
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
恐竜の話で一番気になるのは「寿命」の話がないことです。
現在人は肉体的には「120年」程度が寿命だと考えられています。因みにガラパゴスの周辺のカメは、180年くらい生きるそうです。では、あれだけ巨大になる恐竜の寿命は何年くらいだったのか知りたいです。化石が、いい加減だとは思いませんが、どれだけの寿命があったのかを教えていただかないうちは、「恐竜の存在」をリアリティーを持って信じられないです。No.11
- 回答日時:
現在、恐竜は爬虫類の先祖ではなく、鳥類の先祖だったと考えられています。
で、現在一番大きい鳥はダチョウですが、明確に記録されている巨大鳥類として、エピオルニスとジャイアントモアがいます、
エピオルニスは頭頂高3-3.5メートル体重400キロで、マダガスカルで17世紀まで生き残っていましたが、人類に滅ぼされました。頭頂高3.6メートル、ニュージーランドで1500年ごろまで生き残っていましたが、マオリ族による乱獲で絶命しました。
取手もこの大きさ絵ですから、恐竜はいたと思いますね。恐竜がいたころは昆虫もでかいし、その後の哺乳類の時代にもメガテリウムやエレモテリウムなどの退潮6-8メートルの大型哺乳類が南北アメリカ大陸に存在しましたが、人類によって全滅しました。同様にマンモスも人類の乱獲によって全滅しています。
人類は大型獣に対し、分業制による集団猟で対抗しました。恐竜の時代に人類がいたら恐竜を滅ぼしていたかもしれませんね。
No.8
- 回答日時:
1億60,000,000年間 恐竜生存
0億66,000,000年前 恐竜全滅
恐竜全滅から
0億61,000,000年後 人類誕生か
0億05,000,000年前 から人類生存中 恐竜の1/32の期間
0億00,000,477年前 鉄砲伝来
0億00,000,218年前 蒸気機関車
0億00,000,117年前 飛行機59秒、約259.6m飛ぶ
0億00,000,078年前 宇宙へロケット
仰る通り
時間が経ちすぎているから
化石はフェイクかもね<メンドクサ
宇宙人が残飯を地球に捨てに来てた
生ゴミ=恐竜>化石 (仮)
ってどうよ?
皇紀2680年、2020
人間なんてまともに知恵がついて
高く見積もっても1,000年程度
恐竜全滅は
66,000,000年前のことだから
00,010,000年位かけてゆっくり検証
その前に人類絶滅はあるかもね
No.4
- 回答日時:
旧約聖書の「天地創造」を信じている人は今でも沢山います。
「恐竜」をファンタジーだと信じる人がいても何の不思議もありません。
他者に迷惑をかけることが無いのならば、「信じる者は救われる」ということで宜しいのではないでしょうか。
この国では、無制限ではないにしても、思想・信条の自由は保障されています。恐竜を信じないからと言って処罰されることはないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
人間の性行為の起源 人類の歴史があるわけということは、縄文時代やそれより前から子作りをしていたわけで
人類学・考古学
-
お釈迦様って本当にいたんでしょうか? 実在する人物だったんですか?
人類学・考古学
-
アジア人が誕生したのはアフリカ大陸ではなくインドでは?
人類学・考古学
-
4
なんで日本は日本語を公用語としてないのですか? 分かる方教えて下さい
日本語
-
5
アメリカ人が月に行ったって嘘じゃない?
宇宙科学・天文学・天気
-
6
覆面パトカー見分け方とか書いてあるけどなぜ見分けることが可能なんですか?また完全に一般車と同じにすれ
人類学・考古学
-
7
呪いと天罰
人類学・考古学
-
8
古代の日本と百済について
人類学・考古学
-
9
現存する最古の建物って何ですか?
人類学・考古学
-
10
98Kmって何時間かかる場所ですか?
地図・道路
-
11
日本には、土下座という古来からの作法がありますとドラマでやってましたが、
人類学・考古学
-
12
世界史上の正体不明人物
歴史学
-
13
戦中に、日本人・日系人の安全な場所は世界のどこにもないですよね。 日本人だったら徴兵され、日系人だっ
歴史学
-
14
連合赤軍とオウム真理教には、なぜ高学歴者が多いのでしょうか? とにかく上位国立大出身さの多さに驚きで
歴史学
-
15
特殊創造説の証拠を教えてください。
人類学・考古学
-
16
古代日本の別称は秋津洲トンボが交尾する形と聞きました。航空機や衛星のない時代になぜ日本列島の形がわか
人類学・考古学
-
17
もし人類の起源が紀元前5千年紀ぐらいなら35億人になるまで何人子供を産めばそうなりますか?
人類学・考古学
-
18
年号に詳しい方に聞きたい。1997年って古くないですよね?古いですか?
人類学・考古学
-
19
ピラミッドはどのようにして作られたのでしょうか?
人類学・考古学
-
20
縄文~弥生 貝塚かどうかの判断の仕方を教えて
人類学・考古学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
化石を探せる場所 兵庫県
-
5
化石のクリーニングについて。
-
6
私の誕生石が「恐竜の糞の化石」?
-
7
化石のでき方について
-
8
石鎚山で見つけました。 葉の化...
-
9
「剖出」という言葉の読み方を...
-
10
現在の人類が白亜紀にタイムス...
-
11
この恐竜の名前を教えてください
-
12
ここのカテゴリーかどうかわか...
-
13
恐竜 翼竜 首長竜 魚竜 中世代
-
14
古墳の模型作り
-
15
日本の古墳の発祥の地ってどこ...
-
16
発掘されたことのある歴史上有...
-
17
天皇陵にある鳥居
-
18
恐竜(首長竜)は、自分の体を支...
-
19
仁徳天皇陵の形と方角等について
-
20
最古の古墳は?(<辻畑古墳>...
おすすめ情報