プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

山村で一人暮らしをしていた義父は、十年ほど前に要介護状態となり、以降、長男宅に呼び寄せました。
その義父がこの夏亡くなり、亡くなった事を親戚に電話で知らせました。
コロナの感染者が再度増えはじめた頃でしたので、移動は自粛したかったのですが、役場より書類の手続きをしに来てくださいと言われ、仕方なく県をまたいでの移動をしました。

義父の家はそのままにしてあるので、宿の心配は無くとも、役場や郵便局、農協などに行くので村の人達に感染させる可能性はゼロではないので、慎重に行動し、御香典をいただいた親戚宅のみ、返礼品を持って玄関先だけの挨拶をしてきました。

その後、挨拶をした親戚の人から電話があり、御香典をいただいてない親戚の人がウチには挨拶に来ないと言っていたという事を聞きました。

連絡をくれた親戚には、コロナの事があるので、ウロウロして感染させたら大変なので顔を出さなかったとは言っておいたのですが、行かなかったのは、コロナはもちろんですが、亡くなった事を知らせた以上、香典を取りに来たと思われるのが嫌だという理由もありました。
以上を踏まえてのご意見を伺いたいと思います。

9月の連休に、家の手入れも兼ねて行く予定ですが、この時、顔を出さなかったと言われたやや遠めの親戚の家へ行こうと思っています。
なんとかコロナも落ち着いて来た気配ですし、長らく同じ村の中で義父と親戚としての付き合いがあった以上、生前はお世話になりましたと挨拶しておくべきだろうという事からです。
行っても行かなくても、他の親戚に対して悪し様に言われるとしても、手土産を持って挨拶しておくことで、いつも良くしてくれている近しい親戚に、ウチの事で複雑な思いをさせずに済めばと思っています。

それとも、まだコロナは終息していないので、それを理由に挨拶に行く事を控えた方が良いでしょうか。
その場合は、亡くなった時に言った、生前はお世話になりましたという挨拶を、あらためて、という感じで言うくらいで良いと思われますか?

親戚に感染者を出したらと思うと、実際、迷っています。

質問者からの補足コメント

  • 皆さまがベストアンサーなのですが、お一方だけなので、最初にご回答いただいた方とさせていただくことにしました。
    ご回答いただいた皆さまどなたも、参考になるご意見で、1人でグルグルしてた思考に道筋がつきましたこと、感謝しております。
    ありがとうございました。

      補足日時:2020/09/13 19:26

A 回答 (3件)

電話することが可能であれば、先方に事前に確認するのがいいのでは。


前回はこういう懸念があってお伺いできず申し訳なかった。
今回はこういう感じでお伺いしようかと思っているがどうか。
ということを電話で確認し、どうするかはあちらに決めていただいては。

「自分が気にくわない」で事情を考えずに文句を言う人ですから、
本人に選択させる以外に先方が納得することは難しいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました。
本人が選択、というのは
世の事情があるとは言え、こちらの都合で伺うかどうかを考えていたなぁと、目からウロコでした。
他の方のご回答にも有りますが、万が一、こちらが伺った事で新型コロナの感染を広げる事にでもなったら、村社会では致命的です。
やはりここは自粛のまま、伝えたい事を文章化して推敲し、お礼の品に添えてご挨拶しようと思います。

お礼日時:2020/09/13 18:53

今の時期だからできる事を。

が基本になると思います。
しかしながら 主様は素敵な方ですね。
間に入る親戚の事を考えていらっしゃる。
中々そこまでは気が付かないでしょう。
どうでしょうか。
主様のその素敵なお心を一日も早くお届けになられては。
とはいえ
実際に行かれては多分相手が困惑するでしょう。
田舎ほど厄介な場所はないですから。
他県からきて万が一があったら
その後 親戚の方たちは肩身の狭い思いをします。
実際に夜逃げ同然出ていかれてしまった人もいます。
であれば
お手紙を書いてご挨拶に行かれなかった謝罪と
今後の予定を書き記して
感謝の意を込めて
菓子折りか何かを送られては?
当然 ごあいさつに回られたご親戚の方々達に対しても同様
とりあえず
メッセージを添えて
今後のご自身のご予定などわかる範囲で記されて
菓子折りか何かを送られれば良いと思います。
今 他県に行かれて多少でも滞在して万が一が起これば
取り返しがつかなくなってしまうでしょうし
その旨もお伝えされればご理解を示して頂けると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました。
実際に行くと相手が困惑する。
そう、そうなんです。
伺ったら伺ったで、こんな時期に、とか言われるに決まってると主人は言います。
手土産の持参についても、直接手が触れているので、嫌がるかもしれないとか考えると、購入店での配送の方が気が楽ですね。

村内に住む方々、経由地の方々を守る為には、軽々な移動による万が一を起こさない事だとあらためて思いましたので、お手紙、菓子折りなどでご挨拶に代えようと思います。

お礼日時:2020/09/13 18:54

こんばんは



親戚の方のなかでこの方に言うと全員伝わるとか
持ち上げておくと問題なくなる。のような方がいれば(スピーカー気味の方ですね)
その方に相談されるのが一番です

自分を信頼して相談してくれた
自分の意見が一番に尊重してくれている。のように

それで今回はコロナの件もありますので
落ち着きましたら一席設けて皆さんにご挨拶させていただきたい。というような
事を話されるのはどうですか?

家のこともありますので
あまりつっぱねると面倒になりそうですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました。
そうですね、親戚の中でも面倒見の良い、頼れる方に、こうしてみようと思っているという内容を伝え、意見を伺ってみようと思います。

おっしゃる通り、持ち家の管理や親戚とのお付き合いで、まだまだ出入りするので、村内の人の視点で考えていただく事も大切ですね。

お礼日時:2020/09/13 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!