
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
WPA2かWPA3を使って下さい。
WPAだと、AESかTKIPを選択出来たりします。
WPA AESを選択すれば、違ったりします。
WPA2に対応していないものなら、WPA AESを選択して下さい
No.3
- 回答日時:
たぶん使われているWi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)が古い物で、無線通信内容の暗号化方式にWPA2までしか使えないものなので「より安全性が高いWPA3を使ってね」という警告メッセージが表示されるものです。
お使いのWi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)の説明書かメーカーの公式Webサイトにあるお使いの機種の仕様説明を参照し、WPA3をサポートしているか確認ください。
サポートしている場合はWi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)の設定でWPA3を使うよう指定すればよいですし、サポートしていない場合は買い替えを検討ください。
ただし、ご近所(ご自宅のWi-Fi電波が届く半径何十メートルかせいぜい100m程度の範囲)に無線通信の暗号解読に関する知識や必要ソフトウェアを持っていて実際に解読を試みる人物がいない限り実質的に問題が起きることはないです。
また、特にもっぱらWebブラウザやWebの通信方式を使ったアプリを使っておられる場合、重要なデータの送信や受信はWebの世界で独自に暗号化されていますので、その無線通信のやりとりの電波を傍受して無線通信の暗号を解読してもまだWebの世界の暗号結果が見えるだけですので被害を受けることはありません。
ということで警告は出るがそのまま使っても致命的な事はまず起きません。
機会を見つけてWPA3をサポートする新しい機種への買い替えをされればよいかと思います。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
現在、インターネットを行うにあたり。プロバイダーから無線LANルーターを借りていますが、これを市販品
Wi-Fi・無線LAN
-
Wi-Fiが3つアンテナ付いているのに、YouTubeや他のアプリ、インターネット検索などを使用しよ
Wi-Fi・無線LAN
-
自宅のルーターを倍速にする方法
ルーター・ネットワーク機器
-
4
「wifiルーター」に詳しい方、お願いします
Wi-Fi・無線LAN
-
5
高速回線。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
無料Wi-Fiあればダウンロードにも時間かからずに速く終わるんじゃないかな?って思ったんですが、友達
Wi-Fi・無線LAN
-
7
光回線にしたらフリーWifiが使えなくなった
Wi-Fi・無線LAN
-
8
インターネットなどに使われる光ケーブルはどこが所有しているのですか?
FTTH・光回線
-
9
windows10で ソフトで 地デジを見ることはできますか ?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
こんにちは。パソコンでの謎にダウンロードが遅い気がして、質問させていただきました。 インターネットの
Wi-Fi・無線LAN
-
11
Wi-Fiあるのにスマホの容量が消費される 家にWi-Fiルーターを設置してるのでWi-Fiが使える
Wi-Fi・無線LAN
-
12
スマホのWi-Fi接続について
Wi-Fi・無線LAN
-
13
パソコン スマホ 全然わからない者です。 無線LANルーターってのを購入すれば ワァイファイが飛ぶよ
Wi-Fi・無線LAN
-
14
スマホでWi-Fiの速度をはかったらいつも大体上り下り50mpbsくらいでSwitchで朝、昼とかに
Wi-Fi・無線LAN
-
15
ノートパソコンにWi-Fiをコードで繋がないとネット使えない状態になってしまいましたが、設定が変わっ
Wi-Fi・無線LAN
-
16
至急回答お願い申し上げます。 ワイファイ環境を作るため無線LAN設備を新設するにあたり、ルーターの周
Wi-Fi・無線LAN
-
17
Wi-Fiルーターって工事必要でしょうか?
Wi-Fi・無線LAN
-
18
ADSLから光への移行
FTTH・光回線
-
19
無線LAN非対応のPCをネットに繋ぐ方法について質問です。 先日まで光回線でネット接続できていたので
ルーター・ネットワーク機器
-
20
WiFi無しでパソコンって起動させれないんですか? 知識が全くないので何も分かりません コンセント繋
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レオネットで有線で接続して、P...
-
5
Buffalo 中継器 が初期設定でき...
-
6
IPoE方式での接続方法
-
7
ずっと「ネットワークアドレス...
-
8
グローバルIPがしょっちゅう...
-
9
私の求めているSSIDが表示されない
-
10
「メディアは接続されていません」
-
11
WiFiの中継器が接続出来ません...
-
12
IPアドレスってPCごと?接...
-
13
違うネットワークに属するPC...
-
14
他人と同じIPアドレスを持つと...
-
15
iPhoneユーザーです。家のWi-Fi...
-
16
社内LANでインターネットのみ使...
-
17
サーバーとルーターの違い
-
18
Wi-Fiのルーターを通すとひかり...
-
19
NTT ge-pon ONU タイプD
-
20
アクティブランプがつかない
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter