No.5
- 回答日時:
No.4の方がおっしゃるように、3文字だけでなくできるだけ多くの文字を見られるようにすること。
誰が何のために書いたか想像できるようにする。「タイトル」や筆者が書かれていないか。古文書はそういう、手がかりが必要なのです。「今日は別の・・・にて」くらいでは、全く見当がつきいません。質問するのならこのくらいの注意は必要です。見るものは全く「無」の状態なのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
読めない漢字を教えてください
日本語
-
内の下に古と書いた漢字の読みと意味を教えて下さい。
日本語
-
漢字が読めません
日本語
-
4
読めない漢字を教えてください!!
日本語
-
5
この画像の漢字は何という文字ですか?
日本語
-
6
この漢字は池ですか?点が1個足りないですが 私の苗字が池なのでよけい違うように思えました。 こんな字
日本語
-
7
漢字が読めません
日本語
-
8
読めない漢字を教えてください!!
日本語
-
9
相撲さんのズボンの前にかかるものは何でしょうか
日本語
-
10
漢字の質問塩って感じあるじゃ無い? あれって土編っすよね じゃあ右側は何すか?
日本語
-
11
橋の銘板なんて読む?
日本語
-
12
菅義偉
日本語
-
13
朱色と赤色について
日本語
-
14
読み方と読み方を知りたい時に
日本語
-
15
大麻は合法化すべきですよ。大体、大麻を吸ったからって他人に迷惑かけないし、外国ではアリで日本ではダメ
その他(ニュース・時事問題)
-
16
送りハンドルの意味
日本語
-
17
これなんと読むのですか?
日本語
-
18
この「我○」ってなんて読むんですか?
日本語
-
19
この字の読み方を教えて下さい。
日本語
-
20
「外務相」の読み方を教えてください。
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
5
新車を購入し、納車日が迫って...
-
6
仕事を休む為の嘘!
-
7
六曜(大安、仏滅など)を信じ...
-
8
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
9
同居してる方… イベントの時ど...
-
10
入籍予定日に仕事が入ってしま...
-
11
荷入れに縁起のよい日
-
12
大型家具を購入したのですが、...
-
13
家の仮契約、仏滅だった!
-
14
前撮りにも「心付け」は必要で...
-
15
ひな祭りの入籍
-
16
一周忌は日柄を考慮した方が良...
-
17
日曜日16時からの結婚式って...
-
18
エクセルシート内で六曜及び九...
-
19
「大安」 の次に良い日は?
-
20
エクセルで新暦の日付から、旧...
おすすめ情報
前後は 「今日は別の・・・にて」です。なんなのかなあわかりません。
申し訳ございません。全く無の状態の方が文脈を読むよりも正しく判断できるかと思い、ある程度情報を伏せております。ご希望ですから詳細を示します。
文章は大隈文書、諜者報告書、明治5年2月差し出し分です。
前後は2月2日、第九時、信不信の生徒数十輩輪湊せん中にて教師バラ、云えり、今日は別の・・・この人たち実に洗礼を望み、私し耶蘇キリストに代わりて洗礼を授けます。
です。よろしくお願いいたします。