アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の家の周りに18軒くらい付き合いしている家があります。
距離的には、150メートルくらいの中に18軒があります。
この付き合いをしている18軒の家に無線機を置いて
連絡事項があるときには、どの家からでも送信(連絡)できるような方法がないでしょうか?
免許も必要なくて値段も高くないような方法がありましたら教えて下さい。
他のアマチュア無線等と干渉しても困ります。
勝手な質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

10年ぐらい前に流行ったパーソナル無線は?今もあるかは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん多くのアドバイスをありがとうございました。
特定小電力のトランシーバーがいいかなと感じました。
電波伝播試験をしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/16 09:57

 説明が不足していたようでしたので、再び出て参りました。



 特定小電力トランシーバー(以下特小)の電波の到達距離は、使用周波数がUHFであるため、見通し距離となっています。波長が短いですから、回折することは殆ど無く、障害物があると反射する性質があります。しかし、出力が小さいため、見通し距離内に金属やコンクリート障害物があると通信障害となり使い物になりません。自動車同士で使えなかったというのは、この見通し距離内に別の自動車が居て障害になったものと思われますが、アマチュア無線の場合には、そのような障害を克服する手だては幾らでも可能性があり、あまり困っていないのです。特小は、外部アンテナはもちろん、一切の改造が禁止されていますので、原状のまま使うことが義務づけられています。逆に、そういった規制がかかっているからこそ、誰でも免許を取得することなく使えるのです。

 具体的にはどうするのかというと、特小の周波数の特性として、波長が短いことから、置く場所によって使える場所とそうでない場所が、数十cm単位で散在することを利用して、良いポイントを探し出して固定してしまうと言うことです。また、アンテナの外部化は法で禁止されているのですが、本体を開けなければ良いという条文さえ守ればいいので、疎結合で窓の外に延長アンテナを延ばすという奥の手もあります。これは意外と実用的で、面白かったです。更には、地理的に中心となる家にレピーター(これは合法です)を置き、これに上記の方策を使えばどうかな?と思います。

 ちなみに、以前に富士山の5合目と埼玉県の浦和市(今はさいたま市)の間を、特小なのに余裕満々で交信できました。これは、見通し距離通信の良い例と云えるでしょう。
    • good
    • 0

18件が借りに直線で並んでいるとすれば、


付属のアンテナを室内で使えば、
おそらく電波は届かないと思います。
観光バスで、0.4w(アマチュア無線)ですら、
1号車と8号車では、直線に並ぶと、通信できませんでしたので、
外部アンテナ(室外)を持つタイプでなければ
無理かと思います。
    • good
    • 0

 一般的な無線通信には秘匿性はありません。

それは、誰に聞かれているか分かったものではないという欠点ではなく、皆が同時に聞くことのできる同報性が無線通信のメリットなのです。ですから逆に、誰に聞かれても恥ずかしくない通信を心がけていれば良いのです。

 ハードウェアですが、その距離でしたら、他の方も勧められている特定小電力トランシーバーで充分でしょう。これなら、無線従事者免許証は不要ですし、値段もお手頃です。ただし、木造住宅の場合に限りますが。

 まとめて購入する場合には、メーカーに頼めば、試験運用してもらえます。それで実用になると分かれば、購入を検討してみるのも良いでしょう。

 もし、ダメなら、そのときはパーソナル無線ですかね。
    • good
    • 0

道路工事の誘導員とかが良く利用しているトランシーバ


http://www.kenwoodcorp.com/j/products/home_audio …
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/cat …
http://www.rakuten.co.jp/suruga/425939/425988/42 …
こういった物を使ってはいかがですか?

ただデメリットとして、会話は、受信機で筒抜けでだれにでも聞かれてしまいます。 それでもOKなら良いのではないかな??と思います。
    • good
    • 0

 スキー場などの連絡で使うトランシーバーがあります。


 携帯電話を一回り大きくした程度の大きさで、デザインも若者向けなのでダサくありません。大きめの家電屋さんなら扱っているでしょう。
 値段は色々ですが、詳しいことは分かりません。すみません。
 専用の周波数を使うので、アマチュア局との混信もありません。
 免許も不要です。
 ただ、最大150mぐらい離れていて、しかも電波の届きにくい家の中同士で使えるかまでは自信がありません。
 ちなみに、このタイプは特定小電力無線といいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!