アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

対策という言葉の使い方について


「災害対策」という言葉は災害が起こらないようにするという意味があるのはわかります。しかし、「防災対策」という言葉は災害を広めるという意味ではなく、防災に取り組むという意味ですよね。
なんというか…おかしくないですか?
説明が下手ですみません

A 回答 (3件)

「災害対策」という言葉は


災害が起こらないようにするというのではなく、
災害が起きたときの対応を事前準備する事ですよ。

防災対策という言葉はあまり使わないと思いますが、、、、、。
    • good
    • 0

もちろんおかしな表現です。

(「防災策」ならば意味が整合すると思いますが。)
マスコミが無反省におかしな言葉を使うのが広まるんでしょうね。いまだに「VTRを見てみましょう」とか言ってるのは、「業界用語」を無反省に使っているってことでしょう。(video tape recorderなんてまだあるの? recorderって機械だけど、機械を見るの?録画してあるものを再生するなら録画装置じゃなくて再生装置video tape playerを使うんじゃないの?)
    • good
    • 0

災害対策→災害が起きた時に 救命やライフラインの復旧を行うための計画


防災対策→災害時に被害を減らす対策
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!