プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

難聴って将来的に完全に聴力を失う可能性はありますか?

旦那の両耳の聴力が落ちており、高い音が聞こえにくい(いちばん悪くて70dB)らしいのです。27歳の時点でこれなので、将来的に私の声が聞こえなくなるかと思うと辛いです。。
1ヶ月分のビタミン薬などで様子を見て、病院にいく予定ですが、今後が不安でたまりません。

A 回答 (6件)

誤りの訂正です。

ご指摘、感謝します、
身体障害者手帳2級(2級が最上位)の聴覚障害者を「全ろう」といいます。
両耳とも100デシベル以上の難聴です。

「全ろう」に限りなく近い(耳元での大音声の理解がやっとである、両耳とも90デジベル以上の難聴)の場合は、3級です。
法的には「全ろう」ではないものの、聞こえ方の実態は、2級と大差ありません。
90デジベル以上の難聴になると、裸耳では、日常生活はほぼ困難です。

悲観をするな、という意見がありますが、私は反対ですね。
回答にも、楽観論が多すぎるような気がします。

医師がどんな治療を行なっていようと、いったん衰えた聴力が回復するのは稀です。特に感音性難聴(ご質問文だけで判断しても、その疑いがきわめて濃厚です)でしたら。治療を行なっているように思えて、実際には気休めに過ぎないのですよ。医学的には回復不能なんです。

ですから、あえて最悪の事態も想定すること。
その際には、「医学的なこと」ではなく「聞こえない環境で、いかに聞こえの不足をカバーするか」という実践的方法を考えることが大事なんです。
いわば、発想の転換とも言いましょうか‥‥。

そうしてゆかないと、たとえ今後の進行がおさまったとしても、聞こえの低下を補うことがむずかしくなります。
ご主人自身はもちろん、ご家族もつらくなりますよ?

聞こえの低下を医学的な方面ばかりからとらえ過ぎると、かえって、心理的にも苦痛が増すことがあります。
聞こえの低下はさまざまな方法でカバーできる、と知ることが大事だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
薬で少しでもよくなれば。。と思っていましたが、変わらないのですね。。
いかに聞こえ不足をカバーするか、そういう風に考えたことが無かったので、なるほどなと思いました。
色々な方法を探していこうと考えさせられました。

お礼日時:2020/09/29 16:48

耳鼻科の主治医は何と言っているんです?


ダンナさんご本人の危機意識は?
聴力が落ちた理由によりますよ。
70dbが一時的なら回復の可能性もあるし、医師はそのようなアドバイスと治療をしていると思う。

原因にもよるが改善が見込めないのであれば医師は現状維持のできる方法を取ると思う。

いつから?
突発性ではないんですよね?
ビタミン剤の処方は主治医?

その辺はダンナさんご自身のことなのであなたも交えて次回の診察では同席して疑問を減らしてください。
聞きたいことをあらかじめメモにまとめておくといい。
ただ、主治医も神様ではないので確実な未来は断言できない。
70dbレベルなら補聴器の装用で最低限の生活レベルは保てますが、大勢での会議、マイクとアンプとスピーカーを通した音、電話はかなり厳しいと思う。
仕事には支障をきたす。

あと誤りの回答があるが、全壟扱いは両耳100db以上、身体障害者手帳で聴覚2級の所持者のこと。
(聴覚では1級は無く2級が最上位)

聴覚障害で聞こえが落ちるのは、音を感じる感音性の障害、音を伝える伝音性の障害、そして両方を兼ねる混合性の障害があります。
もちろん病気の原因によるわけで、、、仮に内耳に炎症があって、それが治まらなければ症状は進行してしまう。
治療としてはこの炎症の原因を叩くわけ。
炎症を火事に例えるとまだ火がくすぶっているときに現場には入れない。
念入りに放水をして完全に鎮火させるのが先。
だが現在の医学で抑えられない病気もある。

まだお若いですよね。
症状と合致して使用可能ならこんなものもあります。
ただし原則として両耳100db以上の全壟の障害者、しかも他の手段で聴力の回復が見込めない、かつ、装用したら聴力が戻ると予想できる場合に限られますが。
http://www.jibika.or.jp/citizens/hochouki/naiji. …
低音域から高音域の全域で30dbくらいまでは戻るので補聴器は要らなくなります。
これでもやはり「必ず◯◯」の保証はできないけど、未来に悲観はしないこと。
まず今にできることをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
耳本体の異常は無いらしく、原因がよく分かりませんでした。27歳でこの聴力レベルは珍しいとは言ってましたが。。
突発性ではなく、何年も前から何となく聞こえにくさを感じでいたそうです。
まだまだ分からない事が多いので、疑問点は全て聞こうと思います。
今できる精一杯のことをしていきます。

