プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

養育費を増額され、困ってます。

離婚後、離れて暮らすことになった子どもたちのために養育費を渡しています。
親として大事と考え、そうしてきました。

元妻は不倫相手と再婚することになりました。
相手も奥様がおり、ダブル不倫でした。
それについては、慰謝料はもらっています。

ただ最近、養育費の増額を求められました。
国の養育費の算定方法の改定もあるようです。

子どものために払うのは当然のことなのですが、再婚して家族を十分に養える状況であるのに、養子縁組せず、養育費の全額を求めてきています。

たとえ減額になったとしても、減額分はとっておいて、子どもたちが成人してから本人に渡そうと考えているのですが、養子縁組していないことに違和感を感じています。意図的とも感じ取れます。


弁護士さんとも相談したのですが、もうそれは払いましょうの一点張りです。
言われることは分かるのですが、なんか納得できない自分がいます。そのことは弁護士さんには伝えています。

もうどうしたらよいか分かりません。
ご教授願います。

A 回答 (7件)

私も再婚していますが、養子縁組はしていません。


ちなみに離婚理由は元夫の児童虐待と不倫です。

養子縁組しない理由は養育費の事ではなく、養子縁組すれば再婚相手と血が繋がっていないのに相手の全てを相続出来ることになります。
それはどうなのかな?と私は思いました。
なので私から養子縁組はしなくて良いと初めに伝えて再婚しました。

子供たちは紛れもなく元夫の子であり、元夫に少なくとも色々責任がある、子供たちは私が引き取れば終わり・・・というわけじゃないと思い、「父親としての責任」という意味で養子縁組はしませんでした。

名字については、養子縁組せず私が夫の席に入った場合子供と苗字が変わってしまうのでそこは夫が私の戸籍に入り私の苗字を名乗ってくれています。

養育費の増額なんて私もして欲しいですけどね。
そんなことは言い出したらキリがないし、お金だってあればあるほど助かるのは事実。

私の考えですが、今以上は払わなくていいと思います。現状維持が1番。
1度変更を受け入れるとずっとだと思いますよ。

養子縁組については、再婚したから必ずしもしなければ行けないということではありませんので、そこに違和感というのはあなたの偏見だと思います。

だって子供たちはあなたの子供でしょう?そのは何があっても変わらないのですからその責任からは逃げちゃダメです。
養育費の金額は良くて「交渉」です。
現状維持にするのか、これ以上無茶言うなら逆に相手が再婚したことを強く出て減額に踏み込むのかは貴方と元奥さんの交渉次第です。
    • good
    • 0

弁護士によってもかなり対応は変わります。

弁護士は仕事で付き合ってるだけなので、変に恩義を感じなくても別の弁護士や無料相談だけでもされた方が良いかと思います。それでも同じ内容の返答なら仕方ありませんが、あとは、双方の協議によるのかと。
    • good
    • 1

増額って、相手が勝手に「増やせ」と言ってきているだけですよね?


だったら、知らんがな、でいいんじゃない?
イチイチ反応しているから、そこを漬け込まれるのかもしれませんよ。

「不倫の慰謝料を取り返そう」とでも思っているのかもしれないし。

相手方が再婚するとして、元妻がその男の戸籍に入って、男がお子さんたちと養子縁組しない場合、お子さんたちの苗字は今のままになるんですよね。
戸籍も母親とは別になる。
(男が元妻の戸籍に入る結婚なら、男の苗字が変わるだけだけど。)

まぁ、それでも学校関係とかはどうにでもなるんですが、お子さんたちを不憫だと思ったり(継父が元不倫相手だと知ったら…)、あなた個人の怒りもあるのなら、親権を奪い返す戦いに臨んでは?
そんな気力は無いのなら、敢えて仕事を変えて低収入になるとかね。

以前、うちの話を書いたと思いますが、元妻が子供をネグレクトする可能性もあるわけですよ。
万が一元妻が死んでも、その男がお子さんたちを大事に育てるなんてことも無いでしょうし。

