
38歳の婚活中の女です。
私は子連れの人とは結婚を望んでません。
バツがついていても子供がいなければいいです。
そのことを話したら、
〇〇さんの歳なら受け入れられない?と言われました。
いきなり一緒に住むなんて無理です。
子育てもしたこともないのに、一緒に住めません…
病気になっても対処ができません。
あと、相手の男性が私よりも子供を優先するのが嫌なんです。
その理由を話しても、周りの人はわかってくれません。
まだ、私と同い年ぐらいの女性で、子連れが嫌っていう考えを持つ女性はいますよね?
そんなに子連れの男性は遠慮したいっていうだけで、印象が悪いですか? たとえ優しい性格の女性でも子連れは嫌だっていう人はいるとは思いますが…
周りの人たちが『受け入れられないの?』って言っても気にしなければいいですか?
言われたことは、忘れればいいですか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
子あり男性と再婚しました(親権は前妻)
再婚してから私が不妊だと分かり、治療は受けたんですが挫折。
それから間もなく、前妻が不登校になった長女を「要らない」と。
前妻さんに万が一があれば、とは考えていましたが、まさかこんな形でと驚きましたし、あなたと同じように、育てたことが無いから分からないことだらけ。
叔母に相談したら「あんたは産んでない分他の女より楽して生きてきたんだからそれくらい我慢しろ」
・・・産んだことが無い・産めないからってここまで言われるんだ、と。
まぁ、娘の方が辛い経験をしてきたはずだしと思い、我慢はしましたけどね。
でも、私があなたの友人だったら、
無理してまで「子ありでも構いません」なんて妥協しない方がいいって言いますよ。
娘のお陰で経験できなかったはずのことを経験させてもらえたという部分もありますし、娘にとっても実両親からは教えられなかったことを私から教わった面も確実にあるとも思いますが、今じゃ、23歳になった娘の居場所さえ知りません(昨年暮れに出奔しました)。
こうなっても、それ以前も、夫が私をないがしろにしなかったから離婚せずに済んだと思ってます。
「他人の子でも我が子同様に愛せる」と言い切る人はいますけど、実際に、自分の子供がいながら他人の子供を引き取った上で、その子供たちを平等に扱っているとしても、心の底から「全く同じだけ愛している」と言った人にお目にかかったことはありません。
不妊に関しても、「だったら里子を貰えばいい」と私に言った人がいましたが、やっぱり、その人自身も里子を貰ったことがあるわけじゃない。
他人の言葉は気にしなくていいと思います。
No.5
- 回答日時:
子供が成人して自活していれば
良いのでは?
小さい子供は覚悟がいますよね。
その条件で探し、
みつからなければ
少し年齢はあがりますが、
成人した子供がいてもokと、したら良いと思います。
No.4
- 回答日時:
うちは元シングルでした。
元シングルのうちでさえ、相手がバツイチでもシングルファザーは無理でした。
過去何人かそういう男性と縁があり、一人は交際しましたが、あとは無理でした。
そもそも言い方は悪いですが、他人の子を愛せるほど余裕はなかったです。
絶対全神経遣いますし、気を遣い過ぎてこちらが駄目になりそうです。
一度でも離婚歴があり、お子さんがある程度大きいなら尚更で相当難しいと思います。
現に周りで相手の連れ子がある程度大きくて結婚して上手くいってるご家庭、殆ど居ません。
うちは今は二度目してますが、元シングルでさえ妥協してませんね…一度目で懲りてる条件は論外でしたし、うちには妹が居てかなり良い歳ですが未だに独身(一度も結婚してないです)。
条件もそれなりにあり、婚カツやマッチング等色々してカップル成立はしてますが、やっぱり付き合うと何か違う…ってなって別れてます。
妹もバツイチ子持ちは絶対無理と…むしろバツイチでも離婚理由次第でもダメみたいですよ。
なので、質問者様の考えは全くおかしくないですし、「じゃあ、あなたがすればいいじゃない」ったうちなら言いますね。
その発言を言ってる方々が既婚者なら「現に出来ない状態で言わないで頂きたいです」って…言ってしまうかも。
そんな簡単な問題じゃないですし…
38でもタイミングさえ合えば結婚は出来ると思います。
ちなみにうちの従姉妹は38で10歳年下の男性と結婚してますね。
子供は恵まれませんでしたが、生涯その男性と添い遂げましたよ。
No.3
- 回答日時:
譲れない条件は誰しもありますので、気にしなくて良いかと思います。
バツイチ子持ちの女性であっても、自分の子供は良いけど、相手の子供は嫌だと言う人も少なくはありません。
小梨のバツイチで有れば、たしかに他人の子を育てる事はないでしょうが、男性が不妊の場合も有りますので、貴方が将来妊娠・出産を望まれるのであれば、ブライダルチェックは必要になるでしょう。
小梨以外に条件が無ければ、きっとお相手は見つかりますよ。
No.2
- 回答日時:
気にしなきゃいけないし、忘れちゃダメだと思う。
ただ「子持ちを受け入れなきゃいけないんだ…」とは違うよ。
