プロが教えるわが家の防犯対策術!

第3種電機主任技術者という資格を受けようと思っているのですが、今年は無理そうなので来年に備えて勉強するのですが皆さんは何の教材を使っていますか?どの教材がいいか教えて欲しいです!また、1日何時間ほど勉強してますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



業務では使いませんが、電験三種を取得した者です。
電験三種は科目別合格を持ち越せたと思うので、4教科中2教科くらいを今年合格しておいて、来年残りの教科を受けるという戦略も使えます。
(1教科合格しておくだけでも、残りを受験するとき、かなり楽です。)

電験三種は、電験試験のうち、最も簡単な試験ですが、付け焼き刃の勉強で受かるほど甘くはありません。
大学レベルの講義をかなり理解しておかないと、パスするのは難しいです。
したがって、一冊で4教科全てが勉強できるような参考書はあまり役に立ちません。

1教科につき、参考書一冊と問題集一冊購入するのが望ましいです。(計8冊です。)
ただし、工学部の電気電子工学科の方は、法規以外の教科のいずれか、もしくは、全てをそれなりに理解しているはずなので、問題集だけでも良いかと思います。
(問題集をやってみて、理解度が低いなと感じたら、参考書も購入するのがおすすめです。)

他の回答者さまが紹介されている教材でも良いし、他にも少しお堅い感じの参考書もあったと思います。

ご健闘をお祈りしております。
    • good
    • 0

…まず日程から調べなきゃだな。



>今年は無理そうなので来年に備えて勉強するのですが

 今年は申し込みが5/26~6/11"でした"。明後日9/13が試験本番。毎年大体似たような日程(早い年で本番が9/1とか)。「今年が無理そう」などと寝ぼけた事を言っているようでは受かるものも受かりません。

>1日何時間ほど勉強してますか?

 「1日1時間やれば受かりますよ!」とか言われて真に受ける?質問者が電気得意で法令の暗記も得意だったら1日1時間1年やれば楽勝でしょうけど、質問者の苦手分野とか分からない段階でそんな事を聞くようでは落ちます。

 あ、「電"気"主任技術者」ね。そんなことくらいでと思うかもしれないけど、そういうところをきちんと押さえないと落ちます。これは大マジ(法規はちょっとした勘違いとかしてるとすぐに点数落とすんだなこれが)。
    • good
    • 1

TAC出版


初心者ならカラーで見やすい。
ただ、一つだけでは厳しいので一通り理解出来たら書店で見て買い足した方が宜しいでしす。
「第3種電機主任技術者という資格を受けよう」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理論だけは買って、一応途中まで勉強してます!追加で買うのにおすすめあります?

お礼日時:2020/09/11 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!