うちの夫が娘の荷物を取りに行った時の話を書きましたっけ?
そこには前妻の連れ子もいて(連れ子は母親と流血沙汰の喧嘩の末に追い出されたのに、そこに居た)、夫はその連れ子にまで罵倒されたそうですよ。
夫はその子も養子にしていたし、娘の話からも夫が連れ子と実子を分け隔てなく接していたのは確かなようでした…でも、連れ子も夫を憎んでた。
娘は実母からやんややんやと言われたそうです。
足の踏み場もないアパートから娘を叱咤して運ぶ荷物を指定させて、車にぎゅうぎゅう押し込んで娘と一緒に帰ってきました。
その時の夫の目を見て怖いって思いましたよ。

怖いから嫌って言うんじゃなく、怖いくらい怒ってる・当然だ・よく我慢した、と。
殺したかったろうな、殺さずに我慢して偉いって。

あなた、まだ本気になってないと思いますよ。
離婚して慰謝料とっただけじゃ済む相手達では無かったんです。
無理にでも戦えとは言いませんが、戦えないのなら、現状維持を望むのはお門違いだと思うってことです。
敢えて低収入になる以外にも、もっと頑張ってもっと稼いで、比べ物にならないくらいいい女と再婚してもっと幸せになるとか、一人のまま悠々自適に暮らして奴らが欲しがるものを見下すように恵んであげるって方法もあるじゃないですか。
養育費なんだから期限はあるんですよ。
期限のない地獄じゃないんです。
相手の一挙手一投足に惑わされて生きるんじゃなくて、あなた個人の意思で「期限内だけ」動けばいいんだって思えるだけマシなんですよ…お子さんたちは母親の不倫相手と同じ屋根の下で暮らすんですよ??それを想えばあなたの悩みなんて小っちゃくね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

そうですよね。もっと強くならないといけませんね。

お礼日時:2020/09/26 09:11

>どう言えばより分かってもらえるか悩んでいる


弁護士さんは十分理解されていると思いますよ。
その上で言ってくれているんでしょう。
分かってもらえないから苦しいわけじゃないですよ。
どうしようもないことを受け入れられないから苦しいんです。
だから相手に伝えよう分かって貰おうとしたって、
その苦しさからは逃れられませんよ。

「俺の女を奪ったんだから、子供の面倒も見ろよ!」
という気持ちは分かりますけどね。
でもそんな女性と子供作ったのは自分なわけで。
その女性は「子供の面倒はみないよ」って相手を受け入れたわけで。
だから仕方ないんです。

あなたの「こうがいい!」では物事は決まりませんからね。
お金のことですし、決められたルールに従うしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

決められたルールに従う。たしかにその通りです。分かってはいるのですが。。。分かってないのかもしれませんね。

お礼日時:2020/09/26 09:13

確かに、奥さんの不倫により離婚、その不倫相手と再婚、きちんと養育費を払っている貴方は素晴らしい!なのに、増額は?払ってもらえない方々増える中、本当に欲張りな方ですよね。

養子縁組については養子にさせ無いのは計算高いですよね、お子さんの為に残してあげたい、感動です、お子さんが形見狭くならない様、相手の言いなりの半分ならと増額して、後は貯めてあげれば?自分で引き取り、足らないなら奥さんが働いてやしなう!位の奥さんでなかったのは、重ね重ね残念、相手の肩もいつか分かり離れますよ、相手の意見と自分の気持ちの折り合いを付けて、考えるしか無いですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。ちょっと楽になりました

お礼日時:2020/09/26 09:13

再婚相手が養子縁組しないのは、相手の勝手。

養育義務があるのは、あなたと元妻だけです。再婚相手にはありません。

ただ、養育費の増額には応じる必要は無いかと。反対に、減額もあなたの収入が減ったり、あなたが再婚しない限り難しいかと。
    • good
    • 1

別の弁護士さんに相談されたらいかがでしょうか?


ネットで調べると、減額できる可能性もあるように思えます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

がんばります

ありがとうございます。
他の弁護士さんに相談したいところですか、今の弁護士さんは離婚時にいろいろしてくれた方なので、その方になんとかしてもらいたいと考えています。
弁護士さんの言われることは正論。
どう言えばより分かってもらえるか悩んでいるところです。

お礼日時:2020/09/26 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!