アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一見良く見えるけど実は悪影響な子育てってありますか?

A 回答 (7件)

テストで満点を取っても褒めるのは点数ではなくその満点を取るために努力してきたプロセスだということ!

    • good
    • 0

悪い人を叱らず、悪い人がでっち上げた悪人にされた別人を叱る親。


親自身の服は余分に買うけれど、子供の靴下は2足しかなく、穴が開いていても気付かず、冬でも片足裸足で学校に行く子の親。
人格が形成されていない親の子育て。
親が幼稚。
勉強の重要性を知らない親。
何歳になっても幼稚な事を言って、している親。
    • good
    • 0

はっぱをかけるつもりで、人と比較する事。

兄弟姉妹と比較されると本人は大変だろう。親はどちらも自分の子供なのに、出来の違いがあるので、出来ない方を責めがち。私は一人っ子なので、兄弟姉妹とは比較されなかったが、そうすると、出来る他人と比較されるので、小学生の頃の私が親に、私はお母さんとお父さんの半分づつをもらって生まれて来たのだから、それ以上のものは出てこない、と言ったら、それ以来言われなくなった。大人でも同じで、会社の同僚を比較して、出来ない方を叱責する上司は今でも普通にいるし。叱った上司と、出来る方の同僚が恨まれるのがおち。出来ない方の努力が足りない、サボっている、としか言わない。指導方法を変える工夫などをする上司はいない。これを仕事の厳しさと勘違いしている人が何と多い事か。ここで良く見る、毒親、パワハラ上司もこのパターンが多くいる。
    • good
    • 0

頑張ってるシングル

    • good
    • 0

貯金しろと馬鹿の一つ覚えにうるさく言うこと。


お金の正しい知識を持ちうまく活用する能力を教えない。
    • good
    • 0

ちゃんとして欲しいとの思いから厳しくし過ぎると、子供自身がそうやって育ってきたことは当たり前と感じ他者に強く求めたり、逆に抑圧された気持ちがどこかで爆発というような事件はけっこうあると思います。

    • good
    • 0

お小遣いをあげない。


お小遣いが少ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!