
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
インターネット利用者が半数を超えたのが2002年ころの話です。
ちょうどWindowsXPが発売された頃ですね。
個人ベースでは79.8%…インターネットの普及率の推移をさぐる(2019年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/201908 …
2006年だとちょっと遅めかなとは思いますけど、まあ、そこまですごく遅いって程でもないでしょう。
今は雑誌なども休廃刊が多くなっていますし、出版社やメーカーもネットでしか情報配信していなかったりすることもありますが、その当時なら、まだ紙媒体での情報発信もあったはずです。ツイッターがアメリカでサービス開始したのが2006年、というくらいですから。
本屋さんもまだ頑張ってた頃ですから、漫画の発売日の情報なんかはそこで手に入りますしね。
あとは、友達間での口コミと。
それで成り立っていた時代です。
No.9
- 回答日時:
私の子供頃は、インターネットなんて考えられない時代でした。
携帯電話もポケベルも無く。家に電話しかない時代。
情報はテレビ、新聞、雑誌しかありません。
興味がある物の雑誌を定期購読する。
本屋にマンガの発売日を調べに行く。
(本屋にマンガの発売日が書かれている毎月更新される一覧表があります。)
それくらいしかありません。
電車も家に時刻表がありました。
芸能人を追いかける時は、ファンクラブに入り、定期連絡をもらったり、
ファンクラブの事務所に行き、情報を集めたり。
例えば、携帯電話が無い時代。
駅や街中には「公衆電話」でいっぱいでした。
携帯電話の時代になり、公衆電話が少なくなりました。
今は、インターネットで情報を集められます。
そのため、雑誌などが極端に少なくなりました。
質問者さんは、「変わりになくなった物」を見ることが出来ないので、
昔の雑誌の多さに気がついていないだけです。
昔は、自分で実際に動いて(本屋に行く、どこかに出向く)情報を得ていたのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
toshiba のパソコンを初期化したら、購入時に入っていたOfficeやdynabook tvセン
デスクトップパソコン
-
パソコンを開こうとするとこんな文字が出て 起動しません どうしたら起動するか教えてください
デスクトップパソコン
-
パソコンが起動できません。 中古のpcをフリマアプリで購入し、パソコンを起動したところReboot
デスクトップパソコン
-
4
パソコンのメモリ増設をやると言ったらそんなん素人ができるわけないから家電量販店に持っていくと言われま
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
自作PC利用者はゲーマが多いが、それ以外の用途で使ったらNGなの?
デスクトップパソコン
-
6
デスクトップパソコンについてです 絵をHPのノートPCで描いています。ノートPC自体性能が悪い訳では
デスクトップパソコン
-
7
パソコンに写真を保存しているのですが、枚数が多いため パソコンが、重たい気がします。 重たくならない
ノートパソコン
-
8
Windows7にて容量を空けようと思い、50ギガ程消しました ですが容量が空く様子がなく2時間程待
デスクトップパソコン
-
9
PCをそっくりそのまま移殖
デスクトップパソコン
-
10
Ryzen5 2600から Ryzen7 2700xに変えようと思ってます。 どのくらい違うのか、F
デスクトップパソコン
-
11
他のパソコンでWindowsを起動させるためにUSBにWindowsをインストールし、他のパソコンで
デスクトップパソコン
-
12
デスクトップのパソコンウイドーズ7をウイドーズ10に、バアジョンアップにするには、どの様な方法が一番
デスクトップパソコン
-
13
パソコンに詳しい方、お願いします
デスクトップパソコン
-
14
Eメール 差出人の名前を書かずに、メールアドレスを書くだけの人が多くなりました。なぜ?
デスクトップパソコン
-
15
Win10のプロダクトキー 同じ番号で2台同時
デスクトップパソコン
-
16
PCのOSについて
デスクトップパソコン
-
17
パソコン同士をUSB接続
デスクトップパソコン
-
18
PCは5年使えば寿命に近い?
デスクトップパソコン
-
19
Windowsでお勧めのノートパソコンを教えてもらえませんか?
デスクトップパソコン
-
20
パソコンの初期化
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
colleteはどういう意味でしょうか
-
5
書き下ろしとは何ですか?
-
6
『予定は未定』ってなんですか?
-
7
人に見られたくない本の処分の...
-
8
美容室でカット中に週刊誌を読...
-
9
影ができないようにスキャンす...
-
10
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
11
背表紙が糊で製本されている雑...
-
12
雑誌の発売日が日曜の場合、書...
-
13
お見舞いにお勧めな本を教えて...
-
14
お婆ちゃんがよく見る雑誌とは?
-
15
日本語の「~ということではな...
-
16
統計処理:複数回答の群間比較...
-
17
シスコのL2とL3の見分け方...
-
18
お勧めの建築雑誌を紹介してく...
-
19
第三種郵便について
-
20
※お問合わせの際は~とお伝えい...
おすすめ情報