
都心の低層マンションに住んでいます。
数ヶ月ほど前から、駐輪スペースにとめてある私の自転車を勝手に別の場所に移動される事が度々あります。
それもわざわざ私がとめたスペースから運び出して、敷地ギリギリに置き直されたりしているんです。
ちなみに駐輪スペースは決まっていて、もちろんそのスペース内にいつもとめています。
気持ち悪いので、駐輪スペース横の柵に輪っか型のカギで固定するようにしたら、今度はパンクさせられたんです。
パンクを発見した日の前日に空気をカッチカチになるまで入れていたんです。
問題なく空気は入ったし快調に乗れたので、タイヤに穴があったとか走ってる時に何かを踏んだとかではないと思います。
これらの件について管理会社に連絡しましたところ、他者がパンクさせた証拠があるかを聞かれました。
そこで、上記の内容を伝えましたが「う~ん」とか言われて納得してない様子でした。
私としては他者にパンクさせられたと思っていますが、傍から見たら被害妄想だと思われるんでしょうか?
ご意見お願い致します<(_ _)>
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自転車の場合、パンクさせれると一気に空気が抜けます。
なので自転車置き場に置くまで快調に走れたなら走っている間にパンクはしていません。ただ、空気を入れるところの金具は壊れると徐々に空気が抜けて行きます。「ムシ」と呼ばれるゴム部品が劣化しているとそうなるのですが、徐々にと言っても一晩で抜けてしまうこともあります。
なのでチューブに穴が開いたパンクなら自転車置き場でやられた可能性は99%
チューブは大丈夫、ムシも問題ないが空気が完全に抜けているなら、人為的な空気抜きの可能性99.9999999%です。
No.7
- 回答日時:
明らかに誰かの嫌がらせですよね。
恐らく同じマンションの住人でしょ。
しかし証拠が無ければ、
管理会社も警察も動けません。
被害立証が必要に成りますから、
防犯カメラ映像かスマホ動画が必須
可能であれば監視して証拠保存する。
駐輪トラブルは停める位置が、
部屋で決まってない無料の物件に多く
決して珍しく在りません。
停める位置に強い拘りがある
精神異常者を相手にするのは危険です。
仮に逮捕されても器物破損では、
実刑には成りません。
すぐ戻って来ます。
逆恨みでエスカレートします。
殺人事件に発展するコトも有ります。
別の位置に停めるか引越が無難では?
この国は精神異常者は野放しです。
事件が起きてから隔離されます。
京アニ放火殺人事件の犯人も、
日頃から隣人トラブルを起こしてた。
すごく恐ろしいですよね。
気持ちは理解しますが、
証拠の有無で対応は変わりますよ。
どうやら異常者が相手ですから、
身辺には気を付けて下さいね。
No.6
- 回答日時:
いくら外気温が高くても自転車のタイヤが破裂はしないよ。
パンクの様子は?
具体的には穴の場所。
走ってパンクするなら間違いなくトレッド部分、つまりタイヤと路面が接する外周部分。
もしアイスピックのような鋭利なものならタイヤサイドを突き刺すと思うよ。
サイドの穴なら走行中ではない。
穴の場所はタイヤチューブを見ればわかる。
嫌がらせならパンクよりもバルブをいじってチューブに穴を空けずに空気だけを抜く方法もある。
No.5
- 回答日時:
証拠が必要なのはわかるけど、じゃあどうやって証拠とるの防犯カメラを自分で用意するの?
管理会社が「現場にうかがってみます。」や「今の駐輪スペースから他の駐輪スペースに変更いたしましょう」とか言ってくれればいいのに。
犯人許せない -_-#
もしその駐輪スペースにこだわりがあるなら嫌がらせじゃなく言葉で説明しろって思います。
防犯カメラを設置してほしいとは言ったのですが、断られました。
管理会社としては注意喚起のビラを掲示板に貼るくらいしかできないとの事でした。
No.4
- 回答日時:
この暑い時期に限界いっぱいまで空気を入れてしまうと、直射日光で温められたタイヤ
内部の空気がさらに膨らんで、何もしないのに破裂することもあります。
自動車の中に放置したペットボトルやスプレー缶が破裂した、なんて話を聞いた事はあ
りませんか?