お礼日時:2020/09/29 16:36

メチコバールという名前のどぎつい包装のビタミンB12製剤が出ていたとしたら、はっきり言って、効果は無いですよ。


聴力そのものを回復させる薬効はなく、ただ単に、末梢神経の血行を改善するだけの作用しかないからです。
また、高音急墜型難聴といって、高音部から聞こえなくなる難聴の場合は、有毛細胞(音声をとらえる細かいマイクのような細胞、と考えて下さい)が死滅していることが多く、医学的に回復不能です。
鼓膜や耳管には器質的な異常(奇形や変形、閉鎖など)は見られないはずです。
このような難聴を感音性難聴といい、音そのものの聞き取り能力と比較して、会話や単語・文章の聞き取り能力ががくっと落ちる(女性の声が聞き取れない、聞き間違いが多くなる、誰かが話していても外国語のようにしか聞こえない‥‥など)のが特徴です。
感音性難聴のときには、補聴器の装着は、むしろ効果がありません。音を強調すればするほど、歪んで認識されてしまって、ますます聞き取りづらくなるだけです。
聴力がどんどん落ちてしまうと、最悪、人工内耳を埋め込むなどという方法しかありません。

回復する‥‥などといった考えは、楽観的過ぎます。
高い音が聞こえにくい、というのは、感音性難聴がある程度まで進行してしまっている状態であり、また、高い音がおかされた場合は回復が見込みにくいのです。
酷な言い方になりますが、ここははっきり申し上げます。いったん落ちてしまったらもうそのまま、という覚悟も必要だと思います。

遺伝性の感音性難聴や、ある種の難病である両側性特発性感音性難聴の場合は、加齢とともに聴力がどんどん落ちてしまうことがあります。
したがって、もしそういった難聴(大学病院などに特殊な検査を依頼するとある程度まで確定することができます。)であれば、完全に聴力を失ってしまう可能性はゼロではありません。
このようになったときは、中途失難といいます。
ただし、法的には、90~100デシベルに至ると「全ろう」といって、全く聞こえないのと同様の扱いになります。このとき、後天性であれば、同じく中途失聴といいます。

中途失聴ないし高度難聴(おおむね70デシベル以上)の場合は、手話の習得はそれほど甘いものではありません。
まして、周りに手話を理解できる人がどれだけ普通にいるのか、ということを考えるとき、実は、あまり意味がありません。
それよりも、スマホの筆談アプリや、グーグルのアプリである音声文字変換アプリといったアプリを有効に活用するほうが、より実用的です。
手話を過信してはなりません。そもそも、手話教室などで習う手話は、ろう者本来の手話とは異質のもので、互いにうまく伝わらないことも稀ではありませんよ。

経験者として、実態を正直にお伝えしました。
高い音から聴力がおかされてしまった場合は、残念ながら、回復することは稀です。
(医学的に老人性難聴と同じ現象が起こっていることもあって、いったん老化・死滅してしまった細胞はよみがえることはないのです。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり感音性難聴は回復するのが難しいのですね、、
それよりもこれ以上悪くならないように注意しないといけないという感じですね。
いろんなアプリがあるんですね。。勉強になりました!

お礼日時:2020/09/29 16:27

場合によっては聞こえなくなる可能性もありますが、ストレスなんかでの軟調でしたら回復しやすいようです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
難聴の原因によるのですね。原因までは把握出来ていなかったので、今度確認してみます。

お礼日時:2020/09/22 21:12

難聴は特に気にしなくても、手話がありますからしっかりコミュニケーションが取れますよ。



私も難聴気味ですが、それほど恐れはありません。
最近、スターバックスでもろう専門の店舗が出来ましたよね。
サイニングストアー。
耳が聞こえなくても、仕事も出来ますし、人生楽しめますよー。
「難聴って将来的に完全に聴力を失う可能性は」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、手話という方法もありましたね。
スタバにそのような店舗があるなんて初めて知りました。
耳が聞こえないなりに人生楽しめると聞いて、少し安心しました。

お礼日時:2020/09/22 21:10

可能性だけで言えば貴女も聴力を失う事はありますよ。



余り言いたくは無いのですが旦那の心配と言うより自分の声に反応しなくなる将来が不安の様に見え、旦那の心配に見えません。

しかも病状も理解できてなく過剰解釈な心配にも見えます。

もう少し冷静に見ては?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!