プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将来歴史の教科書に載る芸能人はだれだと思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

レーガン元大統領は載るかもしれません。

何しろ冷戦を終わらせた立役者の一人ですから。
    • good
    • 1

ドリフですかねー。


志村けんは特に別格ですよね。
ドリフ出始めてから人気が爆発して亡くなるまでレギュラー番組などを持っていましたし。
それに「お笑い」一筋で戦ってきた人なので
芸能の歴史に乗るのは確実でしょう。
もう一つはコロナウイルスで亡くなったことです。
    • good
    • 3

国民栄誉賞受賞者は一覧として載る可能性はありますね



長谷川一夫(俳優/1984年4月19日/中曽根康弘内閣)
美空ひばり(歌手/1989年7月6日/宇野宗佑内閣)
渥美清(俳優/1996年9月3日/橋本龍太郎内閣)
森光子(俳優/2009年7月1日/麻生太郎内閣)
森繁久彌(俳優/2009年12月22日/鳩山由紀夫内閣)

今の所、この5名ですが、次は黒柳徹子でしょうね。
    • good
    • 1

きっと質問者は、


タケシとかタモリとかの、
「身近な人」を期待してるんだろうな。

そうはイカのキンちゃんだなッ!

柳屋金語楼だな。
参っただろ?
    • good
    • 2

ロナルド・レーガン

    • good
    • 2

教科書に現在載っている人から、類推しましょう。


芸能人では「美空ひばり」が最後でその前は第二次世界大戦前の人たちになってしまいます。
美空ひばりが、復興の象徴として教科書に載るとしたら
「バブルの象徴」として「ビートたけし」あたりが載るかもしれませんね。
こう考えると日本の教科書は「政治・経済」に偏り
「文化」では「作家」や「映像の作り手」に偏っているという気がします。
ちなみに「手塚治虫」「司馬遼太郎」「黒澤明」はしっかりと載っています。
大衆文化を軽く見る国なんだとつくづく思います。
    • good
    • 1

TOKIOかなあ。

いろいろ珍しい生き物見つけてるもんなあ。
    • good
    • 1

そんなのいるかなぁ?


昭和から始まった「テレビの時代」の代表として、黒柳徹子くらいは載りますかね。この人、日本初のテレビ放送(NHK)の、初のお抱え公式芸能人、つまり実質日本初のテレビ芸能人と言っていいと思います。しかも現時点でも日本一の大スター。これ以上、現代文化を象徴している存在はいないと思う。
黒柳徹子が載らなかったら誰も乗らないでしょうね。「テレビの時代で、お笑い芸人やタレントやアイドルや歌手や俳優が、世間の話題の中心だった」くらいの説明になるかと。
    • good
    • 1

中学だか高校の教科書か知りませんけど。



 多分現時点ではいない。

 文化人ならいるかもしれませんけど。

 長く語り継がれる芸能人はいても、教科書には載らないと思う。
    • good
    • 1

ビートたけし、タモリ、明石家さんまのお笑い三大トリオはでるでしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!