するだけでなく、長期滞在やそこに住むという経験をしてきた者です。
嗜好とは個人の感覚の問題で、『英国』とか『米国』とひとくくりに言うものではないと思います。
その感覚で言って、質問者さんが聞かれた人には、『ではあなたは日本を代表して英米の全ての人、その人種の全ての人に対して優れた味覚があるのですか』と聞いてみたいです。
例えば、日本で東北や北海道などの北国の人の中には塩っけが強くないと満足できない人がいます。
その食事・味付けを大阪の人に食べさせてみてください。
南九州の人が使っている砂糖が入っているような甘い醤油そ、関東の人が寿司を食べるときに出してみてください。
国内でもそんな具合なのを、あなたに意見した方やあなたはご存知ですか?
霜降りの最高級松坂牛や神戸牛のステーキをあなたがご存知の米英の方に勧めてみてください。
それと、例えばカンザス産の良い肉を上手に調理するレストランでプライムリブにしてみて食べ比べてみてください。
その時の英米人の反応がどうかわかりますか?
霜降りなんて言うあぶらっこいのは嫌いだ、という人は少なからずいます。
これは味音痴だからではありません。
彼らこそ、肉の部位に合わせたおいしい食べ方や味付けを知っているんです。
日本の人はせいぜいサーロインぐらいしか知らないんじゃないでしょうか。
井の中の蛙にならず、もっと自分の五感で実際のものを経験されることをおすすめします。
アメリカにご当地食はないという方が居ますが、そんなことはありません。
ひなびた街のダウンタウンのカフェに入ってみてください。
そこを切り盛りするおじいちゃんおばあちゃんが作るフライドチキンはKFCの比ではありません。
今私が住む南部には、ガンボというおじやのような料理があります。
シーフード版のそれは絶品です。
メキシコ湾岸のフロリダのパンハンドルあたりでは少なくとも楽しめます。
家内は友人の奥さんに教えてもらって自家製のを作りますからわかっていますが、具や調味料がわかったら大したものです。
偉そうに言う前に、そういったものを経験してはどうですか、とお友達にお伝えください。
No.7
- 回答日時:
California 産のお米は日本へのお土産になるくらい美味しいことで定評があります。
中西部の牛肉も日本へのお土産になります。逆に日本人は牛肉等の肉の本来のエグさを嫌いですから,日本の方々の味覚も欧米のそれとは異なるわけです。肉は肉々しいのがうまくて,霜降りのベチャっとした肉の味がしないのよりは美味しいと感じます。米国で,ちょっといいレストランで食べるミディアムレアのハンバーガー(ハンバーグステーキじゃないですよ)もとてもおいしいですけどねぇ。個人の嗜好なだけではないですかね。No.3
- 回答日時:
産地が違い(ジャポニカ種とインディカ種)、インディカ種しか知らない海外の人は「お米」と言うものはパサパサしているものと認識しているのでしょう。
(日本に来て初めて食べて味がわかる外人が多い)No.2
- 回答日時:
庶民家庭料理も、うまいですよ。
それが口に合わない人はまずいとなります。カツオ節と昆布で出汁をとった料理が、とてもじゃあないがまずという外国人も多くいます。確かに、日本でのコンソメ・スープはまずすぎます。和食と洋食を同じ土俵で評価する意味などないですな。お互いがかわいそうな人種と言い合うだけ。
ごはんに納豆なんて、口を近づけただけで吐き気がする日本人です。
No.1
- 回答日時:
英国料理、米国料理が美味しくないだけで、世界的な美食都市であるロンドン、NY、サンフランシスコを有しますので、
嘘ですよ。
あなたは現地に行ったことも、食べたことも、その人達と会ったこともないのでしょう?本当を知らない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
今の時期に海外旅行に行く人はいるのですか?
その他(海外)
-
アメリカ食の擁護派はなぜ多いの?
その他(海外)
-
インドにはカレーなんか無いのに、どうして「インドカレー」とか「カレーの本場はインド」とか言うんですか
アジア
-
4
アメリカの空港で「Welcome back」と言われました
北アメリカ
-
5
日本人は信仰がデタラメ
その他(海外)
-
6
アメリカの料理の位置づけですが
北アメリカ
-
7
ヨーロッパ人ってパスタを食べる時、スプーンを使いませんか?
ヨーロッパ
-
8
嫌いな国は何処ですか?
その他(海外)
-
9
アメリカの食事は何であんなにまずいのですか?
ファミレス・ファーストフード
-
10
昔マリーアントワネットが庶民にパンがなかったらケーキでも食ってろ的なこと
ヨーロッパ
-
11
たまに「デート代は男持ちが当たり前。だって女は化粧代、洋服代がかかってるから。」という方がいますよね
美容費・被服費
-
12
イタリアやフランスの料理はおいしいがアメリカやイギリスの料理は不味いです。
料理教室
-
13
アメリカの公用語は 英語とスペイン語です。
北アメリカ
-
14
日本の朝食は暗いですね こういう典型的な日本の朝食を目の前にすると、暗く沈んでしまうのは私だけでしょ
食べ物・食材
-
15
海外移住
その他(海外)
-
16
飛行機についてなのですが持ち込み手荷物が12キロまでだった場合2人でいくなら24キロまで大丈夫なので
その他(海外)
-
17
人類が「発明すべきではなかった」モノってなんだと思いますか?
人類学・考古学
-
18
カナダ、韓国乗り継ぎ
その他(海外)
-
19
海外旅行言ったことありますか?
その他(海外)
-
20
アメリカのマクドナルドの客層と印象はどうなんでしょ?
北アメリカ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
アメリカはホテルなどでも靴を...
-
5
こないだ中国に旅行してき。(^^...
-
6
英語圏アメリカ人は、家族をど...
-
7
中国の友達に日本のお菓子を送...
-
8
黒人ってすごい大柄ですよね。...
-
9
アメリカの小切手の換金期限
-
10
【急ぎです】 EMSの署名等教え...
-
11
欧米で身長180cmって高い方?
-
12
米国に移住した日本人は米国を...
-
13
アジア人、黄色人種が欧米、白...
-
14
外国の料理の「不味さ」を競っ...
-
15
駐在員で単身赴任している夫に...
-
16
USAで『灯油』は売ってますか?
-
17
海外に貴金属を送ることはでき...
-
18
海外への郵便の、宛名の敬称の...
-
19
イギリスへ送ることができない...
-
20
海外への単身赴任 ホームシック...
おすすめ情報