それと似たような現象です。
ですから、ピック等で刺した痕があるなどの「他者がパンクさせたという明白な証拠」
が無いのでは、管理会社の人がどちらとも判断つかずに唸るのも無理からぬ事です。
No.2
- 回答日時:
私も同じ経験があり、私の場合は管理会社より先に警察に相談しました。
その後監視カメラの事もあり、管理会社へ連絡。
管理会社からはギリギリ監視カメラに入っていない位置なので犯人の特定ができない。
警察からは、実際壊された部分(パンク修理やサドル補修など)を修理した明細を持って警察に来て、そこで被害届出して、犯人見つかれば修理費とか請求出来るよ。
と言われました。
結論から、誰も助けてくれませんでした。
その後私はそのマンションを引っ越しましたが、壊された自転車は犯人さんのストレス発散の為に置いてきてあげました。防犯登録などは外して。
決してあなたの被害妄想じゃないと思いますが、警察からも自衛してとしか言われなかったし、自転車の事件よりももっと色んな事案があり忙しいと断られるのが落ちなので・・・解決策が言えずすみません。
No.1
- 回答日時:
いや、管理者としては明確な証拠もなしに他の住人を犯人扱いするわけでは行かないでしょ立場的に
方向性としては
防犯カメラとかセンサーライトの設置を管理者に依頼する <-貴方だけの為ではなく、住人全体の安心のためという理屈で
貴方自身で防衛する、警報装置付けるとかカバー掛けるとか
純粋な嫌がらせなのか?
貴方のモノを狙っての行為なのか?
その辺が分からないとね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
この新築戸建て、どう思いますか?
引越し・部屋探し
-
1Kアパートの退去でクリーニング代を5万取られました。普通ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
都内の中古タワマンを購入考えてますが、やめといた方がいいでしょうか? 2LDK 10年落ち 6000
分譲マンション
-
4
批判とか無しでお願い致します。 夫が北海道から東京転勤が決まりました。時期は来月です。 私と子供達は
引越し・部屋探し
-
5
家が新築になって4年ほど経ちましたが普通の家なのにものすごくお金がかかりました。 なぜかと言うとミス
その他(住宅・住まい)
-
6
連帯保証人付けてと言われ面倒に…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
私のマンションの管理人さんが 最近になってマスクをしないで マンションの掃除又小さい子供を 抱いたり
分譲マンション
-
8
エレベーターのない12階のマンションがあるんですけど、12階に住んでいる人はいちいちものすごい数の階
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸を退出する時返したキーが、本キーではなくスペアキーだと言われ、シリンダー交換を要求されています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
お盆休み中での賃貸トラブルについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
滞納8か月の借主を退去させて滞納賃料を払わせるには?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
娘が一人暮らしをしてるのですが多額の滞納をしています。 緊急連絡先だけになってるのですが、不動産会社
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
家賃納入のトラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
道の駅で撮りました、トレーラの前に停めた車非常識だと思いませんか?
駐車場・駐輪場
-
15
退出しましたが、キーの返還の事でまだ敷金(3ヵ月分)を全額返してくれません。 訴訟して全面勝訴になっ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
3階建ての建売を購入するか近隣住民関連で悩んでいます
その他(住宅・住まい)
-
17
住宅に欠陥を発見!!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
アパート管理人の個人情報漏洩 昨日の夜に叔父の行きつけの居酒屋から電話ありました。叔父が飲食代3万円
団地・UR賃貸
-
19
窓の上の方に換気孔 ってどれですか? この写真でいう
リフォーム・リノベーション
-
20
今までアパートの家賃が75000円だったのに 通知書が届いて4000円上がるみたいです 最初の契約と
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マンションでの夜の洗濯につい...
-
5
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
6
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
7
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
8
アパートのシャワーが破損
-
9
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
10
社宅利用しつつ内緒で同棲した...
-
11
セールス?同じ人が何度も
-
12
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
13
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
14
レインズの物件を閲覧する方法
-
15
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
16
不動産の「掲載終了物件」について
-
17
管理会社へのクレームは何度まで?
-
18
助けて!!大東建託の物件で壁に...
-
19
ショック!入居審査に落ちまし...
-
20
下水の臭いで吐き気がします。...
おすすめ情報
この自転車は7年くらい乗っていますが、空気を入れる時は大体カッチカチまでいつも入れてました。
なのでここへ来ていきなり空気入れた翌日にパンクは考えにくいのです。
また、何か刺さった痕跡なんて、目視でわからない場合もありますよね。
凄く小さな穴があいていても見えないと思います。
防犯カメラの設置は管理会社に連絡をした際お願いしましたが、断られました。
カバーは検討しましたが、カバーかけても下からめくっていたずらはできそうなので却下しました。
防犯装置というのがあるのは知らないのでこれから調べてみようと思います。
私も、この自転車が気に入らないのか私が気に入らないのか…
どちらなのだろうと日々悩んでおります。
私も通報を考えましたが、1回なのでもし私の勘違いだったらおおごとにするのも…と思って思いとどまっています。
もし2回目があったら、迷わず通報しようと思っています。
色んな人に話しましたが、やはり私やあなたがされたような嫌がらせは割とあるようですね。
やられた人のほとんどが警察はなんにもしてくれないと言っていました。
やはりそうなんですね。
わたしもこの自転車が長いので、過去1度も破裂した経験もないので外気で破裂は…と思っています。
なお、徒歩30秒くらい先に自転車屋があるので、ソッコー持ち込んだので今は直っています。