
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
①ティッシュで良いと思います。
②顔の表情が見える、密着してないので息が楽、繰り返し使える、抗菌とか曇り止め加工もある、化粧が崩れない、人間工学的に長時間使用でも疲れないなどです!
No.4
- 回答日時:
追記
フェイスマスクは飛沫が顔にかかるのを防ぐ効果ですが、やはりおしゃられる通り不十分です。
はっきり言えば、目の粘膜からも侵入しますので全体的なシールドが必要です。
そして、顔面スプレー式のウィルス・花粉バリアを併用すればリスクは減ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
国勢調査の紙がポストに入ってたんですが封が開いてました なぜ開いてるか分かる方いますか?
郵便・宅配
-
鍵番号だけで鍵を作ってくれる鍵屋さんってありますかね?
専門店・ホームセンター
-
【緊急です】 車の運転席・助手席のガラスにカーテンしたらダメってのは聞いたことありますが、 それは一
その他(車)
-
4
いくらと筋子の違いってなんですか? 同じ鮭の卵なのになぜ名前がちがうのですか?
食べ物・食材
-
5
今日、あんかけかた焼きそばを作ろうとして、焼きそばの上にかける八宝菜を作ってました。 私は19歳で料
レシピ・食事
-
6
エコバッグで パンが潰れる!!
その他(料理・グルメ)
-
7
家族が急に亡くなったなどの時、お金が下せなくなる、、と聞いてるのですが、、暗証番号とかわからなくても
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
マスクで透明で口が見えて、呼吸も楽なのって無いのですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
ホテルの「女子旅応援プラン」で、カップルで泊まっても大丈夫なんでしょうか。
ホテル・旅館
-
10
新築の家を建てました。工務店は中堅です。 まだ1か月経ってません。 事件がおきました。 キッチン水道
電気・ガス・水道
-
11
ホテルで泊まった朝の、朝食バイキングが 和・洋食 どちらがいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
飲食店の異物混入について さっき家の近くの定食屋に行って、お味噌汁ほぼ飲み終わりのあたりで1センチく
飲食店・レストラン
-
13
マスク拒否で飛行機降ろされた人
その他(ニュース・時事問題)
-
14
ハンバーグが好きな人は味覚が子供だと思いませんか?
レシピ・食事
-
15
先日初めて都内のアパホテルに泊まりました。 10階建てで、勝手に景色良いかなと思って10階に泊まった
ホテル・旅館
-
16
ユニバーサルスタジオジャパンのクルーに対してどう思いますか?
遊園地・テーマパーク
-
17
鰹のたたき
食べ物・食材
-
18
「契約書の長期休暇はとらないの欄にレ点うったのに長期休暇をとりたいと言い出した」 「契約書の髪染めな
アルバイト・パート
-
19
先程母が帰宅し、私にスーパーに行こうと誘いました。 私は行きたくなかったので行かないと答えたところ、
その他(家族・家庭)
-
20
身体測定に関することです。
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1%未満のアルコールの入ったお...
-
5
料理酒と本みりんのアルコール...
-
6
いきなり酒が弱くなったのはなぜ?
-
7
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
8
お酒を飲んで酔ってないんです...
-
9
1日前のビールのアルコール
-
10
アルコール度数の低いお酒をお...
-
11
中学3年生の女子です。 今日間...
-
12
妊娠中、洋酒入りのチョコレー...
-
13
離乳食後期:めんつゆのアルコ...
-
14
22歳女です 9%のストロングゼロ...
-
15
黒胡椒を使いすぎると健康に良...
-
16
ワインに詳しい方に質問です
-
17
アルコール9%で吐いた方いますか?
-
18
料理酒の比重
-
19
缶チューハイで手っ取り早くベ...
-
20
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
すみません、もう一つ質問があります。
ただ、透明マスクは不織布マスクと違い
鼻周辺や口周辺を覆ってないためウィルスや花粉を
侵入させてしまうデメリットは防ぎようはないでしょうか?