アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽天モバイル

AUの回線ダメってことでしょうか?


色々不具合がありますが
1年無料

端末実質ただ
というのは、なかなか興味深いですね



____________



楽天モバイルが持ってる政府からの
周波数割当

利用できる種類ご存知でしょうか?


知ってる人は楽天モバイルの契約をしないでしょう

A 回答 (4件)

1ヶ月前からお試しで契約しています。


楽天モバイルのBand 3(1.7~1.8GHz)のエリア外でauローミングのBand 18(800MHz)でのみ使用していますが、トラブルも無く通信・通話ともに普通に使えています。無料で使えているのが申し訳ないくらい。
ネットの評判は人それぞれですので、まずはお試しで使ってみては?
    • good
    • 0

楽天モバイルに割り当てられている通信規格と周波数帯を一覧化すると



3G網
割り当て:無し

4G網(FDD-LTE)
・B3:1,700MHz帯

5G網
・n77:3,800MHz帯
・n257:27,000/270100/27,200/27,300MHz帯

以上です

詰まる話、楽天モバイル単体ではマトモな通信環境は

提供できてない(そもそも無理)なので

au網をローミングで使わせてもらうしか手が無い

という状況を理解してください

今後も楽天モバイルを使い続けるつもりなら

端末に求められる実装仕様は

「au網に偏重したモデル」を目標にしてください


参考までにauへの割り当て情報は

3G網(CDMA2000規格) 停波確定なので無視して良い
・Bc0:800MHz帯
・Bc1:2,100MHz帯

4G網(FDD-LTE)
・B1:2,100MHz帯
・B3:1,700MHz帯
・B11:1,500MHz帯
・B18:800MHz帯
・B26:800MHz帯
・B28:700MHz帯

4G網(TD-LTE)
・B41:2,600MHz帯(UQコミュニケーションズから貸与)
・B42:3,500MHz帯

5G網
・n77:4,00MHz
・n78:3,700MHz
・n257:27,800/27,900/28,000/28,100MHz帯
    • good
    • 0

この5カ月間ほど試しに使っているけど、特に問題は感じてません。


隣町は次々と楽天エリア(1.7GHz帯、LTEBand3)が開通していますが、
主要な私の生活エリアはいまのところ KDDI 回線(800MHz帯、LTEBand18)しかつながりません。
サブ機なので、月5GBで足りてる。

楽天UN-LIMIT300万回線1年間無料施策は、試しに使って評価してみてくれ、という意味でしょう。
だから、他人の環境条件が絡んだ訳のわからない評価を鵜呑みにするのではなく、自分できちんと評価すべきです。
ダメだったら無料期間中に解約すればいいのだから、リスクはほぼないに等しい。

もっとも楽天モバイル対応端末は、自前で用意しないといけないけど。
(特典をうまく利用すれば実質0円〜2.5万円程度で用意できる)
    • good
    • 0

そもそも、利用出来る機種を知っていて、安いからってことであえて利用している人もいる。


ただ、利用している人は、メインとしては、ダメだが、サブとして使っているとかですね。

サブとしては、ダメとは思いませんよ。無料ですから。サブが無料で運用出来るってメリットは高いですよ。

日本だと、周波数帯は、審査で割り与えられるものが決まる。5Gで希望するものが得られなかったのは、5Gの基地局数の展開が遅いとか利用者数が少ない。また、MVNO等での契約者数の根拠がないって判断されたからであり、それにあった周波数他いとなっている。
LTEについては、バンド3を与えられているが、すでに、他社は、サービスを開始しているから、新たに与えられるとしても、800Mhz帯とか700Mhz帯とかの空きがないから仕方ないでしょう。
ソフトバンクみたいに、800Mhz帯をよこせ。他社のサービスが使えなくなってもよこせとか、spmaメールを送りつけるようなマネをしていないだけ平和的ですから・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!