
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
最初に出欠確認があって、修了後に先生からメールで「欠席扱い」という確認が来たのですね。
10分遅刻を申告制で遅刻扱いとするか、最初の点呼に間に合わなければ欠席とするかは、先生によってルールが違います(それが大学です)。
欠席扱いされてあなたが困るなら、先生からの欠席扱いのメールへの返信として、「10分遅刻してしまい、申し訳ありませんでした。欠席ではなく、遅刻扱いにしていただくことはできないでしょうか」と、自分の非を詫びた上で「お願いする」ことですね。
最初に出席確認があることは知っていて、しかもZoom授業があることを忘れていたのは、少なくともあなたに非があることなのですから。
要は、態度と、聞き方です。
「途中参加は出席にしてもらえないのか」という聞き方は、「自分が途中参加したことは先生は把握しているはずだから、出席にしてもらえるはずだ。」と、先生ルールではなく「自分ルール」を主張して、それが当然の権利であるかのように訴えているようにも受け取られかねません。
出欠確認に遅れたのはあなたのミスなのですから、その時点で「出席であることを認定されるチャンスを逃している」わけです。自分のミスを棚に上げるような聞き方にならないよう、注意してください。
大学では基本的に「出席か欠席か」しかカウントせず、高校のように「遅刻・早退」の記録は必須ではありません。遅刻何回で欠席扱いにするというようなのも先生ごとのローカルルールです。高校の感覚は忘れてください。
大学の場合、先生にもよりますが、対面だろうとZoomだろうと、「点呼時にいなければ欠席扱い」ということも珍しくありません。授業中に遅刻してのこのこ入ってくる学生を許容して、いちいち「誰が遅刻して来たか」を確認するのは、わずかな時間であっても教員の手を止めさせることになり、授業が一瞬でも中断し、遅刻していない学生に迷惑を掛けることになるからです。
もちろん途中参加をチェックしてくれる先生もいますが、それはその先生が親切なだけで、他の先生もやってくれて当然のことではありません。
Zoomであなたが「入ったらわかります」というのも、それはあくまでもZoomの昨日の問題で、先生がそれを認識して遅刻確認してあげなければならない道理はありません。Zoomに入るだけで出欠確認にするならば、そもそも先生は最初に出欠確認する必要がありません。
しかも顔出しせずに名前だけでは、本当にあなたが出席しているかわかりません。別人が代理出席しているとか、最初だけそこにいて途中から抜けても、顔出ししていないのではわかりません。そのための「最初の出欠確認」なのではないですか。
10分遅れて入ったときに、「しまった」と思う気持ちがあったのなら、(Zoomのチャット機能が許可されているなら)チャットで先生宛に「遅れて申し訳ありませんでした」とメッセージを送っておくくらいのことはするべきだったでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
皆さんは寝坊をして遅刻した事ありますか?? 私の話になりますが、今オンライン授業が始まっており朝礼と
学校
-
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
大学1年生です 今はオンラインで授業をしています。初めて授業に寝坊して出ることができませんできた。完
大学・短大
-
4
最悪です!オンライン授業を2教科 寝落ちしちゃって逃してしまいました! こういうのって生徒のオンライ
学校
-
5
大学の単位について質問があります。 講義はzoomでやっているのですが、寝坊してしまい1回だけ欠席し
大学・短大
-
6
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
8
大学で、「遅刻したから授業を受けさせない」はありなんですか?
大学・短大
-
9
大学の授業を一コマ休んでしまいました。
大学・短大
-
10
大学で、8回講義があるとします。 そのうち3回欠席した時点で単位は落ちるんですが、この場合、 休める
学校
-
11
大学の期末テストを受け忘れてしまいました。 1年生です。 オンライン授業で、確実に自分の確認不足では
大学・短大
-
12
大学の課題の提出に3分遅れてしまいました。 ネットで出す課題(レポート)だったのですが、もちろん出し
大学・短大
-
13
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
14
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
15
大学の授業で全部で8回レポートを提出するのですが、私の不注意により1回だけレポートを提出し忘れてしま
大学・短大
-
16
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
17
大学の最初の授業を休んでしまった
大学・短大
-
18
課題などを提出期限ギリギリに間に合わせる人はADHDなどの発達障害である可能性が高いですか? 私は大
発達障害・ダウン症・自閉症
-
19
私は私立学校に通う高校二年です。 今日初めて大寝坊してしまいました。 遅刻してしまって教室にはいる恐
学校
-
20
大学ってだいたい何回くらい講義を休んだら単位取れなくなるんです? ちなみに私が履修した科目は大体五回
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学ってだいたい何回くらい講...
-
5
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
6
不正出席をする学生に対抗する...
-
7
大学で、8回講義があるとします...
-
8
大学一年生です。 大学の期末テ...
-
9
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
10
学校を欠席してまで病院に行く...
-
11
大学の期末テストを受け忘れて...
-
12
専門学校の最低出席日数
-
13
《大学》単位を落としました
-
14
今大学生で、情報の授業でパソ...
-
15
桐朋学園のカレッジ・ディプロ...
-
16
大学の欠席についてです。 評価...
-
17
代返について
-
18
必修落単しました
-
19
苦手な人と授業でペアになって...
-
20
大学の必修の授業、一回でも休...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
普通はこーゆうのは先生に聞いていいのかわからないので質問しました
聞いても出席になる確率は0なんですね
先生に謝るべきですか?
今回は顔だししなかったんですが、名前が表示されるので入ったらわかります