
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>質問ですが、まず仕事探しはどこで行えばいいですか?ちなみに、その人は名古屋に住むつもりです。
名古屋近郊ということは分かりました。その人は何ができますか?
具体的には学士以上の学歴を有していますか? そしてその専門は何ですか? その専門の範囲でしか在資は出ませんから、その範囲で探すことになります。国は違えど自身の専門範囲なので、当たる先は想像が付くと思うのですが。
学士以上の学歴を有していないのならば、一般日本人が追いつけない技能を有していますか? かつその経験は5年なり、10年なりの期間で、それを立証できるものはありますか? やはり、その分野、しかもかなり狭い分野の範囲で探すことになります。国は違えど自身の専門範囲なので、当たる先は想像が付くと思うのですが。
まさか、何の専門も技能もない輩が働きたいから来る、それをサポートしろ、とかは仰ってないですよね。そんな何でもウェルカムな国なんて、世界には存在しませんよ。
No.4
- 回答日時:
その外国人の方はどんなビザで
来日するのですか。
観光ビザでは、仕事は出来ませんよ。
留学ビザなら、週28H以内の就労は
出来ます。
結婚ビザなら、基本、日本人と同じように
出来ます。
まず仕事探しはどこで行えばいいですか?
↑
ハロワ。
雑誌。
新聞の広告欄。
ここまでは日本人と同じです。
違うのは、外国人には、外国人が作っている
ネットワークがあることです。
例えば、中国人なら中国人間のネットがあり、
彼らが仕事を紹介したりしています。
手数料は取られます。
これは違法である可能性がありますが、
現実にはやられています。
母国への送金や、物品の配送なども
やっています。
送金ビジネスをやっているのは時々逮捕
されたりしていますが、
合法的にやっているところも多いです。
その他知っておいたほうがいいことなどありましたら
是非教えてください!
↑
まずは、外国人のそうした良心的な団体を
探すことをお勧めします。
仕事を紹介してもらうとか、その他
色々面倒をみてもらえるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
満洲国について1つだけ質問です。
歴史学
-
ロックダウンができない理由
その他(社会科学)
-
北朝鮮の富裕層と日本の庶民とでは、生活レベルはどちらが贅沢ですか?
社会学
-
4
ウイルスはどうして世界中に流行するのか教えてください!
流行・カルチャー
-
5
日本はアメリカの陰謀によって太平洋戦争に引きずり込まれた
歴史学
-
6
共産主義が一度も成功しなかったのはなぜですか
哲学
-
7
日本国領土は角である樺太と尻尾の台湾があって初めて完全体ですよね?
歴史学
-
8
学があるって、大卒も一応入りますか❓
児童福祉施設
-
9
インドにはカレーなんか無いのに、どうして「インドカレー」とか「カレーの本場はインド」とか言うんですか
アジア
-
10
自衛隊の大型輸送機とかジェット機でなくプロペラ機なのは何故でしょうか。
飛行機・空港
-
11
中国人の知り合いと戦争の話になったのですが もし日本と中国が戦争したら 日本の東京湾にはガンダムが隠
戦争・テロ・デモ
-
12
白人はなぜ黒人を送還させなかった?
歴史学
-
13
人口多い国で幸福度が高い国とかあるのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
今の時期に海外旅行に行く人はいるのですか?
その他(海外)
-
15
これが歴史ですか?
歴史学
-
16
三井物産
その他(業種・職種)
-
17
日本はなぜ戦争を選びましたか
日本語
-
18
アメリカ軍って第二次世界大戦→ベトナム戦争→アフガニスタンと実践での戦争経験が無い世代が無いようにし
軍事学
-
19
日本の通信費が世界一高いのはなぜですか?
通信費・水道光熱費
-
20
芸能人になんで参政権があるんですか?
マスコミ・芸能
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
事務補助 志望動機
-
5
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
6
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
7
55歳無職これからどうしたらい...
-
8
フルタイムのパートってありなの?
-
9
派遣、パートで一生生きていく...
-
10
正社員 or 正社員型派遣社員 ど...
-
11
「仕事ができないふり」をして...
-
12
パートから正社員になる為に試...
-
13
真面目だが仕事が遅い・・・
-
14
妊娠中ですが、仕事したいんです。
-
15
無能な正社員の元で働く事が嫌...
-
16
図書館の仕事がきついです
-
17
法律事務未経験で罵倒されて辛...
-
18
車で20キロの職場ってどう思...
-
19
ガソリンスタンドのサービスス...
-
20
自分だけ暇な職場。精神的に今...
おすすめ情報