アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭菜園で 薬撒いて 土にも薬入れて 網かけても 虫に食われて 野沢菜でしたが
虫食っていて穴多いが それでも洗えば 食えるものなのでしょうか・・・。茹でたりして。

A 回答 (10件)

無農薬で育てられているのでしょう


虫が食べるほど美味しいのです
その部分を取って使ってください。
    • good
    • 0

もちろん洗えばいいけど


虫なんか火をとおせば安全ですよ。
農薬かかった店の野菜より、虫といっしょに料理したほうがよっぽど安全。
サラダはよくあらわなきゃだめよ。ナメクジとかいるから
    • good
    • 0

不揃いのトマトたち


Ⅰ個200円のトマト 3個で100円味は変わらない、
今回は傷入りもあるので10個で250円だった。

写真 農家さんの露店で買った
傷要りも有るので今回は トマトソースかタマゴ炒めを作る。

※ここ20年ほどで野菜に対する考え方が変わった
大きさが一緒 大小が混じれば製品価値が無くなる。
葉野菜で虫食いがあれば返品 虫がいよう物なら烈火のごとく怒られる、
虫も食えない物を 平気で食べられる感覚が分からない。
「家庭菜園やっているが 虫食った野沢菜でも」の回答画像8
    • good
    • 1

実家のシソもそんな感じでした。



おばあちゃん曰く「虫が選んで食べるほどおいしいんだから大丈夫」だそうです。

使う時に摘むようにして、よく洗えば大丈夫です。

変色してるものは避けた方がいいですけど。
    • good
    • 1

洗って、食べてます。


昔は農薬もなく、虫食いが多かったものです
    • good
    • 1

虫さんが食べるってことは、それだけ美味しい♪ っていうことですヨ(^^)



ただ、卵や寄生虫がいると困るので、しっかり洗うか、火をとおすかはして下さいネ♪
    • good
    • 0

普通に食せます。

「家庭菜園やっているが 虫食った野沢菜でも」の回答画像4
    • good
    • 1

食べてますよ。


虫食い分は自宅用、虫食いのないもののみ、近所に分けていますね。
    • good
    • 1

スーパーの野菜やくだものは、なんども消毒しています。



玉ねぎなどは、種のうちに殺菌剤。
初が直後にも、殺菌剤、その後も4回はするようです。
殺虫剤も噴霧。
次に、苗が出来たら80日程度後に定植。また消毒と殺虫剤。
このようにしないと、スーパーが買い上げてくれない。
客も買ってくれない。

柿は約15回消毒。りんご、ブドウすべて消毒が必要。

巨峰などは、弱いので消毒が必須。
 殺菌剤の噴霧は最低4回。殺虫剤は2回は必要。
 今年の春から夏にかけ、殺菌剤2回、殺虫剤1回にしたら、全滅。
 全く実が熟さないで太らず、青いまま腐りかけている。
 

殺菌剤を噴霧することは、斑点病や、うどんこ病などいろいろですが、病気の野菜は無害。
消毒液は、出荷1ヶ月前には噴霧不可。
1週間前、あるいは出荷1日前まで噴霧可能など。


家庭では、殺菌剤、殺虫剤の噴霧が少ないので、虫食いが多い。
嫌がる人が多いが、虫食いだからこそ安全とも言える。

見た目が確かに悪いが、一度、ボイルしてしまえば分からないので、すぐにボイルして冷凍するなりすると良い。

ホーレンソウのボイル冷凍などは、解凍してにんにく炒めなどにすると、たしかにうまい。薄味が秘訣。

幼苗期に虫に食われると、成長するに連れ、穴が大きくなる。
穴開き野菜になれないといけない。

網掛けをすると、反対に虫食いや、風の通りが悪くなり、病気になりやすい。
また、蝶や蛾が産み付けた、青虫などは、人手で捕る以外ない。
農家は噴霧するが。
    • good
    • 1

虫食った植物は、虫も死なないということ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!