「何かしらの譲歩をしなければ、相手が見つからない」
と指摘されたことを考えるべきなんだよ。
38歳ってどんなに美人でも男は躊躇する年齢だからね。
子供が欲しい男性だとまず候補から外すし。
結婚希望なのに子供は欲しくないって男性は少ないし、
更にその中から「何も問題ない相手」を探すのは至難の技だと思う。
親族問題関連で家の中に人手が欲しいとか、同居必須とか、
本人に問題ありとかの人が殆どだろうしね。
>相手の男性が私よりも子供を優先するのが嫌
ってあたり、あなたは若い頃は結構モテて、
付き合ってきた男に大切にされた方なんじゃないかなと思います。
なので今だに「自分が姫」という感覚が抜けないのかなと。
もし自分を一番優先で大切にして欲しいのであれば、
もう親も亡くなっているであろう年齢の男性を対象にすべきかもしれません。
あなたと同年代か少し上くらいだと、
やっぱり色々大切な相手はいて当然だと思うので。
No.1
- 回答日時:
それがあなたの譲れない条件なら、その条件で婚活を続けるしかないでしょう。
周りが言っているのは、「あなたの条件が厳しいから相手が見つからないよ。結婚できなくてもいいの」ということです。
現実的に考えれば、あなたの結婚相手はアラフォー以上の男性になる可能性が高いです。
その中で「子供がいない人」より「子供がいる人」の方が多いと思います。
「いない」を条件にすれば、あなたの婚活対象はかなり減ります。
「子供のいない人が見つからなくて、結婚がどんどん遠のいていってもいいの?」と周囲の人は言ってるのです。
あなたがもし、子供がいる人との結婚より独身を選ぶ、と考えているのなら、周囲の人にはっきりと伝えればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大卒の人と自分の地元で結婚って難しいんでしょうか? 自分が大卒なので結婚相手は大卒の人がいいなと思っ
婚活
-
このまま独身のままかと思うと将来が不安です
婚活
-
私の友人Aのスペックは38歳で容姿は普通、短大卒で未婚、希望男性のスペックは大卒、外見は中以上、同居
婚活
-
4
結婚を前提に付き合っている彼氏の親の愚痴を言ったら別れたいと言われました。 彼の親は資産家で土地や経
その他(結婚)
-
5
旦那にお前もお金足りないなら昼夜働け!と言われました!どーおもいますか?
再婚
-
6
結婚相手に自分以上の学歴を求めるのはおかしなことでしょうか。 25歳女性で、慶應卒です。 早慶以上の
婚活
-
7
夫に「気持ちが無くなった」と言われました。
離婚
-
8
入籍前 大喧嘩 苦しいです
プロポーズ・婚約・結納
-
9
私の母親が40歳過ぎても年齢を考えない で肩出しの服着たり、足出したりしてて 流石に2度見で引いてし
父親・母親
-
10
こんなマンション嫌だ!!園児連れて敷地に来て絶叫。 マンション購入しましたが敷地内の遊具場に近所の保
分譲マンション
-
11
これは脈なしでしょうか。 私は40代バツイチ 、お相手50代未婚。 同じ婚活サークルに所属していて、
婚活
-
12
たまに「デート代は男持ちが当たり前。だって女は化粧代、洋服代がかかってるから。」という方がいますよね
美容費・被服費
-
13
元妻が使っていたもので、アイロン、ミシンは買い換えたいのですが。夫に言ってもいいと思いますか? 今ま
夫婦
-
14
ある日妻から、 持たされたお弁当が、 これだったらどうしますか?
その他(結婚)
-
15
実父による再婚の反対
再婚
-
16
『体が目的なの?』っていう発言、そんなに驚く発言?
子供・未成年
-
17
33歳になり、急に将来への不安感が増してきました。
婚活
-
18
夫に一方的に離婚突き立てられていて私は拒否しています。 夫は私に何も渡すつもりがなく(親権養育費財産
離婚
-
19
婚活で会った人とその後食事に行きました。 相手は39 私は26なのですが、 会計の時に、いくらですか
婚活
-
20
婚活で知り合った人でいきなり取引先との訴訟の話をする男性って、、
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
大学生だって、独身だけど、ど...
-
5
32歳になる友達がめちゃくちゃ...
-
6
どうして男は潔く去る女性を追...
-
7
マッチングアプリで2回目のデー...
-
8
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
9
邪魔されてますか?
-
10
46歳独身女性はもうほぼ独身確...
-
11
彼氏持ちで婚活
-
12
4回目のデート、進展なし。。
-
13
毎日連絡するのに会う約束はし...
-
14
顔だけが無理な彼氏
-
15
マッチングアプリでマッチング...
-
16
付き合う前の婚活デートが1ヶ月...
-
17
「無理してLINEの返信しなくて...
-
18
デキ婚とは違うのですが、女性...
-
19
オーネット、ツヴァイって会員...
-
20
40歳彼女いない歴=年齢です。誰...
おすすめ情報