
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
誤解があるようですが、政党というのは
公的団体ではありません。
政党というのは、基本、私的な団体
にすぎないからです。
だから、そのトップをどう選ぶか、なんてのは
政党内で自由に決めることが
出来るのです。
これに、国家が干渉することは
思想や結社の自由を定めた憲法21条に
違反することになります。
No.16
- 回答日時:
擁護回答が多いこと・・・
単に、二階にとっては石破さんが地方票を取ってもらっては困るということで、期間だとか緊急性だとかを持ち出して、簡略版でやったということです。
第一、総理大臣が決まるまでは安倍さんはやると言っているわけですからね。
今の自民党には、二階には誰も鈴を付けられません。
No.15
- 回答日時:
いや、何も変えてないよ。
いつも通り。総裁が任期途中で降りる場合はいつもこう。
二階さんが言っている。地方票から正確に積み上げていくと、2~3ヶ月かかる(誰が投票資格を持っていて~投票券を発送して~など)、任期途中での辞任だから、そんな時間的余裕は無い、と。
石破降ろしのために変えたんだ、なんてのは、マスゴミの嘘、または印象操作です。もうマスゴミを信じるのはやめましょう。
また、菅さんにするために、って、正式では無いものの地方票が出てますが、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200914/k10012 …
これが最終結果かどうかまでは知りませんが、こんな感じ。
地方票なら石破、なんてこともありませんでした。
国会議員票より地方票の方が石破推しが多いのは間違いありませんが。
どう転んでも菅さんです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200914/k10012 …
国会議員票でも、石破は二位にすらしない、という意思が働いたようです。
ところで、そんなことを言っていた立憲民主の党首選こそ、国民に開かれた物だったでしょうか?
地方票は?あ、どこが地方組織か判らない?
非公式のネット投票では、泉候補が枝野候補の十倍の票を集めていましたが。
国民の声を無視しているのは誰でしょうね。
もうマスゴミを信じるのはやめましょう。
No.14
- 回答日時:
規約に記されているから。
規約破りの方法でやるのも問題だが、
規約に明示されているのにできないというのも、規約の存在意義を危うくする。
規約をないがしろにする組織の命運は危うい。
No.8
- 回答日時:
第一には他の方も指摘している通り、一政党内の選挙だからそんなもんは党内で勝手にやって構わないものです。
共産党も公明党も、末端党員による投票なんてやったことないはずです。第二に、近年の自民党総総裁選においては、任期満了による総裁選はフルスペックの党員投票を実施し、任期途中の辞任による「残りの任期をこなす総裁」の選挙は両院総会(議員の投票)によって決められてきました。慣例に従えば今回も同じようにしてまったく構わないはずです。
しかも世間は、というかマスコミは、コロナだ国家の一大事だ、なのに夏に国会開かぬのはけしからんと大騒ぎしてきました。
なのに安倍首相が退陣表明した途端に時間がかかるフルスペックの党員投票を要求するのは、それこそ「(地方党員から人気があるとされている)石破を推したい」「自民をdisりたい」という意図がミエミエです。菅氏を選出するために筋を曲げたみたいな見方は、マスコミに騙され踊らされているだけです。
で、実際にはほとんどの地方支部が独自に簡易的な投票を実施して、その結果は菅氏が石破氏にダブルスコアの大差で勝っています。「地方党員から人気の石破」は既に過去のものとなっていました。個人的にはそうだろうと思っていましたが。
数日前に「党員投票をやったってどうせ菅氏が勝つのに、何故わざわざやらなかったのか」と考察した記事を読みました。総裁選出において一般人の意見を直接聞いていないことを大義としてこの秋にも衆院解散し選挙に持ち込むためではないか、という主張でした。これは論理的に微妙に無理があるような気もします。
しかし、旧民主党の再合流劇と新党首選にぴったり日程合わせて完全に話題を奪ってしまったこの自民総裁選は、世論対策としてわざとやってるならかなり巧みです。フルスペックの党員投票やってたらこうはいかなかった、そこらへんが本当の理由のような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
今回の総裁選はなぜ国民投票ではないんですか?
政治
-
このニュース速報を見てどう思いますか
政治
-
マスク拒否で飛行機降ろされた人
その他(ニュース・時事問題)
-
4
#大坂なおみ選手を支持しません
倫理・人権
-
5
麻生太郎大臣が、菅(すが)内閣を、二度も菅(かん)内閣と言い間違いをしました。 安部内閣で長い間官房
政治
-
6
将来、天皇は廃止されるのではないでしょうか?
政治
-
7
石破氏が各派閥から嫌われる理由は?
政治
-
8
大麻は合法化すべきですよ。大体、大麻を吸ったからって他人に迷惑かけないし、外国ではアリで日本ではダメ
その他(ニュース・時事問題)
-
9
マスメディアが、石破は地方に人気があるとさんざん報道していたのは何だったんですか?
政治
-
10
コロナ について。東京都の感染者数は現在約3000人です。23000人なのは2月からの累計です。皆さ
その他(ニュース・時事問題)
-
11
菅首相は「学問の自由」を侵害してはならない。日本学術会議の新会員候補者から政府に批判的な6人を除外し
政治
-
12
竹島は韓国の領土?日本の領土? 韓国は日本が何年もほったらかしにしてる、今更日本のものと言うのはおか
政治
-
13
コロナにかかった人を責めないでとかいいますが、外食したり、感染するような場所にいってコロナになった人
世界情勢
-
14
米中戦争したらどっちが勝つ
戦争・テロ・デモ
-
15
安倍首相。今日、慶應大学病院に入院しましたが、このまま「内閣総辞職」でしょうか。。。???
政治
-
16
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
17
皆さんは、5年に一度の国勢調査をどう思っていますか
政治
-
18
今にはない昔のデモ抗争
戦争・テロ・デモ
-
19
バカな奴が中国が日本の領土を奪うとか属国にするとかネットで見るけど・・日本の領土なんて価値あるの?
世界情勢
-
20
日本がデジタル後進国なのは何故か?
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
公約違反
-
5
アメリカ大統領選で、有権者投...
-
6
共産党と生協
-
7
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
8
議員の中に報酬やボーナスを匿...
-
9
政党支持率、公明と立民が拮抗
-
10
結局、不正選挙はあったんです...
-
11
選挙制度の比例代表っていらな...
-
12
速報 トランプが 大統領令を発...
-
13
選挙投票の資格試験
-
14
2021年1月13日の自民党外交部会...
-
15
NHKから国民を守る党の立花...
-
16
政治献金と賄賂(ワイロ)の違...
-
17
利権誘導とは何ですか?
-
18
後援会に入ると?
-
19
国会議員の定年はなぜないのか?
-
20
新党の旗揚げ条件って?
おすすめ情報
みなさん、ありがとうごさいました
どなたをベストアンサーにすればいいか迷いました
大変申し訳ないのですが、ふんべ
分別がつかず、一応ベストアンサーを決めますが、
皆さんベストだとおもっています
ご容赦願います